注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

異動して4日目、引き続ききつめの先輩で一回しか教えてくれないタイプで、僕の性格上早速朝からビクビクしています。 あとそれにプラス仕事内容がやはり難しく、当たり

No.1 24/04/04 10:25
匿名さん1
あ+あ-

公務員は場所によっては異動が多いらしいですね。色々な社会的な制限もあるようですし。安定してて人気のあるような職種だと思うんですが、実際はそうあまくはないようですね。民間への転職もハードル高いようですし。
私も主さんと似たタイプで、やはり仕事=きつい人と言ってもいいくらい、仕事する上でそれが最もぶつかる壁になってます。何度も転職しても同じ。私の場合はそれで心の病気になり、何回も再発を繰り返しながら転職してます。そして今も病気で休んでます。
好き嫌いがはっきりしてるのか、気に入らない人には態度を急変させて、それで何人も辞めてるんですが、私にもちょっとしたことがきっかけで挨拶しても無視、質問しても俺は責任者じゃない、調べればわかるでしょ、話しかけても嫌そうな顔して素っ気ない。みたいなことになる先輩がいて、ついに精神的に参ってしまいました。
みなからも嫌われていて裸の王様みたいな人ですが、仕事のスキルは高く口も達者で外面も良いので、必要悪みたいな感じでただの平社員なのに責任者気取りで威張ってます。さらに、その責任者もその人の操り人形で、むしろ責任者の方が相手の顔色伺ってる。
当然その下で働くパートさん達からは誰からも慕われてないし信用もされてない。
でも仕事だから大人の対応でやってる。そんな職場に私は心を蝕まれてしまってました。
パートさん達はすごく良い人で今も心配して連絡くれるけど。

ごめんなさい私の話ばかりで。
1つだけはっきり言えることは、主さんだけは主さんのこと責めないであげてください。これはどんな時も。もし責めてしまっても、責めてしまった自分を責めない。責めちゃったのも仕方がないよねって。
それができれば主さんなら大丈夫。主さんにとってのあまえや目標は他の人からすればかなりハードル高いので、そのハードルは下げても大丈夫です。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧