注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

地球温暖化について、課題でレポートを書かないといけないのですが…( ◜ᴗ◝)。oO(課題) 地球温暖化の原因って排気ガスと言われてますが、 そもそも人がいな

No.1 24/04/04 18:38
匿名さん1
あ+あ-

課題だけだとどこの何の課題か分からないので、例えば◯学校のなんたらの課題くらいの説明はあると助かります。

間接的ではありますが、人がいなければ温暖化もしなかったと考えられます。

温室効果ガス、即ち二酸化炭素が増えた事が直接的な要因と考えられています。

二酸化炭素はCO2と化学式で表され、炭素原子1つと酸素原子2つで構成されています。

炭素と水素を含む有機化合物が燃焼されることで、二酸化炭素と水が発生すると中学校で習う筈です。

この有機化合物としてよく燃焼させているのが、化石燃料です。石炭(植物の化石燃料)、石油(動物の化石燃料)これらをじゃんじゃん燃やし(燃焼させ)て二酸化炭素が増えました。

二酸化炭素を酸素と炭素に分解するには、光合成によるものが大きいです。
この光合成を行なう植物が少くなると、二酸化炭素が増えやすくなることになります。

二酸化炭素が増えて減りづらくなった結果、増えた。そして温暖化したという話です。


最初
1回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧