注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

医学部って難しいんですか? 国立医学部は別格と聞きますが、偏差値を見ると下位の方は62.5とかです。これってすごいんですか? まだ受験生じゃないので無知なの

No.5 24/04/07 00:55
匿名さん5
あ+あ-

偏差値を足し引きすることは、なんか微妙だと思いますが巷では国公立理系の偏差値は実際の偏差値に+10するべきと言われています。そうしたら国公立医学部は62.5+10=72.5になります。また高校偏差値を大学偏差値に換算した数字は-5〜-10したものと言われてます。

地方公立中学校にいた優等生が進学するような地方トップ進学校の偏差値は大体、71くらいのところが多いです。その偏差値を大学偏差値に変換すると61〜66。つまり地方トップ進学校に入るだけでは、到底国公立医学部に行けず、地方トップ進学校でもトップクラスの成績でないといけません。これはかなり難しいことです。 

田舎の国立の医学部でも京大理系非医ぐらいと言われてますので相当難しい。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧