注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

嫌いな相手に嫌いな顔で接しないというのが、これほど苦痛なのは、自分が異常なんじゃないかと思う 。 顔に出さないことが好きな人も容易い人もいるのに、私は自分の

No.3 24/04/06 10:02
匿名さん3
あ+あ-

そういう意味では私は人並み以上に我慢強いです。
パワハラで毎日のように人前でも2人きりの時でも怒鳴りつけられても我慢して耐えます。どんなに理不尽で納得できないことでも。
そこで反論しても相手はごめんと謝るような人ではないし、もっと怒らせるだけ。だから私が我慢すれば最小限のダメージで抑えられると思って。
子供の頃も学校でいじめられてて、目が合うだけで殴られたり蹴られたりしてましたけど、その時も我慢して耐えて何とか卒業することができました。
そのころから、私にとって我慢して耐えることが唯一の自分を守る方法だったんです。

でもそれも限界があったようです。ストレスで限界を超えてしまい職場で倒れてしまいました。病名は適応障害。
それから10年以上。我慢しすぎて病気を再発させて仕事をやめることを繰り返しています。そして今も再発させて休職中。さすがにここまで繰り返すと自分が弱いのかなと自己否定ばかりしてしまいます。

そういう意味では、主さんが羨ましいです。自分の気持ちを素直に表現することができるとも言えますから。でも社会で働く上では、それは難しいんだと思います。でも私のように抑えすぎても壊れてしまう。しかも抑えたからと言って、一部の人間に限ってはそれで良い人に変わるなんてこともない。むしろエスカレートする。いじめも同じ。
だから、何でもほどほどが良いってことなのかなって。でも私にとっては主さんのように気持ちを出すことがものすごく怖いことなのでなかなかできません。だからむしろ羨ましいと思いました。
それはそれで主さんの魅力なんだと思いますよ。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧