注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

洗濯マークってよっぽどじゃなければ無視しても大丈夫ですか?大学生になって少しおしゃれな服を買ってみたりして洗濯にも気を遣おうと思ったのですが、手洗い推奨など正直

No.5 24/04/07 10:29
匿名さん5
あ+あ-

よほどじゃなければ無視してますよ。
基本は干してますが面倒な時は乾燥機もかけます。
普段着なら一度乾燥機して大丈夫な事が確認できればその後は気にせずガンガンかけます。
もしダメになっても自己責任ですし経験と知識になります。

色々試してみて自分ルールでいいのでは?
私は夏は1回、冬は2〜3回着て汚い、気持ち悪いと感じたら洗う。ニットなどの縮む可能性があるものは乾燥機は試さず必ず干す、礼服など普段着でないものはクリーニングに出す、ですかね。
靴以外は手洗いした事ないです。
私はあまり高い服も繊細な服も持ってないので出来る事かもですが(笑)

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧