注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

主人の親が高齢で、生活保護を受けています。私や主人も高齢で低収入です。仕事が不安定で続かないです。安い中古物件をローンで買いたいのですが、親が生活保護ですが、何

No.1 24/04/07 20:13
匿名さん1
あ+あ-

現時点で生活保護を受けているなら、
もし現状を打破したいのであれば、生活保護を打ち切らなければ
なりません。主さんの親御さんが高齢で生活保護を受けていると
なると、当然、介護保険証も所持されてるでしょうし、要介護も認定
されているはずです。まずは主さんの家庭状況がどういうものなのか
分かり兼ねますが、離婚となると、法的な話になるので、これは
別問題にしておくべきです。生活保護というのは、あくまでも
最低限の生活が保証される制度であって、生活保護が続いているのなら、
当然、自動車免許どころか、車さえ所有する事は出来ません。

それに4〜5年に1度、ケースワーカーが現状の調査に来る事があります。
その状況に応じて、福祉がどう判断するかで、結果が決まります。
ただ単に福祉に相談したところで、門前払いされる事も予想されるので、
無料の弁護士を建てておいてください。場合によっては保護課のトップが
対応するかもしれません。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧