注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

「お話しよう」とか「お泊りしよう」とか頭に「お」をつける男性どう思いますか? 38歳男性です。

No.7 24/04/13 07:39
匿名さん7
あ+あ-

職業柄、丁寧な言葉使いが染みついてる人もいますからね。
お母さんや元カノとかの口癖がうつってるとか。
既成概念にとらわれない多様なあり方が認められてきている時代だからこそ、肌の手入れに凝った男性や、中性的な男性も増えてますし。
ストレートの人でも、オネエっぽい言動のある男性もいるでしょうし。
だからって、それがどうとは思わないですね。
私自身、女ですが男っぽいところがあるので、友達であれ恋人であれ、それを認めてくれる人でないと付き合えないと思ってます。
ただ、恋愛対象の男性は男らしいタイプが良いので、多少荒っぽいところのある人の方が魅力的に映ります。
でも、言葉使い一つだけでは決められないですね。
人間性とかその他の価値観とか、重要なことはいくらでもあるんで。
厳ついルックスの男性が、丁寧な電話対応をしてたらそれはそれでギャップ萌えでキュンとしますし。
それがその人らしい、って思えないなら合わないってことかもしれませんね。

7回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧