注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

部活のマネージャーについてです。 春から無事第1志望校に合格し先日部活の体験入部がありました。 (1年生は全員部に入らなければならないです)

No.2 24/04/13 20:28
匿名さん2
あ+あ-

一年生は必ず部活に入らなきゃいけないって決まりがあるんですね。

私はその部活至上主義の方がむしろ気になってしまいます…。

私も部活はしましたが、大人になって思うのは、何かを真剣に極めたいと思ったら、部活なんか入らないで、スクールに通うなり、社会人チームに入るなり、自力で極めた方がいいと思ってしまいます。
部活って理不尽な上下関係や練習という名の雑用に取られる時間が多いので、効率悪いです。

マネージャーという立ち位置も、私が無知なだけかもしれませんが、正直若い頃の貴重な時間を割いてやることなのか、少し疑問です…。

特に、あなたのように自分でいろいろ行動できるタイプの人が、他人のサポートばかりするっていうのが、なんかもったいない気がします。
もちろん、あなたがやっていてやりがいを感じたり、楽しいと思えるならそれでいいのですが、部活が強制だからという理由ならなんか不毛ですね。(どうしようもないんでしょうけど…)

それならまだ、異性と出会うためにマネージャーをやってるという方が合理的なようにも思います。

別にそういう目的じゃなくて、マネージャーをやってる人ももちろんいると思いますけど、そういう目的でマネージャーをやるのも別に悪いことではないと個人的には思ってます。

まあ、思春期ですから、特に女性同士は足の引っ張りあいというか、抜け駆けするなよみたいな圧力もあって大変なんでしょうね。

でもどっちが問題かと言ったら、異性目当てに部活に入る人じゃなくて、いちいち他人の足を引っ張ろうとする方だと思いますね。

だから、私は異性目当てでもなんでも、ちゃんと合理的な理由を持って、自分のために行動を選択できる人の方を支持するなと思いました。

別に何が言いたかったというわけではなく、批判でも反論でもなく、あなたの持っている感想を読んで、私が感じた雑感を書きました。
そんなふうに考える人もいるんだぁ、程度に流し読んでいただければ幸いです。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧