注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

うつになりました。 上司からこれから先どうしたいの?と聞かれるのですが答えることができません 今日どうしたらいいか分からないのに未来の事なんて考えれません

No.6 24/04/17 09:32
匿名さん6
あ+あ-

嫌でもなんでも、今後の仕事についての考えを聞かれるなら、普通だし当然だと思います。
大手勤務ですが、うちの会社も含めて、仕事の成果目標とか自己評価、今後目指すポジションや担いたい役割など、定期的に提出する企業も多いです。
社会人なら、考えながら働く必要もあると思いますし。
会社も未来が見えない人と、どう付き合って行けばいいかわからないでしょう。

うつになった、と言い切ってるということは、病院で診断がついたと思ってレスします。
会社は病院ではないので、病人やケガ人が出たら、その人の仕事や他の社員への負担を考慮しなきゃいけません。
それを考えられないと言われたら、社会人として会社で働ける状態かを自覚してもらわないといけない。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧