注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

国民年金の支払いが65才までに?JRの大人の休日倶楽部ジパングも65才からに引き上げられました。休日パスも値上がりしたし、60才の恩恵が少なくなってきました。

No.10 24/04/18 12:37
お礼

≫7

公にしていないだけで、病気を抱えている人多いですし、著名人の方々も最近は早いですよね。NO7さんの言われるように、60過ぎて働ける職場は役職があっても今は難しいですよね。

レジやファストフード、介護、警備の職場などの職場では、高齢の方をお見かけします。
努力されていると思います。
年金は有り難いですが、アテにしてはいけないのかもしれませんね。

この現実を政治家の方々は知って欲しいですね。

10回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧