注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

相手のことを好きになると(例えそれが両思いで付き合ったとしても) 嫌われることを恐れて、思ってることやしたいことなど、全てに対して本音を言えなくなってしまいま

No.1 24/04/21 07:29
匿名さん1
あ+あ-

めちゃくちゃ気持ちわかります〜

私は嫌なのに好きだからはっきり言えなかったことで失敗して結果的に自分がすごく傷ついた経験があるのでそれ以降、
嫌なことは我慢せず即伝えることにしています。
それを面倒だとかマイナスに思われるならそれまでの関係だし…

長く付き合えるにもいろいろ理由ありますよねきっと。

信頼するって難しいですが
思ってることを伝えるタイミングをくれるような人にもきっと出会うと思います。
思いを聞いてくれる人、
その時そういう人にちゃんと伝えられるように今から遊びの男にでも本音を言える練習をするのはどうですか

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧