注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

時代は移り変わっていくものだし、昔(昭和)の価値観を今(令和)に当てはめようとするのは色々と無理があるよな いやけど、それにしたって 気のせいかな

No.3 24/04/22 16:02
匿名さん3
あ+あ-

大丈夫ですよ。
少なくとも今の60代、70代が20~40代だった頃よりははるかにまともだと思います。

60代・・・バブルで浮かれまくり、大雑把に言うと40過ぎるまでノリだけで生きてきた世代

70代・・・20代で左翼思想が大流行、流行に乗じて
・学生運動
・企業爆破殺人
・航空機ハイジャック
・リンチ殺人
・人質立てこもり
と歴史に残る犯罪オンパレード
⇒大学卒業と同時にイデオロギーを捨ててあっさり就職
⇒その後のバブル崩壊時には左翼思想を180度転換して自分より若い世代に経済的損失と社会負債をすべて押し付け自己保身に走る
⇒「失われた30年」氷河期世代の誕生

こうして書いてみると今の70年代ほど極悪な世代って世界的に見てもそうはいないと思います。
彼らに比べたら20代だろうが40代だろうがずっと優秀で人間としてまとも。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧