注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

不正しようとしてなくても、初めて行った場所のローカルルールわからなくてやっちゃうことってありますよね? 私の経験で言うと ①ある駅は同じホームに来る同じ

No.2 24/04/27 17:01
匿名さん2
あ+あ-

その施設・企業にクレームというかご意見を挙げましょう。
初めてだから分からず顰蹙を買った、その場の皆さんはスレ主さんが新参者であることを知っていたのですか?
知らなかった人にそうやって自分は被害者だ!と騒がれても困ると思いません?

次からは気をつけよう。

そう考えるのが一般的だとは思うのですが?そこまで根に持ち自身よりも周りへの制裁に力を入れたいのですか?

言い方は癪に障ったかもしれませんが、ぬるい言い方では聞かない輩も居るので、周りからの複数の顰蹙を集中させない為には、職員は厳しく物を言うものだと思いますけどね。

初めてで知らなかった、次からは気をつけよう。

それだけでしょ?違う?

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧