注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

2歳8ヶ月 知能遅延 自分ではほとんど食べれません。 口に運んで最初は食べますが少ししたら口にためたまま飲み込みません。 どうしたらいいですか?

No.4 24/04/30 11:59
ご近所さん1
あ+あ-

別に聞くなとは言ってませんよ
前にここで聞いて試して、大変なことになり
批判していた人いたし。

栄養士をしてる人を役所から紹介してもらって解決した事案があったのでおすすめしたのですが。
その方は子供さんが食べ物噛むもののあまり飲み込まなくて困ってたけど、聞いてよかったと言ってて。
味とか顎の関係だったらしいですよ。

別に批判とかしてるつもりはないし、
もしお急ぎ系なら専門家が早く解決になるかもと思ったけど。

余計なお世話でしたら、最初から
お母さん方の話だけ聞きます。
病院や専門家は論外です!と書いといた方がいいよ。

4回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧