注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

高3です。校外学習に行きたくないです。解決策を考えてほしいワケじゃなくて、話を聞…

回答3 + お礼0  HIT数 116 あ+ あ-

匿名さん
24/05/03 01:16(最終更新日時)

高3です。校外学習に行きたくないです。解決策を考えてほしいワケじゃなくて、話を聞いてどう思ったか感想が欲しいです。
 私の高校では、高校生活3年の間の中で芸術鑑賞をすることが決まりになっていて、2年に1回、2年生と3年生で劇団四季を見に行ってました。例年通りであれば、私の学年も見に行くはずでした。なのに今年は、2年生だけ美女と野獣を見に行くことになり、私たち3年生はテーブルマナー講習会になりました。貴重な芸術鑑賞の機会を奪われ非常に不愉快です。入学時、3年生になったら劇団四季に行けることを知りはしゃぎました。小6から舞台やミュージカルが大好きで、行けないと分かったとき、ショックで家で泣きました。
 行きたくない理由は、上記の不愉快さと、講習会の席決め時の担任の発言のです。今日の出来事なのですが、HR後に担任が「先着順で席を決めろ!」と指示が出され、座席を決めました。各テーブル8人で座ります、私のクラスは3テーブルが自分たちのクラス、4人だけ他クラスと相席です。このとき私は席の確保をミスりました。男子に「女子同士で固まれば」や仲良し女子に「男子に拒否権はない」と言われ、私より前にいた女子グループのテーブルに名前を書きました。実は私のクラスには女子が7人しかいないので男子1人になってしまいます。席のイラストに不備がありイラストは9席で私はこのことに気が付きませんでした。その後この1人席になった男子のために女子は分散することになりました。私は分散することはよかったんです。だけどやり方が…クラス委員長が彼女と一緒に勝手に決めたんです。話している最中に私も割り込めば良かったけど勇気がわかず諦めました。本来ならここで行くべきでした。結果:クラスのリア充が隣同士になり、仲良しグループが分離する席になりました。私の隣は「あのブス」と悪口を言ってきた男子です。私のテーブルにクラス委員長のカップルがいます。このクラス委員長とは半年前に揉めたので気まずいです。顔を見るだけで胃が痛くなります。バカや低能と散々言われました。この席がイヤなので、このことを担任に話したら(話を要約するに)私が我慢すれば丸く収まると言われました。
 高い金を払って生理的に無理な男子と食事をするのがイヤです。それだったら8000円を返してもらい、四季を見に行きたいです。いちよ承諾書は“出席”に丸して提出しています。私の中で当日ドタキャンか、GW明けの7日に件を担任に言おうと考えてます。もし24日までに気持ちが戻ったら、行くこともシェアにいれています。母には上記の事を相談して了承を得ました。ただ講習会でかかる金額8000円を払い戻す条件が出てます。私としては、劇団四季に行けなくなった時点で、校外学習には行きたくなくなりました。それでも[先生が私たちのために決めてくれた]と考えるようにして、今日まで気持ちを保っていたのですが、もう限界です。私は一度、気持ちが落ちると戻るのに人一倍時間がかかる性格なので、正直ほっといてほしいです。我慢して行くべきなのか、担任に席を考え直したいと抗議するのでは、どちらが良いのでしょうか…

タグ

No.4041036 24/05/02 22:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧