注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

高校生の娘の価値観が理解できません。要は何事も「男受け」です。数学や物理の成績が…

回答5 + お礼3  HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
24/05/06 14:23(最終更新日時)

高校生の娘の価値観が理解できません。要は何事も「男受け」です。数学や物理の成績があまりよくないのに、理系の学科に行きたいと言います。私に面と向かって言ったことはありませんが、「男子が多くて、素敵な旦那さん候補と出会えるから」と友達としゃべっているのを聞いてしまいました。そしてキャリアを充実させようという真面目な考えはあまりないようです。
良いお嫁さんになるため料理教室に通い、「二人の関係を構築するために」心理学の本を熱心に読み、友達とサイゼで食事をしている時は、せっせとサラダを盛り分けます。
一度娘に「あんた、友達にあざといって言われない?」と聞きました。返事は
「私、自分が不美人だって知ってる。今から頑張らないと、30歳までに結婚できない。歳をとると子供を持つのが難しい。そんなの嫌だ」
確かに今の世の中ではそうなのかもしれませんが、自分の娘を見ていて悲しい気持ちになります。そうそう、「好きなタイプはいるの?」と聞いたら「ある程度妥協しないといい人には出会えないよ~!」という返事が返ってきました。十代でこれ?受け入れるしかないのでしょうか?

タグ

No.4043712 24/05/06 12:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧