注目の話題
正論をふりかざすのが正しいとは限らないのに振りかざす人って頭悪いですよね。 私は学生なのですがクラスイベントを控えていました。前から開催されることは分かっ
男性側になります。 お金のトラブルで妻と不仲になりました。 生活が180度変わってしまい制限する生活をしています。 皆さんならどうしますでしょうか
旦那さんに意見するのしんどい人いますか? 私はしんどいです。 こちらが意見して行動を変えてくれたことは殆ど無いです(全く無いわけではなく、意見50〜60回に

バイト先の店長の倫理観がわからない… 店長が2歳の子供さんを段ボールに入れ…

回答3 + お礼3  HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
2024/12/07 20:10(最終更新日時)

バイト先の店長の倫理観がわからない…

店長が2歳の子供さんを段ボールに入れてテーブルの上で寝かせてて、危ないからそばにいたら子供さんが起きて泣きながら暴れてテーブルから落ちかけたので慌てて助けました。
それを店長に報告したら「もう連れてこないから!!」とキレられました…。

その後、他の従業員に「あの子がもう子供を連れてくるなって怒ってきた…」と弱々しそうに言いふらしてたと2人の従業員が教えてくれました。

そしてその数週間後、私を怒られることを理由に仕事をしていた1時間ほど子供を車に閉じ込めていたことが発覚しました…。
今思えば通報しておけば良かったと思っています。

あと私は怒ってはいけなくて「落ちてきたから危ないよ」と言っただけです…。
更にその店長はもと保育士です…。


この人の倫理観ってどうなってるんでしょうか??
子供さんいつか事故で死ぬんじゃないかとハラハラしてます。

タグ

No.4191748 2024/12/07 19:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧