注目の話題
男性側になります。 お金のトラブルで妻と不仲になりました。 生活が180度変わってしまい制限する生活をしています。 皆さんならどうしますでしょうか
八方美人って何でダメなの? 疑問なので教えてほしいです 皆を傷つけないって良いことじゃないですか?
旦那さんに意見するのしんどい人いますか? 私はしんどいです。 こちらが意見して行動を変えてくれたことは殆ど無いです(全く無いわけではなく、意見50〜60回に

言い方がきつくて人によって態度を露骨に変える人って何なんですか? 職場にど…

回答13 + お礼4  HIT数 454 あ+ あ-

匿名さん
2024/12/12 16:02(最終更新日時)

言い方がきつくて人によって態度を露骨に変える人って何なんですか?

職場にどうかなと思う女性の先輩がいます。
気が強くて計算高くて、自分にとって得になるとか敵に回してはいけないような人には下手に出てゴマすりしています。
対して自分より気が弱いとか脅威にならない存在の人間には必要以上に責めたり、とても言い方がキツイです。
例えば私が上司に「この文章は〇〇と表現して欲しい」と指導されていると横から「あなたの書く文わかりにくいよー。」と吐き捨てるように言われたり、上司に報告しないといけないことがたり、大事で複雑な内容だったのでどうやって伝えるか考えて頭で整理していると「〇〇さんちゃんと報告したらぁ?!」と突然大きな声で怒鳴るので、上司が「怒ることじゃないでしょ、今彼女は報告内容をまとめてるところでしょ。」とあたふたした程です。

他にも「思い込み激しいよ。」とか「あなたの説明下手なのでちゃんと練習しておいて下さい」と言ってくるので、かなり言い方が厳しいです。

これだけだと私にも原因があるように見えますが、他部署の人からも「あの子の言い方どうにかならんの?言い方きついよ。」と私の上司にクレームが数件入ったようです。

他にも、要領の悪い上司のことを
「あいつと結婚とか死んでも嫌。多分嫁もアホやと思いますよ。甲斐性なしで仕事のできない男と結婚するなんて。」と裏でバカにしていました。

また、穴開けパンチを適切に使えてない新人に対しては「使い方なんて教えなくても普通の人なら知ってますよ。普通の社会人なら!逆になんで知らないんですか〜?普通の人なら知ってるから!」と「普通の人なら」を何度も繰り返して新人さんを責めるので、「もう、いいやん。そこまでにしとき。」と他の人が庇ったほどでした。

一度他部署から部署内に電話がかかってきて、お局系の人だと思わずに「なに?忙しいんだけど!」って電話に出て、お局と分かるとコロッと態度が変わって下手に出ていました。

お局に逆らってらいけない、というのはわかります。
でもなぜ新人とか、驚異では無い存在の人には偉そうにふんぞり返って余計な一言をつけてまで叱責したり、わざわざ馬鹿にするのでしょうか?
良心が痛まないのでしょうか?

職場の人は「打たれ弱いから敢えて自分からああやってきつい言い方して弱い自分を隠してると思う。」と分析していました。

ちなみにその言い方のキツイ先輩の手首にはよく見たらリスカ痕が残っています。お局さんが教えてくれました

No.4194171 2024/12/11 08:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧