注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと

部活🎺のことで悩んでます。

回答5 + お礼3  HIT数 1162 あ+ あ-

きょん( 17 ♀ ceb3w )
07/09/30 20:40(最終更新日時)

私はブラスバンド部に所属していて、吹奏楽演奏とマーチング(演奏しながら動く)をやっています。

二週間前に足の筋肉を切るという怪我をしてしまい医者からは高校生でのマーチングは諦めた方がいいな…と言われドクターストップがかかりマーチングに混ざれない状態です。

でもマーチングには動かない打楽器があって(ピットと言います)動きに混ざれない私はこの前のマーチングの県大会ではピットとして出場し、10月にあるマーチングの大会でもピットをやることになっています。

普段はトランペットを吹いています(怪我する前はマーチングもトランペットとして参加していた)。なので10月の文化祭の吹奏楽演奏の方はトランペットを吹きます。

そうなるとこれからは吹奏楽ではトランペット・マーチングではピットということになります。

でもパートをいったりきたりするとなるとパートの人に迷惑かかるしそのことで雰囲気が悪くなるかもしれない…と思っていて、それでは部活を続けていけないと思っています。辞めるとなると10月の大会が終わったらだなぁと思うのですが、
辞めたくない気持ちの方が強くて、
どうしたらいいのかわかりません…💦

私はどうしたらいいと思いますか?
みなさんの考え教えて下さい!!

長くてすみませんm(__)m

No.475450 07/09/29 20:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧