注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

妻よ 俺は働くだけの存在か?

No.37 07/11/07 01:08
匿名希望37 ( 34 ♀ )
あ+あ-

機嫌が悪いのは主さんに対してとかじゃなく、ただ本当に疲れてるんだとおもいます。仕事して家事子育ては本当しんどいです。仕事終わっても休む暇なく食事の用意。手のかかる子供たち。家事を終わらせて寝て、また朝早く起きて朝から子供たちの世話でそれから仕事。その繰り返しで休日は1日中子供たちと一緒。自分の時間も休まる暇もないですよ。主さんは晩酌する時間あるだろうけど、奥さんにはそんな時間すらないんじゃないですか?
たまには子供と離れる時間作ったり、夫婦ででかけたり、奥さんが休まる時間作ってあげたらどうでしょう。気持ちに余裕ができれば奥さんも変わってくると思います。帰りたくないとか言わないで早く帰ってあげてください。自分一人で子供たち相手しててどれだけ辛くても旦那が帰ってきただけで、どれだけ気持ちが楽になるか。
奥さん疲れてイライラしてても、主さんには感謝してると思いますよ。
子供がもう少し大きくなれば楽になるんでしょうけどね。1才もいるなら奥さん今一番大変な時期だと思いますよ。

37回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧