注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

ワゴンR

回答5 + お礼7  HIT数 3115 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
07/12/09 21:55(最終更新日時)

通りすがりのワゴンR(MC21S前期M/T)乗りですワゴンRの調子が非常に良くないのです。マフラーが社外(メーカー不明)の大口径の跳ね上げのが装着されていてインナーサイレンサー付で踏み込んできました。1~2ヶ月前頃から走行中踏み込んでいくとマフラー出口からボボボボ連打音?(ふん詰まってるような音)が多発するようになり、加速していかない現象がおきています。インナー装着での現象だど思い込んでいたのでこれまで気にとめずいたのですが、本日久々にそれを外して走行して見たところその音が消えませんでした。それどころか症状が更に悪化し、信号待ちではアイドル不安定(エンストしそうなくらいに)になり、踏み込み時のボボボボ音に"パンッ"と小爆発的な音も出始めなんだかかなりヤバい感じなのです。エンジン下方からのカラカラ音も気になります。なにかの故障なのでしょうか?よろしくお願いします。

No.533797 07/12/08 21:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧