注目の話題
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

派遣ってせつない(長文です)

回答3 + お礼1  HIT数 1275 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/03/04 23:32(最終更新日時)

私は派遣で働いているのですが派遣先から今月いっぱいで契約終了を告げられました。理由は業績不振に伴う人員削減の為とのこと。
契約パートの人たちは会社との直接契約の為、こういう場合のリストラは派遣からということと、業績不振の部署から契約パートの人が一人移動してくる代わりにこちらが一人減らさないといけなくてそのパートの人は私と同じシフト希望(週2~3回)だからだそうです。もう一人派遣の人がいるのですが、その人は週5なので。けして私に原因があったわけではなく、苦渋の決断だと上司にも言っていただいて、また状態が良くなったら戻ってきてほしいとも言っていただき嬉しかったです。私も機会があればぜひ戻りたいと思っていますし、正直まだショックです。私は長期で派遣で働いたのは今回が初めてなのでよくわからないのですが、勤務最終日になにかお別れの品物とか渡すものなんでしょうか?自己都合で辞めていくわけではないし、正直会社都合でクビになったわけだし、お金を使うのも変だなとか思うのですが。こういう場合皆さんはどうしてますか?また、派遣だからしょうがないとはいえ、今の職場が

No.579994 08/03/04 17:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧