注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

双子…不安

回答5 + お礼1  HIT数 1349 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
08/05/18 11:28(最終更新日時)

妻と結婚して3年目で、子作りをしていたところ妊娠が発覚し大変喜んでいたのですが、双子だということが分かり妻の体の負担や、金銭面など…本当は不安になんか思ったらいけないんだろうけど…不安になってきました。
妻が22歳、僕が29歳の時に結婚しました。
妊娠するまでは共働きで僕が月に手取33万、ボーナスは夏冬あわせて150万、妻は経理の仕事をしていたので月に手取22万、ボーナスは夏冬あわせて100万ありました。
僕のお給料で生活し、僕の給料から月9万(住宅ローンもあるのでこれ位しか貯金できませんでした)、妻のお給料から18万貯金してました。
ボーナスは年間で170~200万は貯金できていたので、妻とも色々計画はたててきて、もう子作りしても十分な資金は揃ったから子作りしよう!って思ったのに、双子ってなるとやっぱり平気かなって不安になるね…と話していました。
あと双子は体にかかる負担が大きいと聞いたので今は、積極的に家事を手伝っています。
初めてで双子…嬉しいけど不安です。
このお給料で食べていけると思いますが、貯金できるかな…とか。
妻の体も心配です…。
アドバイス頂けると嬉しいです。

タグ

No.658874 08/05/18 07:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧