注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

洞爺湖サミットの意味

No.3 08/07/07 18:48
匿名希望3 ( 41 ♂ )
あ+あ-

何の為かって?

世界で起きてる問題の改善策を議論するため

日本単独での拉致問題解決が出来ないのは明白だからアメリカ、ロシア、中国の協力が必要不可欠だからね。
でも各国が日本に積極的に協力するとは思えないでしょ?
他国にとって拉致はどうでもいいと思ってるから

だから解決は困難だよ。

アメリカは口ではああ言ってるけど自国の抱えてる問題が山積みで、拉致問題なんて優先的に後回しだから本気ではないし。
アフガンとイラク戦争の戦費を出した日本に対しての恩義が感じられないからね。

3回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧