注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

旦那への文句です!いいかげんにして・・・

No.3 08/07/23 10:56
匿名希望3 ( 30 ♀ )
あ+あ-

うちの旦那は、子供達の世話、寝かしつけ、家事をしてる間、ず~っとゴロゴロテレビを見てて、私が寝かけた時に誘ってくる旦那でした。早めに教えてくれないと、疲れて睡眠に入った体に、鞭うって起こすのはツラいって何度も言いましたが、治らず…。ここで許したら、なぁなぁになって、繰り返しだと思ったので、ひたすら拒否…可愛く「止めて」なんて言ったって、この苦痛からは逃げられないと思って、ひつこい時は、ドスを聞かせて「嫌っていってるのが、聞こえんのかぁああ~!」って頭を叩いたりしてました。私にとってかなり苦痛だったので、治らないなら、旦那は要らないと思ってたんで、強気だったんですが、結果オーライで、今は帰宅したら「今日頑張ろうね」って言って、子供達を早く寝かす手伝いもしてくれるようになりました。したいが為に、子供の面倒を必死でみる旦那が可愛くて、見てると癒やされるし、優しくなれます。
疲れてる日は、応じた方が早く終わるとか考えず、拒否した方がいいと思います。無理がきますよ?拒否するだけだと、旦那さんグレちゃうと困るので、どのタイミングならいいのかも具体的に教えてあげるといいと思います

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧