注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

妊婦の意味+仕事の意味

No.20 08/07/28 00:07
匿名希望20 ( 30 ♀ )
あ+あ-

こんばんは。私も二児の母で、二回とも臨月手前まで働いていました。

上司にはもちろん妊娠して、いつまでしか働けないことは伝えていましたが、同じ職場の方には気付かれるまでは伝えませんでした。同じ給料を頂いているのに、妊婦だからと迷惑をかけたくなかったからです。
中には妊婦の特権とか言われている方もいますが、体がしんどいとかの理由なら、普通辞めるのが常識だと思います。
妊娠経験云々は、関係ないと思います…。

20回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧