注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

愚痴ですいません

回答6 + お礼7  HIT数 1143 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/10/04 01:55(最終更新日時)

私は独身・実家暮らし・職を転々の身ですが、ただこの三条件だけで職場やパート先において既婚者たちから、ほとんど“お約束”のように「理想が高すぎるんじゃないの?」とか「生活してない子は認識が甘いから」「親のすねかじり」などと即評価・レッテル貼りされます。実際にはそんな評価とは全く真逆の生活です。病弱な家族がいていつ倒れるかわからず、常にそばにいて協力が必要。何かあったらすぐ帰れるよう、なるべく家から近い職場にしたり、時間的拘束が合わなくなれば変わらざるを得ないなどの、理由があるんです。働いて稼いだお金はほとんど家に入れて医療費に消え、家事は全部私。経済的にも体力的にも精神的にも、私が居なくてはウチは回らないのに。こうした事情を話すと周りは急に態度をコロッと変え、今度はさも大変・可哀想といわんばかりに同情的になりますが、それも口ばかり。実際どんなに私(たち家族)が大変でも、具体的手段・協力の手を差しのべてくれる人はいない。一度、冗談めかして「そんなに結婚結婚言うなら、私が相手を探す為には自由になる時間がいるから、家に来て手伝ってくれませんか😃?」と言ったら、「何で私が」って真顔で言われました。

No.786582 08/10/01 20:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧