注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

産前産後休暇に詳しい方 教えて下さい

回答1 + お礼1  HIT数 550 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
08/11/15 23:45(最終更新日時)

12/27に出産予定です。仕事の最終日が27日で、有給がかなり余っているため12月は全て有給扱いにしようと思っています。(出産当日は産前扱いなので有給対象日になると思うので)でも、一つ疑問があります。28日から31日は公休日になるので有給申請は1日から27日にするのですが、末日まで働いた扱いで21日に12月の給料が振り込まれます。産後に‘手当金支給申請’をする場合申請は産後の12/28から56日間で記載しますよね。そうなると28日から31日まで給料と手当金の二重取りにならないか心配です。給料が日給月給ではないので大丈夫なのでしょうか?

No.817361 08/11/13 23:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧