注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

派遣で雇う意味!

No.51 08/12/18 21:34
キタロウ ( 28 ♂ iUfNw )
あ+あ-

主さん、努力って必ずこの意見で出るんですよ。誰しも思い当たるはずですがカンジンなのは新卒時点の入社試験や公務員試験が大体の人の運命を決めてます。例外はあってもです。そしたら、超難関はともかく、本当は誰しも腹のうちでは、勉強って努力じゃないなって思ってるはずですよ。お前はおしゃべりばかりしているのに試験はいいなと言われた私は特に確信します。努力じゃないだろうと。それは賛成しないかもしれないが、最初のレスのように、正しい、と思いますよ。しかしその当たり前の話をなんで云う気になったんですか、それがわからない。みなそう思ってなさそうだからというんですか。違います。わがままだろうと努力してなかろうと現に住むところのなくなった人のことをわざわざ言い立てないだけです。ホームレスもついでに非難すればいいのになぜしませんか。

51回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧