注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

やめるべき?

回答8 + お礼4  HIT数 1420 あ+ あ-

みかん( 16 ♀ TLeo )
05/12/31 22:44(最終更新日時)

今凄く真剣に悩んでいます。私は今、バスケ部に入ってます。ウチの部活は人が少なく、全員で6人です。私は中3のトキから腰を悪くし、ヘルニアにもなりかけたのですが、今の部活ゎ人も少ないし、それに部活のみんなは凄くぃぃ人ばかりで…。我慢して続けてます。実は、腰のケガが完全に治った訳ではありません。医者にも激しい運動はダメだと言われてます。親も、《腰はただのケガとは違うんだぞ、今腰をひどくしたら、将来自分が辛いだけだぞ。》って言います。私も、腰の痛みを我慢して部活続けるのは正直辛いんです。本当なら、みんなみたいにちゃんと∪たプレィとかしたいのに…できないし、最後まで真剣にゃりたぃのに…我慢の限界で途中で抜けるし…。それに1番嫌なのが、ケガです。下手して転んでまた腰を悪くしたら、もぉ次はないって医者に言われた言葉が凄く怖くて……。だから、もぉ部活を辞めようと思ってるんです。でも部活の仲間はぃぃ人ばかりだからなかなか言えなくて……本当に辞めるべきなか、悩んでます。

タグ

No.8846 05/12/31 02:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧