注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

専業主婦は見下されますか?

No.32 09/02/04 12:31
匿名希望24 ( 31 ♀ )
あ+あ-

再です。お礼を拝見して思いましたが、お友達は、専業主婦を馬鹿にしたのではなく、主さんが「家事と仕事の両立が心配」との気持ちに対して、カンに障ったのかもしれませんね。本当に働きたいなら、家事は何とかなる!何とかする!!と思わないと仕方ないですから。
主さんのように消極的に考えるなら、「じゃあ生活出来ているんだから働かなくても」と誰しも思います。結局働くと口で言ってるだけで行動に移すわけでもなさそうだし。
その状況が暫く続いて、最近前向きになったみたいだから、「やっと」働くんだと思ったのでは?専業主婦を見下したのではなく、今までの流れでついポロッと出たんじゃないでしょうか。
かくいう我が家も、転職した旦那がもうすぐ試用期間が終わるので、仕事が落ち着きそうなので、子供を預けて働こうかと準備しています。妊娠、出産、育児、旦那の長い転職活動で専業主婦三年たち、「やっと」働く一人です。だらけた生活だったので、少しずつ生活リズムを整え、予防接種や託児所の問い合わせをしています。頑張りましょうね!!

32回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧