注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

真実を知りたい

No.7 09/03/02 10:29
匿名希望7 ( 35 ♀ )
あ+あ-

主さんの年齢なら特別養子縁組はしていないはずかと思います。
確か1980年代にできた法律で、性質上6歳?未満の子供しか認められないとか…あったはずです。
あ、でもギリギリかな?

あと確認方法ですが、特別養子縁組していれば戸籍謄本を取ると、『○条の届出』?って記載があるはずです。(養子であることが判りにくい記載になっています。)

それから役所で「自分が生まれた時からの全ての戸籍謄本(除籍謄本)が欲しい」と言えば、
その役所にある戸籍は全て出してもらえますし、別の役所にある時はどこにあるか見方(戸籍の読み方)を教えてくれます。

今の戸籍ひとつしかなくて、
父母の欄にお父様お母様の名前が書いてあれば、本当の両親だということですよ😃

7回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧