注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

アクセルとブレーキの位置

No.29 09/02/10 17:17
お礼

仕事に行く前にスレたてたので遅くなりました。今休憩時間自分のスレ見てレスの多さにびっくりしました。レス下さった皆さんとにかくありがとうございます。こんな質問をしたのは前にAT車で牛乳配達をやっている友達が、毎日頻繁に少し進んでは止まりの繰り返しを右足でやるので右足だけがパンパンになって痛いと言っていたのとあとアクセルとブレーキの踏み間違い事故が時々起こるのとで素朴に疑問がわきました。ただ、私は今までAT車しか運転したことがないので私の頭の中ではすっかりAT車限定の発想になっていてそこはうっかりしてました。すみません。皆さんの回答、殆どの方がアクセル.ブレーキは[逆に]危険を回避するため両方右足がやはりというか当然正しくそれは綿密な思考.計算のもとにそう設計されてるとのこと、読んで確かにそうなんだろうなと思いまた納得もしました。でも一方少数ではありますが、アクセル.ブレーキの右足と左足の使い分けは可能うまくやればノープロブレムかまたはベターのような回答もありましたが正直私はこちらの回答にも肯定の意味で頷けてしまいました。MT車やF1など含め皆さんの回答大変勉強になりました。ありがとうございました!

29回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧