注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

こんなママですいません…

回答9 + お礼1  HIT数 1555 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
09/04/03 18:54(最終更新日時)

5歳の娘が居ます。

幼稚園がある時は(朝9時に送り出してから帰ってる3時まで)子供と要る時間は短いので、苦痛ではないのですが、今春休みで、子供と1日どう過ごせばいいかわからず辛いです…

私は子供が好きじゃないです…
なので(?)どう対応したらいいかわからないんです…

寝てる姿とかを見るとかわいいなぁ…とは思います。

街中で見掛ける子供も娘以下の年齢の子供は可愛いと思いますが、ギャーギャー騒いでる子を見るとドン引きしてしまいます。

娘は、言うことは良く聞く子だったので、ギャーギャー騒ぐなんて事がなかったので、そういう子を見ると、『躾してないの❓』と思ってしまいます💧

話は反れてすいません。

家にいても、家事(掃除や洗濯)が終わると子供と2人…
なにして遊べばいいの❓わからない💧

だからパパっ子
パパに絵本を読んで貰う
パパとトランプをする
パパと公園に行く
遊びは全てパパ
ん~まさにパパっ子✨
私は楽でいいわ~と考えちゃいます💧←ここがおかしいですか❓


娘の習い事の送り迎えや、幼稚園のママ会なんかには率先して参加するのに、
娘と2人になると一緒になにかして遊ぶ…ということは無いんです💧

続く

タグ

No.950095 09/04/02 23:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧