注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

厳しすぎる・・

回答2 + お礼0  HIT数 1058 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
09/03/29 16:14(最終更新日時)

私は母方の実家で祖母と同居しています。小2の頃、両親が離婚。
兄が東京に行ってからは、私と母親と祖母の3人暮らしです。
自営業のようなものをしているので、母も祖母も仕事をしておりません。
祖父の遺産と祖母の収入で今まで育ててきてもらったようなものです。
私は大学卒業後、夢でもあった留学を一年間しました。
大賛成で送り出してくれましたが、その期間、祖母は私を心配するあまり、
精神的に病み、私の話題を出すだけで泣いていたようです。
愛情がとても重く感じることがあります。
どこかに遊びに行ってもこの年になっても事細かに聞いてきます。門限もあります。
髪型でも服装でも祖母の言うとおりにしなければ、私が直すまで文句を言います。
私は人一倍言うことを聞き、まじめに生活しています。
祖母と意見の合わない主張をしようものなら、「あんたはちっともいうことを聞かない!」と怒り出します。
怒ると手がつけられないぐらいこわいので逆らえません。
どうしても気持ちの収まりがつかず、逆らうと長期戦になり、
解決したあとも逆らったことをぐちぐち言われます。
こんなご家庭あるのでしょうか・・・?

タグ

No.954134 09/03/29 14:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧