注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

コミュニケーションの取り方

回答2 + お礼0  HIT数 1113 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/05/20 09:46(最終更新日時)

私は、働き始めて、2ヶ月です。


周りの仕事仲間の人が、普通の話をしていたら(新型インフルエンザの話とか)、何も考えず話に入れる方法ないでしょうか?(もし、私が話に入って、そっけなくされたらと思うと怖くてはいれません)

私にも、何度か、「マスクしてる?」とか話を降ってくれますが、私は本当は、ぱーっとしゃべりたいのですが、実際は、「はい、してます」で終わってしまいます。

自分を出せないので、そんなくそ真面目な答え方になってしまうのですが、その困った部分を捨て、なじむためにはどうしたらいいでしょうか?

人と仲良くなって、その後裏切られた経験が何度かあり、やっぱり怖いです。でも、今の職場の人達は、その人達とは違うので、仲良くなりたいです。


なお、上記は休憩中の話です。

No.997447 09/05/20 05:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧