注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

本家って…

回答8 + お礼12 HIT数 1707 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
06/08/15 22:29(更新日時)

ウチは本家ですが、今はお盆ですから、お墓参りとかしますが、この時期って、出かける時鍵はしないんですか?この前もスレたてましたが、最近、近所で空き巣が流行ってまして、とても鍵かけずにはいられません。お盆も私はヨメですが、仕事してます。どうしたらいいですか?本家だからって、私だって用事ありますし、勝手に鍵こじあけて、入られたらムカつきます。我慢するしかないですか?

タグ

No.124913 06/08/14 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/14 17:50
通行人1 ( ♀ )

昔は、どうか知らないですが、今の世の中、何があるかわからないし鍵かけてもイイのでは?!

No.2 06/08/14 18:02
お礼

>> 1 先日もスレましたが、義姉夫婦家族が、留守の施錠した家の鍵をこじあけて入って鍵を開けたまま帰ったのです。私が帰宅して、鍵を開けようとしたら空いてて、ムカつきました。義姉夫婦はいつも突然留守にきます。ウチは北海道ですが、姉夫婦は本州で、毎年は来ませんが、来るときはいつもウチが忙しい時です。親戚のおばさんからは、本家のヨメはお盆位仕事休んでみたいな言い方します。そんな事言っても仕事は簡単にやすめません。なんか古臭いです。レスありがとうございました。

No.3 06/08/14 23:16
通行人3 ( ♀ )

本家の嫁ってそんなものでは?田舎いくほど鍵かけない所結構あります。
うちもど田舎本家ですが何十年も鍵かけた事ないし仕事はお盆に仕事なんてしてたら姑親戚からかなり酷い事言われ大変な事になってしまいますね。

No.4 06/08/14 23:32
お礼

>> 3 レスありがとうございます。でも、お金が(交際費やお寺に納めるお金)がかかるのも本家です。私の同僚も本家のヨメですが、お盆も私と一緒に仕事です。今は田舎って言っても、空き巣とか結構あります。近所でも被害あったし、私の実家の本家は、留守時は鍵してますよ。私的には、鍵しないのはだらしない感じです。鍵壊してまで入るって??修理に5千円位かかって、修理屋さんに事情話したらびっくりしてました。修理屋さんは、空き巣かと思ってましたから。

No.5 06/08/14 23:43
お礼

今思ったのですが、もし、ウチ(本家)が分家のウチに黙って入ったらどうなるのですかね?本家だからいい、分家はダメって事なら付き合い成り立つのでしょうか?ちょっと疑問に思います。本家のヨメだって、実家があるし、ちなみに娘の塾の担任は本家のヨメです。お盆も授業あります。

No.6 06/08/15 00:42
通行人6 ( ♀ )

一口に「本家」といっても、各家庭でそれぞれだと思いますよ。
なぜ本家と呼ばれるのかというと、それまでに代々受け継いできたものがあるわけで・・・その中にはその家庭独自に受け継がれた決め事だってあるでしょう。

他所様と比べることには、あまり意味がないと思います。
だって他所様には他所様の決まりがあるのだから。
主さん方の本家がこうだから、といってそれと比べて「おかしい」とするのも違うと思います。
勿論、自分では「従えない」と思うしきたりなら徐々に変えていくのもアリだとは思いますが・・・。

ちなみにうちも本家です。
お盆時期にはあちこちから仏様参りに人が来ます。
極端に言えばうちに用事があって来るのではなく、仏様に用事があって来るわけですので、いつでもあがれるようにはしています。
どうしても家を空けなければいけない時のために、近しい親戚には鍵の置き場所も伝えてあります。
そのようにしてくださいと、うちは義父母から引き継ぎましたよ。

  • << 9 鍵の件ですが、ウチの近所でも、車庫とか、鍵を置いてある家が被害にあったりしてますし、近所では、学校の生徒の連絡簿がなくなった家もあったりして、ウチは鍵は、家族しか持たせません。世の中不景気だから、物騒になってきたと思います。その様に出来る事は理想的ですばらしいと思います。

No.7 06/08/15 01:08
お礼

>> 6 レスありがとうございます。以前、ローソクの火が焦げて、マットにまで広がってた事がありました。私達不在の時です。火の始末とかキチンとしてくれないし、果物とか、食べたらそのままだし、その時は私は仕事から帰ったらびっくりしました。焦げ臭いし、せめて、火の始末はキチンとしてくれないと、それこそ、代々続いた家が灰になりますよ。隣にだってうつりますし。その時は、仏壇のテーブル新しいのに変えました。それくらいですんでホッとしました。わたしが小さい時、向かいのウチがローソクの火で火事になった事ありましたから。

No.8 06/08/15 01:23
通行人6 ( ♀ )

それはまた問題が別かと・・・
そういうことはきちんと言っていいと思います。(というより言うべきです。)
「火の始末はお願いします」等。
本家がどうとかいうことより、そのだらしなさが嫌だってことですよね。

「本家ってどういうものなんでしょう?」というスレかと思っていましたけれど、もしかして主さん、そのお義姉さん夫婦に対する不満が元になっているのでしょうか?

  • << 10 実は、その日は、朝からバタバタして、茶碗とか洗わずに、桶に水を張ってつけおきしかしてかなくて、洗濯物は帰宅したらするようにしてたので、結構ちらかってたんです。古新聞も帰ったらまとめるようにしてたので、雑然としてました。そんな所に黙って入られるって主婦としては嫌です。私は四時位には帰るので、家事はその時に、掃除等してます。朝8時半には、家をでますから。天気いい日は布団をほしたり、洗濯物をほしたりして、主婦がお金を稼ぐって職場だけではないと痛感してます。
  • << 11 火の始末の事ですが、ローソクの火は安全だと思ってる所がありますから、私はなるべくモメるのいやなんです。だから気持ちが悶々とするというか、巧くいえません。

No.9 06/08/15 01:28
お礼

>> 6 一口に「本家」といっても、各家庭でそれぞれだと思いますよ。 なぜ本家と呼ばれるのかというと、それまでに代々受け継いできたものがあるわけで・・… 鍵の件ですが、ウチの近所でも、車庫とか、鍵を置いてある家が被害にあったりしてますし、近所では、学校の生徒の連絡簿がなくなった家もあったりして、ウチは鍵は、家族しか持たせません。世の中不景気だから、物騒になってきたと思います。その様に出来る事は理想的ですばらしいと思います。

No.10 06/08/15 01:43
お礼

>> 8 それはまた問題が別かと・・・ そういうことはきちんと言っていいと思います。(というより言うべきです。) 「火の始末はお願いします」等。 本家… 実は、その日は、朝からバタバタして、茶碗とか洗わずに、桶に水を張ってつけおきしかしてかなくて、洗濯物は帰宅したらするようにしてたので、結構ちらかってたんです。古新聞も帰ったらまとめるようにしてたので、雑然としてました。そんな所に黙って入られるって主婦としては嫌です。私は四時位には帰るので、家事はその時に、掃除等してます。朝8時半には、家をでますから。天気いい日は布団をほしたり、洗濯物をほしたりして、主婦がお金を稼ぐって職場だけではないと痛感してます。

No.11 06/08/15 01:52
お礼

>> 8 それはまた問題が別かと・・・ そういうことはきちんと言っていいと思います。(というより言うべきです。) 「火の始末はお願いします」等。 本家… 火の始末の事ですが、ローソクの火は安全だと思ってる所がありますから、私はなるべくモメるのいやなんです。だから気持ちが悶々とするというか、巧くいえません。

No.12 06/08/15 07:54
匿名希望12 ( ♀ )

主さん、大変そうですね。私は都会生まれの都会育ちで、父も母も別々の地方出身で仏壇のない家に育ったし、主人も都会生まれでそういうものにこだわらない実家に育ったので、本家だ分家だって感覚が全然わからないんです。私の実家の兄はクリスチャンなので、父母が亡くなったらキリスト教式のお葬式をするだろうし、法事も仏壇もないから、ますます本家だ分家だって関係なくなると思います。
そんな私から見ると、変な話に思えちゃいますねー。いくら仏様に会いに来るって言ったって、その家は他人の家なんだから、来るなら家主にちゃんと連絡すべきかと思いますが。私の住んでる地域で鍵なんかかけずに出かけたら、一発で泥棒に入られちゃいます。
私の父も母もそれぞれの実家にお盆に帰省する際は、ちゃんと前もって連絡取ってますよ。時代が違うんだし、仏様にご挨拶に来るのでも連絡くらい欲しいですよね。
あと、火の不始末は絶対うやむやに出来る問題じゃないです。火事になって全財産を失ってからじゃ遅いです。ご主人を通してきちんと伝えたほうがいいんじゃないですか?

No.13 06/08/15 08:30
お礼

>> 12 レスありがとうございます。今の空き巣って、情報も欲しいらしいです。近所では、小学校の連絡簿がなくなってたって聞きました。鍵開けっぱなしってのがいやなんです。ウチの実家も空き巣にやられそうになりました。ガラスが割られて、近所のお兄さんに捕まり警察行きでした。其から、仏様に会いにって言っても、やっぱり、そのおうちに上がるのですから、私はいわゆる分家の娘でしたが、実家の本家に行く時は、連絡するし、状況により、お墓、お寺だけだったりしました。私の同僚のウチも本家ですが、やっぱり、突然来ると、同僚も仕事ですから困るらしいです。私の上司の家も、来るなら一言あっても、みたいな事言ってました。

No.14 06/08/15 09:04
通行人6 ( ♀ )

⑥です。
主さん、義父母様はご健在なのでしょうか?
お話の中に、ずっと出てこなかったもので・・・。
もしご健在なのでしたら、義父母様の家でもあるでしょうから、まずはそちらにご相談してみてはどうでしょうか。
もしいらっしゃらないのでしたら、どなたか親戚の方で相談できる人はいらっしゃいませんか?
「家」の問題やしきたりについては、一般論でひとくくりに出来ない部分もあると思います。
これまでの形を受け継ぎながら、「どうしてもこれは・・・」という面は少しずつ変えていく。(ご主人の協力も必要になってくると思います。)
お互いに少しずつ譲歩する、というのが望ましいと思うのですが・・・。

事前連絡の件については、もしもこれまで連絡せずに来てもOKだったのであれば、相手にとってはそれが「当たり前」になっているわけです。
それが主さんの代になって、いきなり「連絡するのが当たり前」となっても、向こう様も戸惑う部分もあると思います。
なので、変えたいのであれば「それが当たり前」とするのではなく「申し訳ないのですが・・・」と事情をお話して協力してもらうといった形に持っていってはどうでしょうか。

  • << 16 誰もいないときって、何でも開けたり、しまって有るものを出したりする方っていますよね。いないからなにしてもいいみたいな、だって、いつもそんな感じです。だから私達いない方がかえっていいのかな?って思います。私が嫁いで持ってきた物や、娘の大事な物まで、孫にと持って行ってしまうんです。これ黙ってようと思いましたが、私や娘の通帳も見た様でした。ショックというより呆れてしまいました。

No.15 06/08/15 09:42
お礼

>> 14 義父母はいません。私達の代です。私が働く事は、夫婦で決めた話です。60代70代の方々に言われても、理解出来ないし、ある親戚の方には、ウチにいてもお金誰もくれませんからねぇ~って、笑いながらいいました。私はもう少しで40代ですが、嫁が働く事自体に嫌悪感ある方々です。家計簿つけてますが、お金というか、数字は正直です。親戚方々は、そもそも私がお盆に働く事が気に要らないんです。留守だから施錠する。どなたかのレスにもありましたが、私の子供の頃は、専業主婦が多かったですが、今、娘のクラスのママさんは、パートも入れたら半分以上働いてます。ウチは北海道だから不景気まだ抜けてません。仕方ない事あるし、留守中、たまにしか来ない親戚がきて、私のタンスを物色されるのっていやなんです。しまってるはずのタンスがあいてて、親戚のおばさんから、働いてるから服やバッグ一杯あるね、今度借りるわ。なんていわれたら、鳥肌たちます。6さんは人間が出来ていらっしゃるのですね。

No.16 06/08/15 11:02
お礼

>> 14 ⑥です。 主さん、義父母様はご健在なのでしょうか? お話の中に、ずっと出てこなかったもので・・・。 もしご健在なのでしたら、義父母様の家でも… 誰もいないときって、何でも開けたり、しまって有るものを出したりする方っていますよね。いないからなにしてもいいみたいな、だって、いつもそんな感じです。だから私達いない方がかえっていいのかな?って思います。私が嫁いで持ってきた物や、娘の大事な物まで、孫にと持って行ってしまうんです。これ黙ってようと思いましたが、私や娘の通帳も見た様でした。ショックというより呆れてしまいました。

No.17 06/08/15 15:05
通行人6 ( ♀ )

なんだかすごいですが・・・親戚の方たち、皆さんそんな感じなのでしょうか。
義父母様がご健在のとき(ご主人が子どもの頃)から、そのようなことが許されていたのですか?

部屋を勝手に物色・大事なものを勝手に持ち帰る等は、本家がどうとかいう以前に人として許されない行為ですので、我慢したり黙認したりする必要はないですよ。
ただ主さんひとりでどうにか出来ることではないですよね。

今は主さんご夫婦の代であるのなら、本家の主はご主人ですよね。
肝心のご主人は、どう仰っているのでしょうか。

No.18 06/08/15 15:39
お礼

>> 17 あまりに酷い話で、あまり主人には言えません。近所の本家の奥さんだって、物騒だから施錠するし、ウチが留守の時にウロウロしてる人いたら、○○さんは夕方過ぎないと帰って来ないと言ってくれたそうです。他人からみて、ウチの周りの窓やドアをガタガタやってたらびっくりします。

No.19 06/08/15 19:15
通行人6 ( ♀ )

ひどい話だと思えば尚更、きちんとご主人に相談したほうがいいですよ。
主さん個人の問題ではなく、家全体に関わることなのですから。
今後もしもその対象が金銭にまで及んだらどうします?

どうにかしたいと思っていらっしゃるのでしたら、まずは自分が動いてみることです。
それともただの愚痴だったのでしょうか・・・?

No.20 06/08/15 22:29
お礼

>> 19 鍵を換える事にしました。一番無難ですし、年配の人に言っても…って感じですし、あの方々は、実家だから何してもいいと思ってますから、物色とか、持ち出しするのでしょうね。何度もレスありがとうございました。なかなか相談というか、近所の同じ立場の奥さんもびっくりするばかりでした。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧