注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

朝機嫌悪くて起きれない

回答6 + お礼6 HIT数 2307 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/01/07 00:35(更新日時)

1歳の女の子がいます😄最近保育園に行きだしましたが朝起きても機嫌が悪くて困っています。
ずっと抱っこじゃないと泣きます⤵ おんぶしたら寝てしまうし機嫌が悪くて朝ご飯も食べれません😢 今まで朝は好きなだけ寝かせてました⤵そのせいで夜も遅く12時くらいに寝ます😞リズムを変えないといけないと思いながらも朝の機嫌の悪さにまた寝かせてしまう日々でまた夜遅く寝るという悪循環です⤵
朝スムーズに起きれるようになるにはどうしたらいいでしょうか?

タグ

No.1499977 11/01/06 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/06 17:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

生活のリズムを整えるしかないですね

朝はどんなに泣いても決まった時刻に起こし、夜も決まった時刻に寝かしつける

慣れるまでしばらくは大変ですが、今までそうしなかった主さんが悪いので頑張るしかありません

後はテレビなどで気をひいたり…

うちは3ヶ月ぐらいから朝は6時半から7時の間に起こし、夜は9時から10時までの間に寝かしつけてました

私も娘が8ヶ月のときから託児所に預けて働いていますが(現在1才半)結構疲れてすぐ寝ます

No.2 11/01/06 17:28
通行人2 ( ♀ )

保育園から帰ったら、いっぱい話しかけて遊び相手して、疲れさせたら寝ると思います。
風呂で水遊びみたいな事するのも良いかと。
そのうちに自分からネンネする~😪て布団に入っていく日が来ると思います😃

No.3 11/01/06 17:29
お礼

>> 1 生活のリズムを整えるしかないですね 朝はどんなに泣いても決まった時刻に起こし、夜も決まった時刻に寝かしつける 慣れるまでしばらくは大変で… そうですよね😞
今晩から夜9時に寝なくても真っ暗にして寝かしつけて朝はなんとかして起こして頑張ってみます💨

No.4 11/01/06 17:35
お礼

>> 2 保育園から帰ったら、いっぱい話しかけて遊び相手して、疲れさせたら寝ると思います。 風呂で水遊びみたいな事するのも良いかと。 そのうちに自分か… 水遊びいいですね😄 疲れてないのも原因かもしれません😅
疲れさせるようにしてみます⤴

No.5 11/01/06 18:28
通行人5 ( 30代 ♀ )

私が一発で解決した方法は、パペットです🎵
可愛いぬいぐるみを手にはめて、
『ねぇねぇ、起きて一緒にご飯食べよう🐰』
と、可愛い声で言ったら、
『いいよ~👶✨』
って、起きました。

No.6 11/01/06 18:30
悩める人6 ( ♀ )

産まれてたった一年。。
何十年も生きてきた大人と同じ生活をさせることがそもそも無理があるんですよ💧

主さんだって 幼児の頃から小中学生、遊び、働き盛りの20代に、毎日さっさと起きられた訳じゃないと思いますけど。。

No.7 11/01/06 18:43
お礼

>> 5 私が一発で解決した方法は、パペットです🎵 可愛いぬいぐるみを手にはめて、 『ねぇねぇ、起きて一緒にご飯食べよう🐰』 と、可愛い声で言ったら、… パペットですか😄 腕をはめる熊の人形がぁるのでそれでやってみます😆笑顔が出ればいいと思います⤴

No.8 11/01/06 18:45
お礼

>> 6 産まれてたった一年。。 何十年も生きてきた大人と同じ生活をさせることがそもそも無理があるんですよ💧 主さんだって 幼児の頃から小中学生… 徐々に慣れさせないとダメですよね⤵
気長に頑張ります

No.9 11/01/06 20:26
通行人9 

最初は軽く声をかける、子供が伸びをしたら大きな声をかけたり、揺すってもいいそうです。伸びする前にゆすったりすると機嫌が悪くなる

あと、うちがやってるのは、笑って起こす事。以前はパペットや人形も使いました。最近は指でツンツンツンツン。子供がクスクス笑いだしたら「笑ってる?」って顔を覗き込む。で、またツンツンツンツン。大笑いしてご機嫌で起きてくれますよ

No.10 11/01/06 20:31
通行人10 ( 20代 ♀ )

うちも一歳から保育園に行っていて今一歳半ですが、朝はわりとスムーズです。産まれてから、なるべく夜8時には眠れなくても寝る習慣をつけるようにしてきました。前にどこかで聞いたんですが、夜9時以降の睡眠は赤ちゃんの成長にとても大事だそうです。だから、なるべく8時には寝かしつけしてました。もちろんうまくいかないこともありましたが…
保育園に行き始めてからはなおさら夜早く寝るようになりました。保育園で毎日よく遊んで来るからだと思います。
主さんのお子さんは12時に寝て朝遅く起きる生活リズムが定着していると思うので、少しずつ少しずつ規則正しいリズムになるといいですね😄頑張ってください。

No.11 11/01/07 00:18
お礼

>> 9 最初は軽く声をかける、子供が伸びをしたら大きな声をかけたり、揺すってもいいそうです。伸びする前にゆすったりすると機嫌が悪くなる あと、うち… 伸びをするまでは大きな声したり揺すったりしたらいけないんですね❗
今まで声かけてすぐ抱っこしてました😲
やっぱり人形など効果ありそうですね⤴ やってみます😉

No.12 11/01/07 00:35
お礼

>> 10 うちも一歳から保育園に行っていて今一歳半ですが、朝はわりとスムーズです。産まれてから、なるべく夜8時には眠れなくても寝る習慣をつけるようにし… 確かに12時に寝て朝遅く起きるのが定着してます😢 もっと早くリズムつけなかった事に反省です😞 寝なくても寝る体制にして朝は必ず7時くらいには起こして頑張ります。疲れて早く寝てくれる時を待ちます😄 今日は10時半には寝ってくれたので少し進歩です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧