注目の話題
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

長男の嫁

回答71 + お礼3 HIT数 14482 あ+ あ-

専業主婦さん( 31 ♀ )
11/09/09 22:29(更新日時)

親の面倒について質問です。旦那は自分が「長男だから親を看るのは当たり前」と言います。でも旦那には姉が3人いて、3人とも嫁ぎ義理実家近くに住んでいます。最近一番上の義理姉が別居中だと知りました。その為か頻繁に実家へ行っているようです。
旦那は将来、親をみると言ってますがそれは私にみろと言ってるのでしょうか?旦那は朝から晩まで仕事です。だから看ると言っても看れませんよね?
それに頻繁に実家へ行ってる義理姉達は親の老後など考えてるのでしょうか?
私は1人っ子なので自分の親を看るつもりです。
でも週4日以上義理姉達が来ている中で、「長男だから看る」と言ってるのが不安になります。1人っ子でもやはり嫁ぎ先を優先して看るのが正しいでしょうか?
その場合義理姉達は何も思わないでしょうか?

タグ

No.1666257 11/09/06 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/06 00:16
通行人1 

義姉は金も手も出さず、口だけだせるからいいんじゃない?義姉は義姉で嫁ぎ先の介護もあるかもしれないし。

No.2 11/09/06 00:27
通行人2 ( 20代 ♂ )

長男の嫁に嫁いだんだから、当たり前じゃないですか?
こうなることは必然的だし、予想もできたはず。
主も一人っ子なら婿をもらおうとか、先のこと考えて計画して結婚するべきだったんじゃないですか?
姉が三人いるのに、とか違うと思いますけど。

No.3 11/09/06 00:35
通行人3 ( ♀ )

結局、その時にならないとどういう状況になるかわかりませんよ。急に倒れてそのままポックリという事もあり得ますし。けど長男と結婚したという時点で将来的に親を見なければならないという覚悟はあったのではありませんか。

No.4 11/09/06 00:37
通行人4 ( ♀ )

「自分の親だもの、長男だからとか、将来は~とか言わずに、育ててくれたお互いの親には感謝して、大切にしましょうね」 とサラリと流せばいいですよ。正直先の事なんてわからないですよ。うちの場合、夫婦喧嘩の火種はほとんど 親に関わる事でしたよ 離婚したら 親の面倒どころか 我が子と別れるはめになりますよ

No.5 11/09/06 00:50
通行人5 ( ♀ )

主さんとほとんど同じ状況にいます💦


私的には、頻繁に実家に帰ってくる義姉たちが看ればいいじゃん!って強く思いますが💦


うちの旦那は、自分の両親を看るのも当たり前だし、私の両親を看るのも当たり前って考えです。自分の両親も看るけど、私の両親も看るよ。って言ってくれてます。


最近は、お互いの両親を同居させ、三世帯で住んで介護とかしている家庭も増えてますよね。


誰だって自分の両親の方が大事だし、老後を看るなら自分の両親を優先したいのは当たり前。

だから、旦那が自分の両親を看たい気持ちも分かるし・・
長男に嫁いでしまった以上は、仕方ないと思うしかないですよね。


No.6 11/09/06 01:13
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も長男の嫁です。

スレ中に、私に看ろってことですか❓
とありますが、当たり前じゃないですか❓旦那は仕事してるんだし…

旦那についていくと決めて結婚したんですよね❓
その旦那が親を看ると言ってるんですから、旦那が看るとか私が看るとかじゃなく、家族みんなで看るのは当たり前。

義姉についてですが、逆にあまり口を挟んでこないことをお願いした方がいいと思います。

長男で看ると決めたなら、あとは任せてもらった方がトラブルが少ないかと。

No.7 11/09/06 01:55
通行人7 ( 40代 ♂ )

嫁ぐ、の意味良く調べてご覧なさい。
ママゴトじゃ無いんだから。

No.8 11/09/06 04:31
通行人8 ( ♀ )

長男だからと言う話しはおいておいて…結婚すると言うことはそういうことでは?
主さんの親を見るなと言っている訳ではありません。
旦那さんのご両親の面倒「も」みないといけないのでは?
義姉さんがいるなら協力してもらえばいいじゃないですか?
嫁いだ以上、面倒みないなんて訳にはいかないと思います。どんな形にせよ協力は必要です。

長男なら特にね…。

No.9 11/09/06 05:17
通行人9 

長男なら少なくとも優先順位的には旦那親だと思いますよ。
でもそれはあなたの親は看ないってわけではなくて、あくまでも優先順位です。

旦那に自分の親の面倒を看させたいなら、旦那に代わってあなたが働き収入を得ればいいだけですよ。

仕事しろ!
給料は稼げ!
自分の親の介護は自分でやれ!
私は自分の親を看る!

これはおかしな話しですよね💧

No.10 11/09/06 05:40
通行人10 ( ♀ )

兄弟がいるからとか、あなたが一人っ子だからとかは関係ありませんよ。
単にあなたがそれを理由にしたいだけであって。

結婚した分、旦那さんの親が優先です。
あなたの親がまだ元気で、先に旦那さんの親が倒れたらそれは当たり前。

双方が同時に倒れるなんてないし、いろいろ理由つけて看るのが嫌なだけでは?

仕方ないけど結婚した分長男にはやはり覚悟がいりますよ。
今更な問題だけど、今からあなたも覚悟すべき。

一人っ子だから、なんて理由は理由にはなりませんよ。

No.11 11/09/06 05:57
通行人11 ( 30代 ♀ )

私は自分の親を優先してもいいと思います。
義理親の老後は主さん一人で看る必要もないし、みんなで平等に分担すればいいんじゃないですか?週に4日もやってくる義姉がいるならなおさら…。

きっと、姑だって赤の他人の嫁より、可愛い娘に診て貰った方が幸せだと思うんだけどなぁ…😅

No.12 11/09/06 06:06
通行人12 ( 30代 ♀ )

私は主さんの旦那さんの義姉の立場です
親が余命を告げられた時に、私は主人や子供の協力でほとんと毎日1時間半かけて親元に通い看病しました
24時間体制で妹二人も旦那さんやお姑さんからの協力を頂き、看病しました
一番下の長男夫婦は子育てが大変だったからできなかったようです
でも、それでよかったのだと思いました
母は最期は我が儘になっていたから娘や父に世話を焼かれて幸せだったと思ったから。
貴女もご自分の親を後悔なく看取れるように夫婦の絆を太くされて、ご主人の親も何かの時は手伝ってあげて下さいね

No.13 11/09/06 06:07
通行人13 ( 30代 ♀ )

厳しい意見が多いんですね……
別に主さんだって「自分の親優先。旦那親は看ないっ」と言っているわけじゃないのに……💧
自分一人っ子、旦那兄弟姉妹有り、なんだから、看る人がいない自分親を第一に考えたいのは自然じゃないの?
ただ主さんにも落ち度が。
結婚する時点で、少なくとも旦那さまとだけはやんわりとでもそういう話をしておくべきだったよね。「自分は一人っ子だから親は自分しか看る人がいないことを承知しておいて欲しい」みたいな。
旦那さまだって「長男の自分が看る」ではなく、先ずは主さんに「自分は長男だから親を看ることを承知しておいて欲しい」と一言言ってくれるだけで、だいぶ違うのにね。
嫁いだ以上は義親優先。これは分かる。盆正月とか子供の祝い事とか、ね。
でもお嫁さんの実家の親のどちらかが介護が必要になって老いた体にムチ打って “老々介護”をしている時に、「自分は嫁いだ身だから義実家優先🎵」と、実家を省みない人って……人として、どうなの?

No.14 11/09/06 06:10
通りすがりの主婦 ( 40代 ♀ kkXIw )

どちらが優先かと言えば、別居ならより介助を必要とする方だと思います。
でもだからと言って「うちは一人っ子だから他に誰もいないし、そっちは手伝えません。実子だけで分担 して欲しい」は今から宣言しても通用しないかと。
旦那さんが働いている間に担当できない分位は主さんが代理でやらないと。

仮に双方親は元気だけど、老いてきたのでどちらと同居して面倒を?という話ならどちらかというと旦那さんの方かな?と思います。
一度同居してしまうと、同居している方が優先という事になるでしょう。

No.15 11/09/06 06:16
通行人15 ( 40代 ♀ )

そんなに深く考え過ぎてもその時が来なきゃ何ともね~。双方の親は子供皆で相談しながら介護する時代じゃないの~?
その時が来たら 旦那さんと義理姉妹と相談すりゃいいじゃん。
いちいち旦那の言葉真に受けても仕方がないよ~

No.16 11/09/06 07:49
通行人13 ( 30代 ♀ )

「長男嫁なんだから看て当然」
「旦那は仕事してるんだから嫁が看て当然」
とおっしゃる皆さま方。
旦那さまだって24時間働いてる訳じゃなし、仕事が終わって家に帰ったら夜通し、睡眠3時間位で、親を看る覚悟があって言っているんですよね?
奥さんが「代わりに働くから貴方が仕事をやめて介護して」と言われても『長男』であるご自身が、介護をする覚悟があるからこそ、そう言えるんですよね?

No.17 11/09/06 08:01
通行人17 ( ♀ )

女性も社会進出を果たし、男性並みに働いている現在、長男の嫁だからって、介護しないといけないというのは、時代に即していないと思います。だから、いろいろと歪みが出てくるんですよね。次男に嫁いだ嫁は、悠々自適に人生を謳歌し、長男に嫁いだ嫁は、人生後半、介護にあけくれるって、おかしいと思います。介護は、長男夫婦にだけのしかかってくる問題ではなくて、子ども全員で考えるべき問題になってきてると思います。

No.18 11/09/06 08:03
通行人18 ( ♀ )

13さんに同意

No.19 11/09/06 08:31
通行人19 ( ♂ )

長男ですが、家の親も私も嫁に苦労させる気持ちはないですよ。介護が必要になれば、お金払ってヘルパーなどにお願いしたり、自分が看たりその都度できる範囲で決めていけば。 自分が歳をとり、介護が必要になったらみなさんはどうするの?自分の子供の嫁に看てもらうんでしょうか?

No.20 11/09/06 08:43
主婦 ( 20代 ♀ zZwqc )

皆さん偉いですね。

私も旦那が長男ですが、義親の世話なんかしませんよ。

両親揃っていじめるし、頑固でうるさいから、関係が悪化して、関わらないようにしてます。


老人ホームやヘルパーさんに任せる方がいい考えです。


私自身もお嫁さんに世話かけたりしたくないから、老人ホームがいいです。

No.21 11/09/06 08:58
お礼

皆さんありがとうございます。11さん13さん19さんと同意です。
他の方の意見も納得です。義理親は感情表現が苦手で今まで子供にプレゼントをもらった事がありませんし、お金がないのに働かない人達で何かある度私達夫婦が家電品など買っていました。義理姉達は遊びに来たりご飯を食べにきてるみたいですがお金の事は何もしません。旦那は長男だからが口癖で私は何も言えません。私の親は、看なくていいから。と言ってきますが、義理親は自ら看てもらわないと。と言ってきます。でも義理姉たちとあんなにまでくっついているのに何かあるときだけ私達がやって当たり前だとゆう態度です。でも長男なので仕方ないと思います。だからと言って自分の親を看ないとゆうのはできなくて思わず強気で書いてしまいました。旦那がどう考えてるかわかりませんが今まで私達の生活を支えてくれたうちの両親には感謝してます。

No.22 11/09/06 09:11
通りすがりの主婦 ( 40代 ♀ kkXIw )

再です。

私は長男の嫁ですが同居の予定はないので、両方通いますよ。
親の年齢も旦那の親の方が若いから、介護が重なるとも思いにくいし。

もし重なったら、長男云々ではなく家庭の状況から、動ける者が動き、動けない兄弟は金銭的負担を多くお願いする感じになるのでは?(週に何度かのデイサービスとか施設のショートステイとか)

私自身の老後は全く子供に頼れないと考えています。
40で初産なので、子供の子育ての時期に当たるだろうから。

No.23 11/09/06 10:31
経験者さん23 

長男の嫁だから、私は自宅介護して、最期は病院で看とりましたよ。
肝心な当の本人長男は、何ひとつ協力せず。
口ばっかりのプライド男でホントに困りましたね。
検査の日も、仕事休みなら一回くらいお願いと言っても俺の休みがなくなるって。
はぁ?アホかって感じでした。私は乳飲み子連れて病院行っててもお構い無し😢
こんな旦那&つかえない姉2人は諦めて、最期まで看ようと決めたんです。
結果、看取れて悔いはないですね。旦那はもちろん看とれず。
絶対自分に返ってくるんだから、って今から旦那の行く末楽しみにしてます。
年老いて余命幾ばくもない自分の親でさえ、面倒みない、あたたかい言葉もかけられない、心の冷たい奴もいるんです💦

No.24 11/09/06 10:43
専業主婦さん24 ( 20代 ♀ )

今の時代は長男とか関係ないと考えている方もいますが、今でも姉妹や一人っ子の方は婿養子をとる事だってありますよね。
主さんが自分が一人っ子だからと言うのなら、婿養子になってくれる人を選ぶべきでしたよ。
別居中だろうが頻繁に帰っていようが、“嫁がせた娘に頼れない”という点は主さんのご両親も旦那さんのご両親も同じ意見でしょう。
嫁ぎ先を優先するのが当たり前って事です。

嫁が義両親の世話から解放されるのは彼らがしなくていいと言った時だけで、嫁からしませんとは言えませんよ。
面倒な役回りになるのが嫁の宿命です。

No.25 11/09/06 11:19
通行人25 ( 20代 ♀ )

私の夫も長男で嫁いだ義姉が二人おり、主さんと同じに考えました😅
やはり義姉に期待してしまいますがそれ以前に私は長男の嫁なのだからそれは屁理屈だなと言い聞かせています。いざとなれば義親をショートステイに頼む間に実家の両親を看たり、逆にしたり、その頃には旦那様も定年近いのでは?
「嫌!」じゃなく「義親の面倒看るから実家の両親も看させて」を話し合えたらいいですね。一人っ子の時点でご両親も主さんへの負担を思い色々考えてると思いますよ。

No.26 11/09/06 14:13
通行人26 ( 40代 ♀ )

義理親を看ないと決めたら、そのようにお金も蓄えないとなりませんね。結構な額になりますよね。老人ホームも介護サービスもそれなりにお金がかかりますから。
私も長男の嫁です。最初の旦那とは死別で義母は入院中で月一回、息子の顔を見せに行ってます。再婚した旦那も長男ですが、私の実家で同居してもらっています。
両親が要介護だから。兄がいますが、他県で頼れません。兄にも兄嫁にも腹を立てたことがありますが、諦めました。兄嫁も主さんと同じ一人っ子です。兄は、私にばかり負担をかけて申し訳ないと言ってくれます。
今の旦那の両親は、元気だけど介護が必要となれば、もちろん看ます。旦那なら、協力してくれるから。

No.27 11/09/06 16:22
通行人27 ( 40代 ♀ )

宿命?長男の嫁に成ったら、有る意味、義両親と結婚したような…姉妹さんが居ても、名字違うを理由に…

No.28 11/09/06 17:06
通行人28 

長男の嫁だから看るのが当たり前?
いやいやいやいや、違いますよー😆
実子が看るのが当たり前で、嫁には義務はありませんよ✋
昔は(今でも田舎はそうかな?)、男が外で働いて女が家を守るというスタイルだったから、必然的に家にいる嫁がその役割を担っていたわけです。
嫁に義務があるなら、主さんみたいな跡取りのいない家は、誰が親を看るのでしょうか?
ちょっと考えればすぐに分かることですよね。
嫁には義務はありません😄
ここでもそうですが、「嫁がして当たり前!」って思い込んでる人が多いので、「知りませ~ん」という訳にはいかないのが現状でしょうが。

No.29 11/09/06 17:37
お礼

皆さんありがとうございます。確かに法律では実子のみ親を看る義務があるみたいです😲
法律の事までは皆知らないようで、昔からの長男だからと言ってるようです。
私が思うのは、将来看てほしいならば、娘ばかり可愛がらず嫁も可愛がれって思います。あからさまに娘3人とくっついて、行事で実家を訪れても私はお客さん状態。長男の嫁とゆう感覚がないのでしょうか?
孫も娘の子供ばかり可愛がる。うちの子達も可愛がるふりはしてますが明らかにちがいます。

No.30 11/09/06 17:40
通行人30 ( ♀ )

長男だから俺が看るって旦那さんが言ってるなら
「がんばって!私も出来る範囲でサポートするからね。でも介護が必要になったら素人のあなたに出来るのかしら?今から少しずつ勉強しておいたほうがいいんじゃない?
あなたみたいな親孝行の長男を持ってお義父さんお義母さんは幸せだね。😺」

って笑顔で言ってあげましょう。

No.31 11/09/06 20:01
専業主婦さん24 ( 20代 ♀ )

28さん
昔から跡取りを、跡取りを産めないなら婿養子を、ですよ。
嫁がみて当たり前です。

No.32 11/09/06 20:15
専業主婦さん32 ( ♀ )

皆さん、親の面倒って老人ホームかヘルパー頼めばよくないですか?嫁がみるなんて今の時代無理ですよ。今は体が動かなくても医療が発達してしまったので下手に長生きするし、家で介護しちゃうとすごい大変ですよ💦まして男は子育てもろくに出来ない人が多いので介護出来ない気がします。年配の親を殺すのって男が多いそうでよ。
体が少し不自由になっても最低限の家事はできると思いますよ。同居しなくても、お金を少し負担したりでいいと思います

No.33 11/09/06 20:39
通行人17 ( ♀ )

28さんに同意。昔は女、取分け嫁の立場が弱かったから、なんでも嫌な事は嫁に押し付け、後の人は知らぬ顔という、悪しき風習が残っているに過ぎないと思います。長男の嫁というだけで、介護という身も心もすり減るような重責を背負う義務は全くないと思います。義理親が一体何をしてくれたというのでしょう?介護はある意味、無償の愛だと思います。赤の他人である嫁を責めるより、実際、育ててもらい、親から惜しみない愛情をそそいでもらった実子にこそ義務があると思います。そんな実子でさえ、都合よく逃げようとするのに、たまたま長男に嫁いでしまった嫁にそんな覚悟を持てという方が無理だと思います。

No.34 11/09/06 20:42
サラリーマンさん34 ( 30代 ♀ )

ま、法律では実子全てに義務がありますから、旦那さんにもお姉さんにも旦那両親の介護の義務があり、主さんには実親の介護の義務があります。

とはいえ、夫婦ですから当然、相互助け合いで結果的には両家の親の面倒を見る事になるんじゃないでしょうか。

我が家では、そうなるだろうね、と話してます。

実際には、夫婦それぞれに兄弟がいますので必要なバランス見ながらその場で判断して、どちらに重きを置くのか決めると思います。

夫は長男ですが「介護が重なったら、俺は自分の親を見るから、お前も自分の親を見るようにしよう」と言います。

両方見る、くらいに考えてた方が安全だと思いますよ。

No.35 11/09/06 21:00
通行人35 ( 20代 ♀ )

立派な方、多いですね。

私は母が介護をしている姿を間近でみています。
母は実父をみとり、今現在は義母の介護をしていますが、介護は想像以上に大変です。

施設やデイサービスに預けるにも高額なお金がかかります。


だからこそ、介護疲れから悲しい結末になってしまう事もあるんだと思います。

私は容易に「長男の嫁だから~」と義両親の介護を引き受けようとは思いませんね。

No.36 11/09/06 21:06
通行人28 

嫁に扶養義務はないよ✋

ちゃんと民法877条1項に書いてありますよ~😄

直系血族に扶養義務があります。直系だから「親→子→孫」ですね。

嫁と義父母の関係は婚族に過ぎず(民法725条参照)、直系血族ではありません😄✌

特別な事情がある場合は家裁の判断で、介護義務が発生することもあるけどね(民法877条2項)


No.37 11/09/06 21:12
通行人37 ( ♀ )

基本嫁さんや婿さんは介護に関わらないで、実子で動いた方が絶対良いです。
認知症の人が嫁や婿が~したって実子に言って、真に受けて事件になったりもしますから。
主さんも介護するならとことん関わるか、タッチしないとこはタッチしないのか腹決めとかないと本当に地獄ですよ。
義家族にどう思われてもいい開き直るぐらいの覚悟がないと介護なんて絶対出来ません。
経験者だからよく分かる。

No.38 11/09/06 22:32
通行人13 ( 30代 ♀ )

24さん
先から熱い語りを展開されてますが、ご自身も当然「長男の嫁」なんですよね⁉
まさかと思いますが、ご自身は次男、三男の嫁で、「介護は長男嫁の仕事」(私には関係ないっ)と言ってるわけじゃないですよね……❓

No.39 11/09/06 23:19
白衣の天使 ( ♀ PCi8w )

貴方考えが甘い!長男の嫁として結婚した以上義親の老後の面倒これ常識です。何人兄姉がいようと周りの環境がどうであろうと関係なく長男が面倒を見る、嫁が看る、これが長男に嫁ぐという事です。その覚悟なく結婚したんですか❓世間では、だから二男三男を探すんです。長男の嫁は避けるんです。姉が離婚してようと実家にしょっ中来ようと関係ない。向こうも貴方が看る。長男の嫁がいるから…と親の事は任せておけばいいと思っているでしょうし貴方の旦那もそう思っているでしょう。それが長男に嫁ぐという事です。長男がいるのに他の姉弟が親を看ると世間では噂され旦那の立場が無くなるでしょう。これが世間一般の常識です。貴方の親も長男に嫁ぐ事反対しなかったんですか❓義親と自分の親と両方は大変ですね。だから普通そういう結婚は避けるんですよ☝貴方は逃げられません💧離婚しない限り…

No.40 11/09/06 23:44
通行人40 ( 20代 ♀ )

私も28さんに同意😃 24みたいな人って、なんだか生き苦しそうでヤダな~😱 何でも型にはまったらいいってもんじゃないし~~

No.41 11/09/07 00:16
お礼

皆さんありがとうございます。
家の父は長男ですが、家の両親は祖母(父の母)を看ていません。祖母自ら家の両親より、娘(父の妹)が言いと言いました。その娘のおばも旦那を亡くし独り身ですが、自由な人で祖母を全く看ようとしません。なので今は次男の叔父がデイサービスを利用しながら看ています。
このように中には自ら娘に看てほしいと言ってくる場合もあるのかと。きっと祖母は、私の母に気を使ってしまうからそう言ったのだと思いました。でも娘をお持ちの方なら少なからず同じ気持ちだと思います。他人の嫁より娘の方が気兼ねなく頼みやすいと思います。現に義理姉が義理母の病院や買い物に付き合っていますが私には一切頼んできませんから。

No.42 11/09/07 00:25
通行人42 

じゃあもう施設に入れる為に頭金貯めておくしかないなぁ
☝まじな話旦那さんは看れない➡奥さん中心の介護…は今の日本の現状。私も介護の現場で働いていますが大抵が主さんのように誰か一番『主たる介護者』になるかでもめます。大抵が長男夫婦が看ることが多いですが結局誰も看れないからと老健や特養、老人ホームに入れられるパターンもあります。その時は費用は兄弟で分担しているようですよ。私も1人っ子ですが(しかも長男嫁です)義親と実親…どちらも看るしかないかなぁと覚悟してます☝💧
うまいこと言って若々しく健康を保ってもらいましょう💧💧😁

No.43 11/09/07 01:09
お助け人43 ( 30代 ♀ )

今の時代に長男の嫁がみるって古いですね…

私は看護師で介護職在宅してますが最近では福祉を存分に利用する傾向になってます。世の中も活性化しますから、ねこそぎ利用して下さい。
個人的意見ですが、介護は感情が出ます。 主さんが義理の親に対してあまり気持ちがないとあまり勧めません。

それは主さんの責任ではなくて嫁を可愛いがらなかった義理両親にも責任があります。

勿論、出来る範囲のお手伝いはしてあげて下さい。ただし義理姉とローテーションする程度のお手伝い感覚でいいと思います。同居はできるだけ回避させましょう。ヘルパーや訪看に任せて残りを義理姉とあなたとご主人で回せばなんとかなります

あと一人っ子なら主さんのご両親が困りますよね。
あなたしかいないのだから介護してあげるべきです。
ご主人も「お前の親は他に頼る人がいないのだからお前がしっかりやってやれ」くらい言って欲しいですよね。

旦那さんとぶっちゃけた話合いをするべきです。
長男の嫁が全面的にやる事はありませんから👌

No.44 11/09/07 01:52
通行人44 ( ♀ )

普通に考えたら主さんは一人っ子だから自分の親を、義理親は旦那さんの兄弟でみて、サポートで主さんだと思います。やれる人がやる、これ基本ね。娘がいるんだから娘中心でやってもらいましょ。

No.45 11/09/07 07:39
通行人45 ( 40代 ♀ )

24さんの様に、20代で義両親を散々介護した訳でもない人の言う事は、何の説得力もないですねぇ。

親が姑の介護で苦労したのを見てきたとしても、自分がやってる訳じゃないですしね。

本当にやってきた人は長男の嫁がみて当たり前なんて言わないです。

主さんは1人っ子でご両親もいる。両方なんて無理な話。無い袖は振れないんです。

兄弟でお金を協力しあい老人ホームがベストでしょうね。

No.46 11/09/08 06:42
通行人 ( 20代 ♀ OTlpc )

うちの両親は
一人っ子の母と長男の父。
長年近くで別居しお互い自分の両親を見てました。
父の両親は全介護(介護認定5級)だったので、様々な福祉(ヘルパー訪問介護、デイサービス)をフル活用し、用のある日や一時も離れられない容態の時は母もフォローし、父は寝ずの介護に仕事で15年以上になります。
父には弟が二人いて、お嫁さんも長女ではありませんが介護はしない!と共に両親見ないそうです。
協力も全くえられずごくたまに顔を見に来てはご飯食べてくぐらいでした。

昔から長男の嫁が!とか言いますが実際問題そんな悠長な事言ってられないものです。
私は次女ですが自分の親の介護はするつもりです。姉や妹にその気がないからです。

今の一人っ子の増えている時代に次男を探せなんて女は一生結婚出来ない人が増えるでしょうね。

じゃあ女の子を一人しか産まない両親には介護をしてもらう資格がない!という事になりますよね…

そんなえげつない考え方…人として悲しいですね。
なら長男の方も一人っ子や姉妹だけの長女を選ばないで欲しいものです。自分の親を見捨てろよ!感覚で嫁に迎えるんですかね?
そんな男は私は嫌だ。

昔からの風習や固い考え方にこだわらず
それぞれ自分達に合った最善の策を新しく見つけていくのがこれから新しい時代に必要な事だと思います。

主さんが実親の事を優先したいのは当たり前の事。

娘さん達に見る気がないのなら旦那さんが全面的に色々利用しながら看て
辛い時にはフォローしてあげて下さいね。

私の地域では介護別居も凄く増えてます。
要介護者は一人暮らしなんて出来ませんからね…
お金がなかったり、施設に入りたがらない人もいますから。

私の母も一時期シングルマザーの姉に孫の面倒まで頼まれ心身ともに壊れ動けなくなった事がありました…

なので借りられる手は存分に借りて無理のない様に介護をしていくのが1番だと思います。

主さんは主さんらしく自分の考えで動いていいと思います。
旦那さんにはきちんと話を通しこれからの事相談していって下さい。

No.47 11/09/08 09:18
通行人47 

旦那さんに、自分1人でできることをどーぞ、って言ってあげてください。

No.48 11/09/08 09:51
通行人48 ( 20代 )

正しいとか正しくないとかじゃなく、ご両親の気持ちとお姉さんたちの気持ちもあるからね

正解はないけど

長男だから『お金』を一番多くだすか、一番看るのは当たり前だと私は思います

ちなみに私もひとりっ子で長男の嫁です

No.49 11/09/08 12:32
通行人49 ( 30代 ♂ )

ようするに、自分で老後暮らす資金、施設費用などを貯めて自分の子供や、嫁に迷惑ならないように生きぬかないといけないというこどですね。 一生懸命働いて、人生うんと楽しんでばかりの結末がこんな問題を引き起こすんだよね。

No.50 11/09/08 15:27
通行人50 ( 20代 ♀ )

私は一人っ子だから自分が自分の両親の面倒を診るって主さんも宣言したらどうですか?💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧