注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

4歳の息子、反抗期?

回答7 + お礼1 HIT数 10966 あ+ あ-

専業主婦さん( 28 ♀ )
13/07/13 19:01(更新日時)

現在、4歳半の男の子と8ヶ月の男の子がいます。
4月から長男が年中になり、急に反抗期?と思うくらいすごいわがままで困っています。
家の中だけならまだしも、幼稚園でも問題児状態です。
今日は、えんぴつで同じクラスの子の背中に落書きをしたそうです。
もちろん、先生が注意し友達にちゃんと謝ったそうなんですが…。
家でも、あれ嫌これ嫌とわがままだらけ…。嫌いな食べ物が出ると食べれない、出来ないと言って食べさせてあげるまで手をつけません。

去年の10月に次男を出産し、赤ちゃんがりなのかな?とも思ったりしたんですが一向におさまるどころかひどくなっていってます。
年少の頃は何も問題なく、ご飯もちゃんと自分で食べてました。もちろん幼稚園でもなんの問題もなかったそうで、むしろ悪いことをしてる子がいたらダメ!と注意してたそうです。

これは反抗期というものなのか、本性がでた性格的なものなのか本当に悩んでいます。
いつ友達に怪我をさせてもおかしくないと思うと不安で仕方ありません。
毎日叱ってばかりで、叱らない日がないくらいです。叱ってばかりではいけないなと自分でも思うのですが、反抗するので更に腹が立ってしまいます。
叱りすぎはよくないと思って、やさしくしてもあまり変わりなくわがままです。

更に、長男は言葉の発育が1年遅れているため、言ってもわからない言葉が多いので理解出来てなかったりします。
解りやすく注意するんですが、理解できてるのかな?と言う感じ。
注意しても次の日にはまたやってますし…。

叱っても反抗、また叱って反抗…もぅいい!と言って無視したらごめんなさいーと言って泣いてくる、これが毎日というかんじです。

もうどうしたらいいかわかりません。
どう接してあげたらいいのでしょうか??
私の育て方がだめだったのかと本当に悩んでます。

長々とすみません。
似たような体験がある方などいましたら、お話を聞かせていただきたいです。
幼稚園の先生は一時的なものだと思いますい言って下さるんですが、これがおさまるのか?と逆に思うくらいです。
こんなわがままが一時的に起こって、ある日からピタッとおさまったりするんでしょうか??

No.1974064 13/07/12 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/12 22:20
働く主婦さん1 ( 20代 ♀ )

赤ちゃん返りと反抗期ではないけどどうしていいのかわからないのだと思います。
そう思ったところは、主さんがもういい!と背を向けるとごめんなさいと謝るところ。悪いと思ってるけど、素直になれないんだと思います。もう少し大人になったら収まると思います。

No.2 13/07/12 22:27
働く主婦さん2 

健診などでは特に指摘などは受けなかったでしょうか。
アスペルガー症候群など。。。
区などの支援センターで相談してみたり、
まずは専門家のお力をかりることが先決!
的確なアドバイスは、何より安堵につながると思います❗

No.3 13/07/12 22:28
通行人3 


主さんがダメとじゃないと思いますよ、とても頑張っておられますね
見た感じ、お母さんに構ってほしいんじゃないでしょうか?悪気はなさそう😢

No.4 13/07/12 22:30
お助け人4 ( 30代 ♀ )

年中さんとはいえ、まだまだ幼いんです。
ましてや言葉の発達が遅く、良く理解してもらえないともなると本人のジレンマも相当では。。
これはりっぱな赤ちゃん返りでしょう。

うちも覚えがあります。
2歳離れでまだまだ上にも手がかかる時期だったのですが
今思えば、下の子が生まれてからはあまり抱っこもしてあげられなかったし
ほんと、寂しい思いをさせてしまったと後悔です。

今のうちに、下の子以上にギューッ💘と抱きしめてあげてください。
そして、その日、園で何があったのかしっかり聞いてあげてください。
きっと自分に注意を向けていると解れば変わってきますよ🌠

No.5 13/07/12 22:31
通行人5 ( ♀ )

赤ちゃんにお母さんやお父さんを独占されて寂しいのではないですか?

怒ったら逆効果じゃないかな。勿論、お友達にケガをさせたり迷惑をかけたら、いけないと叱らなくてはなりませんけど…。
たまには抱き締めて甘えさせてあげて欲しいな。

何だか大人を試してる気がします。『僕の方を向いてよ!!』ってね。

上の子が赤ちゃんの時の写真などを一緒に見ながら、話をしてあげてはどうでしょう。少しはお兄ちゃんの自覚が芽生えるかも…。

No.6 13/07/12 22:49
通行人6 ( ♀ )

赤ちゃんがえりかもしれないけど…主さんはダメダメ言ってますか?
例えば…テーブルに乗ったら、テーブルに乗っちゃダメ!じゃなくて、降りようねと言う。
走っちゃいけない所で走ったら、走っちゃダメ!じゃなくて、歩こうねと言う。…みたく。
ダメダメじゃなくて、して欲しい事を言うと案外素直に聞く場合もありますよ♪
後、ワガママでも何でも一度主さんも言葉で繰り返してみるといいかも。〇〇がいい!と言われたら、そっか~〇〇がいっか~。みたく。
後、些細な事何でもない事も誉めるのも大事ですよ♪
私も、まだまだ育児初心者の部類ですが、↑の事は心がけてます。
子供の笑顔ってたまんないですよね♪
私は毎日、好き好き言ってます笑。
そんな私も日々色んな作戦考えて育児してます。
お互いに頑張りましょうね。

No.7 13/07/13 06:43
お礼

皆さま、お返事ありがとうございました。
やはり、下の子に対しての嫉妬などがあったのでしょうか。
今以上に話したり遊んだりして少しでも寂しい気持ちをとって様子をみてみたいと思います。

あと、これはダメ!あれしちゃダメ!と言ってたので言い方を変えてみます。

相談して、気持ちも楽になりました。2人の育児大変ですがちゃんと向き合っていきたいと思います。
本当にありがとうございました☆

No.8 13/07/13 19:01
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

話すより、話を聞く事が先なのと、去年と同じクラス、同じ先生ではありませんよね?
そういう環境の変化、子どもには結構ストレスがかかるんですよ、順応する子はしますけどね。

私のママ友の子も、年長さんになって、よく泣いてましたし、仲良かった子と離れたからかなぁとか話してたんですけど、年長になってもそういうのありますからね。

二歳~四歳までは第一反抗期と言われる時期、あまり、イヤイヤもなかったのであれば、今が一番ピークなのかもしれません。うちは三歳の半年間、あまのじゃくで大変でした。

幼稚園の事は、蒸し返して、強く叱る必要はありません、先生にすでに注意されているわけですし、先生に聞いたけど、どうしてそうしたの?と質問して状況をよく聞く事、一方的に悪いわけではないかもしれませんし。

うちの子もあるんですけど、親からすれば、悪い事なんで注意したら、自分は悪気なくした事だった時の反発がすごいんですよ。

よくあるのは、楽しく遊んでてやり過ぎて相手を泣かせてしまったとかですね、、相手も楽しくしてたのに意味分からないとなるみたいで、とにかくしつこくしたらダメ、相手の気持ち、相手の事をよく考えてと言いますが納得しません。

よく聞いてあげて、話せないならこうだったから?と気持ちを質問しながら、聞き出すのもいいでしょう。

問題があれば問題と捉えず、むしろ、向き合うチャンスと思って根気よく話し合いをして下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧