注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

なんて人間は愛おしいんだ。

回答4 + お礼0 HIT数 1343 あ+ あ-

通行人
13/11/15 17:47(更新日時)

自然災害や病気、様々な人生の困難を乗り越えて人間は、人々は儚くも強く生きて行く。考えてみればなんて愛おしいんだろうか。頑張る姿。苦難から立ち上がり姿。悲しみに泣き明かす人々が無言で酌み交わす涙。一筋に生きようとする頑なな美しさ。自分のあやまちに気付き、落胆し、反省し、再び人生を巻き返そうと再スタートを切る覚悟、大勢に飲み込まれずに逆らい、あがき、自分を探し続ける真っ直ぐさ、あどけない仕草、人間の全てが愛おしい。確かに醜く残酷なのも人間。しかし今この複雑で難しい時代、せめて人間の愛おしい部分を見つめて生きてほしいよ。人々のいいところを認め、自分も自分自身や人々の為になる、役に立つ、立とうとする姿の生き方貫いてほしいよ。

No.2025739 13/11/15 03:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/11/15 07:06
通行人1 

確かに災害など苦難があったとしても助け合い励まし合う姿など
東北地震の時にニュースなどで見たときは、感動しました。
ですが今回の台風30号の被害後フィリピンの略奪などみると
人は、限界になると生きるために変わるんだなと思いました。
フィリピンの人も食べ物や水など支援がくるまで
耐えて欲しいと思います。☝

No.2 13/11/15 09:22
おばかさん2 

サバイバルの観点からすると、どうしても危機感🔥の方が強く出てしまって、

他人の悪い所ばかりを探してしまいがちです。

こんな風に考えてみることも必要ですよね。

No.3 13/11/15 10:37
働く主婦さん3 

フィリピンの天災も尋常じゃないですからね。日本も大変だったけど。こういうときこそみんなで助け合うしかないですね。こんなことが出来るのも人間だからですね。

No.4 13/11/15 17:47
働く主婦さん4 

なんだか、人間の素晴らしさを主さんから改めて教えてもらったような気がしました。
ここ最近、落ちてたけど、そんな自分も愛おしく思わないといけないですね😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧