注目の話題
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは

74歳(祖父)と70歳(祖母)で5歳児を成人まで育てあげるって難しいですかね? …

回答6 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
24/04/27 10:30(更新日時)

74歳(祖父)と70歳(祖母)で5歳児を成人まで育てあげるって難しいですかね?

預金2000万円、年金受給者なので毎月十数万円はあります。持ち家ですし家賃はかかりません

タグ

No.4036052 24/04/26 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/26 15:32
匿名さん1 

元気に生きていられれば良いけど…難しいでしょうね。お金だけあっても子どもは育たないから。

No.2 24/04/26 15:38
匿名さん2 

中高時代にヤングケアラーになる危険があると思う。
お金もきびしいとは思うけど
それ以前に育つまで健康でいられるように思えません。

No.3 24/04/26 15:44
匿名さん3 

ヤングケアラーが育ちますね。
子育てってお金があっても(しかもたったの10万ちょっと?)体力いります。
小さいうちなんて体力勝負な所もあるし、親が注意力や判断力を持って面倒見てあげないと、子供がかわいそう。

No.4 24/04/26 16:45
匿名さん4 

70代のうちはまだ動けるけど、80過ぎると心身ともにかなり目に見えて衰えてきます。近所のシングルマザーのお子さんはひいおばあちゃん(推定75以上)が保育園児のころから送り迎えされてたんですが、歩く様子や話すときの声の震えなどこの数年目に見えて衰えました。もう子供の方がさっさと走り去っていく様子も多く、よく今まで事故に遭わなかったなというくらいでした。
しかしこの子には一応若いママがいますし、若い祖母もいます。
そのご年齢なら、あくまでサポートするくらいのポジションがいいと思いますよ。

No.5 24/04/27 02:32
匿名さん5 

このスレって5歳児の母親が立てたのかしら?
自分が居なくなった後の心配ですかね?

平均寿命と健康寿命、調べてみては?

No.6 24/04/27 10:30
匿名さん6 

難しいですね。

元気なうちは祖父母が子供の面倒を見れるけど、病気や介護が必要になると、子供が祖父母の面倒みなきゃならなくなる。

実親は我が子の面倒も、親の面倒も見ないってことですよね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧