注目の話題
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して

同居問題… 旦那なし同居

回答11 + お礼1 HIT数 5325 あ+ あ-

悩める人
14/01/21 17:10(更新日時)

旦那なしでの同居を迫られているので相談させて下さい。
義実家へは今は車で10分もかからない距離で社宅に旦那と娘(1歳半)と私で住んでます。ちなみに私たちは転勤族です。

義実家には祖母(98歳) 義母(76歳) 義父(75歳)の3人で住んでます。義母は祖母の実子になります。義母には兄弟がいません。
年齢的に老老介護ですが、まだ義母と義父は車も運転しますし年金生活で趣味を楽しんでる様子です。
しかし、祖母と義母がたまに親子喧嘩があり、どうにも義母が祖母の面倒を見るのが苦痛になったりストレスから体調不良になったりする時があるそうです。足と耳が悪い祖母はデイサービスに行くのも断固と拒否し、ヘルパーだけを利用して自宅でほとんど寝ています。排泄はポータブルトイレを利用してます。
義母も高齢になってきたので、これから先が不安なのか なんとなく同居のような話を最近してきました。
私と子供が義実家に同居して旦那だけ単身で…ということだそうです。
長男の嫁なので助け合うのは分かるけど同居となると考えただけで不安でたまりません。しかも旦那がいないなんて…。
義母は子供が産まれてから散々 傷つくことを無神経に言われたりして、産後から苦手で仕方ないです。自分の中でかなりトラウマになりました。
結局、嫁は孫を産んだらどうでも良いのだなと痛感しました。
毎週 義実家に顔出しするだけで勘弁です(*_*)

皆さんならどうしますか??
長男の嫁として同居できますか ??
また、祖母の面倒を頼まれたた場合、今は車で近くなので日帰りで通いますか?それとも泊まりますか??
旦那には産後 義実家が苦手になったことを話して理解はしてもらっています。旦那も自分の立場に置き換えて考えてくれたので以前 義両親には同居は考えていないことは伝えたそうですが…。

タグ

No.2051968 14/01/20 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/20 14:45
通行人1 

トラウマを植え付けられた相手と同居は難しいですね。

しかも理解者であるご主人が傍にいてくれないのもまた問題です。

育児だってあるのだしその上介護👵はとても…。😫

No.2 14/01/20 14:50
通行人2 ( 30代 ♀ )

いくら長男の嫁と言っても、介護をするために結婚したわけではありませんから
引き続き断ってもらっていいと思います。

このまま同居してしまうと、義祖母さん→義両親の介護まで全て主さんにかかってきてしまいます。
旦那さんと別居してまで介護を頼もうとする時点で、やはり義両親は無神経な人に感じますね。

そんなの完全な家政婦じゃないですか。

No.3 14/01/20 15:10
通行人3 

日々お疲れ様です。
トラウマになるぐらいのイヤミを言っておいていまさら「介護手伝ってくれ」は通用しませんよ。嫁が介護をするのは義務ではないです。嫌ならやらなくていいんです。そのような境遇になったのは義母の自業自得です。介護の覚悟もなく自分の親と旦那を同居させるのは大きな間違いです。

自分だったら、(祖母に思い入れがあったら)、手伝いに行くぐらいならしますが 
同居は絶対にしませんし 家に泊まるのも それが当たり前になるのが嫌だからしません

そして帰り際、なにげなく、老人施設のパンフレットを置いて行きますv

No.4 14/01/20 15:34
通行人4 ( ♀ )

するわけない😲
迷わず断りますよ。
なんでそこまでしなきゃならないの?
子供が小さければ転勤に付いて行くし、学校いきはじめたら無理だから残るけど離れた場所に別居しますよ。

介護が必要なら旦那が転職して地元に残りやるべきです。
あくまでも『手伝い』はしますが、子供優先で空いてる時間のみですよ。

No.5 14/01/20 16:04
通行人5 ( ♀ )

夫と一緒でも余程の理由がない限り同居はしません。
なので、夫無しで義母との同居はしません。

今同居したら、間違いなく義祖母の介護は主さんの仕事になると思います。

また、義祖母が亡くなった後でも、義両親の家政婦になってしまうと思います。
何か義両親と揉め事がおきたら、夫が一緒に住むなら夫が間に入って仲裁するでしょうが、夫が不在なら孤立無援となると思います。

ましてや、トラウマになる程の出来事があったのなら、あり得ません。

No.6 14/01/20 20:05
お助け人6 ( 40代 ♀ )

利用されてるだけじゃん 無料の介護職員として



やめときな 主さんの人生台無しなる

No.7 14/01/20 20:24
通行人7 ( 40代 ♀ )

今晩は🌃ハッキリ申し上げますが、ご主人の居ない同居って何のメリットもないと思いますよ?何故主さんとお子さんだけ?意味ないと思いますが..ただ神経遣って疲れるだけです。お断りされた方がよろしいのでは?間違いなくストレスになりますよ😢

No.8 14/01/20 20:55
通行人8 ( 30代 ♀ )

しないよ。
旦那が居ない同居なんて無意味。
ただの介護人。

No.9 14/01/20 22:31
通行人9 

絶対同居しないほうがいいですよ!
ご主人の転勤先に必ず一緒に行ってください。

No.10 14/01/21 11:10
お礼

読んで下さった皆さんありがとうございます。
同居になった時のことを考えると寝付けなくなります(>_<)
単身で旦那がいないとなると 祖母、義両親の面倒や家事、子育て… 何から何まで背負わなくてはいけなくなるので かなり怖いです。しかも あの義母と毎日 生活なんて 息が詰まります。
私の実家は近距離ではないので近所に知り合いがいる訳ではないし。
手伝いはしますが同居だけはなんとしても断ります!!

No.11 14/01/21 13:32
専業主婦さん11 

断らないとあなた病気になりますよ。
旦那さんも何を考えているのか?
介護保険どんどん利用してください。

No.12 14/01/21 17:10
経験者さん12 ( ♀ )

絶対絶対同居はやめた方がいいです!
経験してるから言えます。
地獄ですよ!
とにかく断った方がいいです。
『試しに~』とか『期限付きで~』とかもやめた方がいいです。
介護どころか全員分の家事全般全部やらされる可能性もありますよ!
精神的にも肉体的にも疲れて、こっちが先に死にそうですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧