注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

物って何 生きるって何

回答6 + お礼1 HIT数 739 あ+ あ-

サラリーマンさん
14/03/04 10:43(更新日時)

タイトル通り「物って何」って思っています。
今、古い携帯があって捨てれなくて困っています。
以前を考えると今まで生きてきてちゃんと捨てることなどできているのに最近では物が捨てられなくて困っています。
以前が物が捨てられてなぜ今は捨てれないだろうと以前の物は写真で写っている物もあればないだってあるし写真で写っていれば思い出にもなります。
でも写真で撮れていない物も記憶の中にあったり なぜ捨てれたのかがいまいちよくわかりません。
そしてこの先も同じことしなくてはいけない気がします。
死んでしまえば何もかも必要なくなる
持っていけるとしても紙類ぐらい燃えるもの
そして考えてしまった
なんのために生きているのか
どんどん物は入れ替わりがありそもそも物って何
誰か教えて下さい

14/03/03 12:08 追記
皆さんレスありがとうございます。
そんな中、本文では携帯のことを言っていますが、携帯に限らず携帯から部屋の片付けに関して携帯以外に服とか本など
部屋をシンプルするにはとかでこんな悩みが出てきました
引き続きレスよろしくお願いします。

タグ

No.2068482 14/03/03 06:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/03 07:19
通行人1 

先の事を考えると主さんの「○んでしまえば何もかも必要なくなる」
と考えるのもわかります。ですが生きている以上先の事を
考えるよりも今を充実させるために欲しいものを買うために
一生懸命働いてお金を貯めて買うとか欲しいものを手に入れることにより
満足感を得られるのならそれはそれで頑張れるきっかけになるのなら
いいと思います。

No.2 14/03/03 07:21
通行人2 ( ♀ )

物って何 と言われても
生きるって何 と同じくらい
奥が深く 応えづらいですね…。

考えてみると人間は
生まれた後から 
沢山の物に囲まれて生きてますね

無くても良い物もあるけれど
必要だから 作り 使用する

生きやすいように 
手助けをしてくれる 
沢山の物に 感謝し大事にする
それで良いと思いますよ?

答になってなくて
ごめんなさい(。>_<。)

No.3 14/03/03 07:35
通行人3 

便利になって行くというだけのこと
いつまでもガラケーにこだわるぐらいなら手紙にしたら?というような変化に対応できるか出来ないか

No.4 14/03/03 08:18
通行人4 

ただの便利な道具だったはずが、愛着がうまれて手放せなくなる物、愛着があっても交換するしかない物(飾ったり取っておいたりする人もいる)、愛着はないけど使い続けているだけの物、全く愛着を感じずに捨てたり交換する物…

ふっと我に返って、ワーッと捨てるんですよ
メランコリーな気分になってるだけ

No.5 14/03/03 09:28
通行人5 ( ♀ )

物ってなんなんでしょうね



人間も、物質は物質ですよね



この際、紙一つ、どんな風に作られていくのかを調べてみてはどうでしょう


紙一枚作った人の思い入れなんか知ってしまったら余計に捨てられなくなりますか?
世の中って複雑怪奇になっていきますね、原始時代に現代の様な美しく精製された整然と整った真っ白な紙なんて流石に作れなかったろうし

そう考えてたら、現代は便利になりましたが、その替わりにそれらの道具を使いこなす技量は必要になってくし、廃棄物処理問題は放射能まで加わって負の遺産が将来に渡ってどんどん加速度的に増えて続けて、無視できない問題になりましたね


物を得る為に働くのか、働く為に物を得るのか…



今の主さんの状態が続いて爆発したらしたで、案外何か重要な気付きを得て、心が落ち着くかもしれませんね、それで、自分には「今」どんな物が必要で、どのぐらい必要で…とか、直ぐに適応できるようになるんじゃないでしょうか


手に負えないぐらい物を溜めてドバッと捨てるのもよし、もうほとほとイヤになって殆ど物を買わなくなって極端に質素な生活になったりとか…


物から始まっていろんな事に気付きを得られたら、今の状態も無駄じゃないと思います


一生懸命生きてる証しでもあるんじゃないでしょうか

No.6 14/03/03 13:51
通行人 ( 3Eqzw )

今昔物語集や日本霊異記の中には、もののけと呼ばれる霊が登場します。日常生活に使われるものたちが、主人公に文句を言ったり、勝手に動いたり、話をしたりする物語です。


古代、この世に存在するすべてのものには、命があると思われてきました。

つまり、人間と同じ。

人間には終わりがあります。それが死です。死はすべての人間に平等に訪れます。

ものにも、死があると古代の人々は考えていました。

ものの死。
それは人間と同じくらいの出来事でした。

しかし、ものは人間のように死を受け入れることはできません。そのため、ものは自分の死を人間に任せました。


まるで主さんがものの死を決めているように聞こえますが、 主さんにはその役目を担うための重要な義務があります。

ものに感謝すること。

ものは、人間に感謝されることでその一生を全うします。

だから、主さんはものに終わりを告げるときに、感謝の意を示してください。

No.7 14/03/04 10:43
お礼

皆さんありがとうございます。
人それぞれいろんな思いや考えなどがあるのですね。
奥深いなど
考えてもわからないなど
そして物には感謝ですよね。
今まで生きてきた中、感謝していなかったかも
これから意を持って感謝していきたいと思います。今までありがとうと と

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧