注目の話題
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
身長が低い男って、なんで攻撃的だったりするやつが多いんでしょうか、、 舐められないようにイキがってるのかな、、 自分は185㎝あって温和です チビで温和な
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた

持たせ過ぎた??

回答10 + お礼10 HIT数 2412 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
14/09/03 14:31(更新日時)

小1の娘がいます。


これは、持たせ過ぎたのかわからなくて回答お願いしますm(__)m



*ランドセル
*背負うタイプの運動着入れ(半袖・半ズボンのみ)
*絵の具セット(肩から掛けるタイプ)
*手提げにお道具箱


娘に、
「持って行ける??」
って聞いたら
「持って行ける」
と返ってきましたが…。


登校班で行く時に、班から離されてしまっててやっぱり止めれば良かったのか娘を信じて頑張ってもらうか悩んでしまいました。


そのまま行かせてしまったので今更なのですが気になってしまいましてお願いしますm(__)m



タグ

No.2133517 14/09/02 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/02 08:19
おばかさん1 

娘さんフル装備ですね😃(笑)
新学期だからこその一気持ち込みでしょうから、
たまにしかないだろうし、一回ぐらい大丈夫と信じたい

後になればこれも良い思い出ですよ👍

No.2 14/09/02 08:20
働く主婦さん2 

それって、今日必要なものなのですか?
新学期はもっていく道具が多いから、低学年は大変ですね💦
教室に置いておけるものがあれば、帰りは楽でしょうけど。

No.3 14/09/02 08:39
お礼

回答ありがとうございますm(__)m


考えてみれば本当にフル装備ですね(笑)

どうしても、持って行くと言ったので持たせましたが(;´д`)


班から離されてるし、で他の子にも迷惑じゃなかったかなと考えてしまって…。

No.4 14/09/02 08:46
お礼

>> 2 それって、今日必要なものなのですか? 新学期はもっていく道具が多いから、低学年は大変ですね💦 教室に置いておけるものがあれば、帰りは楽で… 回答ありがとうございますm(__)m


お道具箱は、昨日の始業式に持ってくる子が殆どだったみたいですがウチは今日にしました。


絵の具セットも、後々でも良かったんですが娘が持って行くと言ったので任せましたが…(汗)



お道具箱も絵の具セットも学校に持って行けばあとは置いておけるので大丈夫です。



班から離されてしまってたので本当に良かったのかわからなくなってしまいました( ̄~ ̄;)

No.5 14/09/02 08:53
通行人5 ( ♀ )

持たせすぎかな?と思ったけど、娘さんの持っていけるという意識を大事にしたんだから良いと思いますよ。

No.6 14/09/02 09:41
お礼

>> 5 回答ありがとうございますm(__)m


娘の意思だったので、頑張って持たせてみましたが班から離されてしまってるのみた時はやっぱり止めれば良かったかなと思ってしまいました( ̄~ ̄;)


初めての子で、初めての小学生なのでまだまだどうすべきだったかと言う迷いがあります(汗)

No.7 14/09/02 10:11
通行人7 ( ♀ )

班から離されるって意味がいまいちわかりません。
置いていかれたってこと?
重かったら、班の人が持ってくれるんですか?
それもおかしいですよね。
持てないようなら、班のお友達に頼むみたいな…?

No.8 14/09/02 10:45
お礼

>> 7 登校班で行ってるので、同じ班の子達(班長サン含む)と離れてて娘の後ろにも並んでるので荷物持たせて過ぎたかと質問しました。


もちろん、自分で持って行きますよ。


頼むとかした事ないですから。


わかりずらくてスミマセンでしたm(__)m

No.9 14/09/02 10:50
通行人9 ( ♀ )

学校から指示はないのですか?

ウチは2年生の男の子ですが、学校から○日はお道具箱、○日は絵の具などの指示が出されます。

あまり持たせ過ぎると、バランスがとれなくて転倒したり、手をつけなくて危険なこともありますよ。

ウチの場合、車の通りがあるところを登校するので、班に遅れるくらいなら多過ぎと判断します。

No.10 14/09/02 11:03
通行人10 ( ♀ )

自分で持てると言ったのだから持たせて正解だと思いますよ。
それで班から遅れてしまうのなら次は分散して持っていこうと考えるだろうし。
自分で考える力をつけさせたんだと思えば?

ちなみに私は昨日PTAの仕事があったのでついでに登校班につきそう形で学校へ行きました。
班長の子のお母さんも集合場所に来て低学年の荷物がたくさんなのをみて、今日はいつもよりゆっくり行くように自分のお子さんに話し、非常にゆったりなペースで歩いていたので、低学年も無理なく荷物運べていました。

No.11 14/09/02 15:45
お礼

回答ありがとうございますm(__)m


指定日は、ありませんでしたが早めに持たせて下さいとなってました。


遅れてたので、次からは気を付けようと思います。

No.12 14/09/02 15:51
お礼

>> 10 自分で持てると言ったのだから持たせて正解だと思いますよ。 それで班から遅れてしまうのなら次は分散して持っていこうと考えるだろうし。 自分… 回答ありがとうございますm(__)m


娘の意思だったので、頑張って持たせてみました。


でも、離されてるの見てやっぱり止めさせれば良かったのかと悩んでしまいました。


No.13 14/09/02 16:04
通行人13 ( ♀ )

班から遅れちゃったのは可哀相でしたね、、、


1年生なら長期休み明けにたくさん荷物を持って登校したのは初めてでしたよね?

娘さんは荷物がどのくらい重いかとか、それを持って上級生さん達についていくのがどのくらい大変かっていう感覚がわからないから「持って行ける!」と思ったのでしょうが、お母さんから見て「大変かも?」と感じたのなら、ちょっとアドバイスして荷物を減らしてあげるべきだったと思います

1年生なんてまだまだ自分で判断できることが少ないですし、親が助け舟というかアドバイスしてあげることも大事ですよね


ちなみに私事なのですが、私が1年生の時の登校班が私以外は上級生の姉妹(2人)だけの3人の班で、この姉妹がまたすごく意地が悪くて、2人でサッサと歩いて行ってしまって少し遅れる私を少し進んだところから「早くしなさいよ」と言わんばかりに睨みながら待ってるんです

後ろからは次の班がどんどん追いついて来ちゃってプレッシャーだし、前からは意地悪姉妹に睨まれるしで、私の班は地区で一番遠くから登校する班だったので、毎日半ベソかきながらヘトヘトになって登校してたことをウン十年経った今も鮮明に覚えています


娘さんは今回のことがトラウマにならないと良いですね;

No.14 14/09/02 19:33
通行人14 ( ♀ )

はじめてのおつかいを思い出しました〜!テレビのやつです。小さな子供が、結構重い買い物袋を一生懸命泣きべそかきながらお家に持って帰ってくる。

あれって、とても勉強になるし、良い経験になると思うんですよね。小さな子供のときにに、諦めないで頑張ってくこと。最後まで諦めないこと、泣いてしまうこともあるかもですが、出来ること出来ない相談ことを勉強するのにもいいと思います。

今回持たせすぎてしまったとしても、お子さんは『あんなにたくさんは無理だったな』って覚えます。もしくは『あんなにたくさんだったけど、ちゃんと学校に行けた!』ってことも覚えます。

また、今回は残念ながら登校班の子は誰も助けてくれなかったみたいですが、重いな荷物を持っていくのは大変なことだ、と学んだ主さんのお子さんは、きっと今後重そうな荷物を持った友達をみたら、『手伝ってあげる!』って言ってあげられる優しい子にもなってくれると思います。

大きなチャンスだったのではないでしょうか?大変だった?重かった?って聞いてあげて、お子さんの成長ぶりを確かめてみてはどうですか?

重かったのに頑張ったんだね!偉いね!
もし、重い荷物持った子がいたら、手伝ってあげたいね〜、なんてお話してみてはどうでしょうか。

No.15 14/09/03 08:25
はな ( 30代 ♀ BUEMCd )

転んだときに両手が塞がってないようにしたいですよね。
一人遅れると信号とかも危ないし。
お子さんが持ってく気マンマンでも、そこはお母さんが諭すとこかなって思います。

No.16 14/09/03 09:21
通行人16 ( ♀ )

娘さんにも主さんにも何事もいい経験になったんじゃないでしょうか。

親がなんでも先回りして失敗を回避するのではなく、時にはこういう事もあっていいと思うので主さんはスッキリしちゃっていいと思います。

もしかしたら登校班に迷惑をかけたかもしれませんが、他の子供達にとっても、全てが順調にうまくいくわけじゃない、荷物を持ちすぎて遅い子、途中で具合の悪くなる子などがいたとき自分はどうするか? アクシデント時にどう対処するか考える機会に恵まれたと思います。

まあ、これで十回目とかだと困りますけどね😃

もし誰かに迷惑をかけたなら、今度会った時一言謝っておけばいいと思います。

No.17 14/09/03 14:17
お礼

>> 13 班から遅れちゃったのは可哀相でしたね、、、 1年生なら長期休み明けにたくさん荷物を持って登校したのは初めてでしたよね? 娘さんは荷物が… 回答ありがとうございますm(__)m


それはトラウマになりますね…。


10人で登校してるのでそうゆう事はないと思うんですが。 班長サンが、速いのか娘が遅すぎるのか分からなくなりました。 着いて行けるようには言ってるのですがね…。


No.18 14/09/03 14:25
お礼

>> 14 はじめてのおつかいを思い出しました〜!テレビのやつです。小さな子供が、結構重い買い物袋を一生懸命泣きべそかきながらお家に持って帰ってくる。 … 回答ありがとうございますm(__)m


私も、はじめてのおつかい見てます。 母親目線になってしまうので毎回ウルウルか泣いてます。


昨日、娘が帰ってきて聞いてみたら「持って行けた」・「友達に持ってもらった」って言ってたので良かったのかなと。←友達は、たぶん班のお姉さんの子だと思います。 私が見た時は、自分で持ってたので。

No.19 14/09/03 14:27
お礼

>> 15 転んだときに両手が塞がってないようにしたいですよね。 一人遅れると信号とかも危ないし。 お子さんが持ってく気マンマンでも、そこはお母さん… 回答ありがとうございますm(__)m


そうでしたね…。 信号は、1箇所ですが転んだ時の事気にしてなかったです。


反省ですね。

No.20 14/09/03 14:31
お礼

>> 16 娘さんにも主さんにも何事もいい経験になったんじゃないでしょうか。 親がなんでも先回りして失敗を回避するのではなく、時にはこういう事もあって… 回答ありがとうございますm(__)m

今回が初めてだったので、良い経験にはなりました。

もし、次があったら次の日にするように言います。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧