注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

子育てしつつ働くには?

回答5 + お礼0 HIT数 1089 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
15/01/29 15:01(更新日時)

お子さんがいる方に質問です!

子育てしつつ自分も働くには子どもがいくつの頃が言いと思いますか?


夫もお皿洗い子供のお風呂だけ出来ますが、兼業出来るか不安があって聞きました

よければ、この頃がいいんじゃないか?と思う時期と理由もお願いします

ちなみにわたしの子供は5ヶ月です
男の子でまだ病気になったことはありません

病気になったりで休まないといけないときも母が見ててくれるそうなので、職場にはなるべく迷惑かからないようにできると思います

また兼業されてる方、働いてみて午前中と午後どちらで働く方が家事こなしやすいとかありますか?

No.2181573 15/01/28 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/28 22:52
通行人1 

そんなの各家庭によりますよ。

働き方も保育園問題(空き状況、保育料など)などの兼ね合いありますから

保育料の兼ね合いを考えると、未満児なら社員かフルパートですよ。
扶養内なら未婚児だとお給料-保育料でマイナス。
マイナスになってもいいから働きたいなら
各家庭次第だから
働けばいい。

No.2 15/01/28 23:10
通行人2 ( ♀ )

午前だけ?午後だけ?いや………(笑)
ウチのところは保育園激戦区なんで、『保育園に入れて働く』=正社員(少なくともフルタイムパート)以外の選択肢なんか無かったですよ。
ちなみにほとんどが1才の育休明けから。
3才でちょっとだけ定員が増えるけどそこで入れるお家は、皆さん1才から2年間待機してきた人だけだからなぁ
………。
子供二人いて保育園がそれぞれ違うなんてのも、珍しいことじゃないですし、生活圏内に祖父母宅があるだけでも優先順位が下がるしね。

No.3 15/01/29 00:27
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

急いで働かなくても、って思います。
2歳まえの息子がいます。
私も少し働こうかと思ってて、情報誌を見たり、保育園について話しを聞きに行きました。
年齢が小さいほど保育料は高いし、あとは収入にもよりますよね。認可保育料なら条件も厳しいですし。
私は、働くなら計算するとフルでと思ってましたが、近所にいる母が、午後から見てもいいと言ってくれて、お小遣い程度の稼ぎで考えてみては?と協力してくれるみたいです。
私もできればまだ一緒にいたいです。最低子供が3歳までは働かない予定でした。
4歳には幼稚園に入れたいと考えています。
母が見ててくれて、保育料は気にせず短時間で働けるならそのほうがいいのかな。
母が見れない日は、すぐ入れやすい託児所で一時保育を利用、それでもいいかと思ってます。


No.4 15/01/29 08:29
働く主婦さん4 

きついです!でも働くからには根性で乗り切るしかありませんよ!
わたしは子供が一歳未満で保育園に入園させました。まだおっぱい飲んでたから夜中も授乳があり長女の夜泣きもあり、睡眠時間4時間もなかったです。でも仕事好きだったんで、フルタイムで働きました。保育料でマイナスが馬鹿らしいのもありますが、キャリアに空白が嫌だったんです。今フルが三年目になりましたが、給与もあがって給料ほとんど貯金してます。肺炎で入院したりおたふく風邪で一週間休んだり、手足口病が親にうつってしばらく通院したり、中耳炎や副鼻腔炎とかとにかくあらゆる病気をもらいその度に仕事辞めたいと思うけど、朝起きて親子で頑張る。それが兼業主婦です。
お金に余裕があり、そこまで必死に働かなくてよいなら三歳までは待機でもいいかもしれませんよ?三歳越えたらぐっと病気も減りました。

No.5 15/01/29 15:01
通行人5 

うちは結婚と同時に仕事を辞めて転居し、すぐに妊娠出産しましたが、1歳頃には預けても大丈夫そう…と自然と思えたので、1歳1カ月からパートを始めました。
直ぐに保育園にも慣れ、毎日ご機嫌にしてくれていました♪

でも、下の子は産休明けちょうど1歳から預けましたが、不安いっぱい!
人見知りだし、甘えん坊だし、おっぱい大好き!だし…。
預けたら預けたでなんとかなりましたが、正直、可哀想なことしたかなぁと思っています。

急いで働かなくても良いなら、お子さんに合わせてあげるのが一番かも。
その子によって全然違いますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧