注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

料理下手

回答18 + お礼15 HIT数 3191 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
15/06/22 06:00(更新日時)

結婚して早16年…毎日ご飯を作りますし、ひと通りなんでも作ります、作れます。主人も子供も慣れているのか、毎日何も言わず食べてくれてはいますが、、私の料理はいたって「普通」です。特別美味しくもなく、食べられないわけでもない。。外食で食べるものは、プロだから美味しい!家ではこんなもの、母の料理も特別おいしいわけじゃなかったな。。と思っていました…友達の料理をご馳走になったりしたときは、美味しくて料理上手だなといつも感じますが、作ってくれた分美味しさが増してるのかなと勝手に解釈していました。。料理下手のひとの特徴を何かで見たのですが、味見をしない!分量を計らない!勝手にアレンジ!と書かれており、まさしく私がそう。美味しいときもあるので、そこまで気にしていなかったのですが、もっと料理上手を目指したい!と思うようになりました。いいアドバイスがあったらお願いいたします!

No.2227078 15/06/19 05:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/19 06:17
通行人1 

逆に何で味見すらしないのですか?それが理解出来ません。
美味しく作る事を放棄しているとすら思います。

味見しない、分量も計らない、アレンジするという事は、地図も見ないで適当な道を通って知りもしないゴールを目指すようなものです。それでゴールに辿り着くのは不可能ですよね?
出来たとしてもそれは偶然なだけですし。

アレンジするにはまず基本通りしっかり作れなくては始まりませんし、量の感覚が身に付いていないなら、分量を計って味見するしかないでしょう?

それとアレンジで美味しく作りたいなら、本やテレビやネットで色々な料理の勉強をして、更に外食で美味しいものをいっぱい食べなくてはダメです。
外食の時もどんな食材をどんな調理法で料理しているのかを考えられなくてはダメです。

No.2 15/06/19 06:39
働く主婦さん2 

結婚23年。
自他共に認める料理上手です。

味見も分量もまさにしないし適当で今までやってきました。
それでも上手にできてます。
カンとセンスで料理してます。
毎日味が変わるから家庭の味は、飽きないんだと言われました。

だから主さんも上手にやってらっしゃるんだと思います。
レストランじゃないのだから、決まりきった味、毎回同じ味じゃなくて良いと思います。

No.3 15/06/19 07:19
お礼

>> 1 逆に何で味見すらしないのですか?それが理解出来ません。 美味しく作る事を放棄しているとすら思います。 味見しない、分量も計らない、ア… その通りですね。レスありがとうございます

No.4 15/06/19 07:23
お礼

>> 2 結婚23年。 自他共に認める料理上手です。 味見も分量もまさにしないし適当で今までやってきました。 それでも上手にできてます。 … お料理上手さん、とても素敵ですね。カンとセンス!私にはとても無理そうです。。決まり切った味じゃなくていい、というのはとても励みになりました。結婚してしばらくは、一生懸命覚えて味見をして計って、試行錯誤して。。とやっていたのを思い出しました。できている気になっていて、努力を忘れてしまっていたと反省しています。私も料理上手!と言えるように努力してみます!本当にありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)

No.5 15/06/19 07:42
通行人5 

味見しないで本人曰わく適当に作って、上手い人は
元々料理のセンスが滅茶苦茶ある人なんです。

主さんは滅茶苦茶センスあるんですか?そこまでないんですか?

スレ読んでて思った事は
多分主さんはそこまで料理センスがない人。だと思いました。
そう思ったのは、自分なりに勝手な解釈をして自分に都合の良いように思い込む。

>>外食で食べるものは、プロだから美味しい!家ではこんなもの、母の料理も特別おいしいわけじゃなかったな。。と思っていました…友達の料理をご馳走になったりしたときは、美味しくて料理上手だなといつも感じますが、作ってくれた分美味しさが増してるのかなと勝手に解釈していました。。
と思っている以上主さんはその程度なんです。

本当に上手くなりたい。とは思っていないから上達はしません。
本当です。

料理上手になりたいなら、味を覚える事。
『これ美味しい』と思ったら、
>>どうせ作ってくれたからそう思うだけ。
>>プロが作ったからだ。
と捻くれない事。

その考えだから、料理上手になるチャンスを逃しているんですよ。
チャンスは沢山あるんです。

料理が下手や普通の人って塩一つとっても、違いがわからないし、塩くらいで。。。となります。

料理上手に味オンチな人はいない。

私、ビックリしたんですが
味がわからない主婦っているんですよね(T_T)

えっ( ・_・;)この違いがわからないの?って思った事あります。

主さんはどうですか?

No.6 15/06/19 07:51
経験者さん6 

ご自身でも分析されていますが、やっぱり味見は大切ですね。
測って調味料を加える様にしないと、
同じ料理でも日によって出来が変わってしまう事がよくあります。

No.7 15/06/19 08:00
通行人5 

私は有り難い事に
料理上手な祖母のご飯で育ちました。

贅沢な事に
農家で育った為、よく貰うものは食べれば大体、どこのお宅の味か大体わかります。

このお宅はこんな味。ここは美味しいとかわかるんです。

それって大事な事で、それが解ればこの人の料理上手いってわかる。
向上心も大事。
向上心があれば、この味を出すには?となる。
その思いがあれば、自然と味見はするよ。

料理は数学みたいなものだからね。
この味はこれとあれを足したらそうなりそう。
ってなるし、

想像で作っても合ってたかな?と味見をして
う~ん○○が足りないなぁ。。。
とかなるよ。

私はそこまで料理上手ではないけど
母より上手いです(笑)

料理上手な人にはどう作っているか聞いて、実践してます。

No.8 15/06/19 08:03
お礼

>> 5 味見しないで本人曰わく適当に作って、上手い人は 元々料理のセンスが滅茶苦茶ある人なんです。 主さんは滅茶苦茶センスあるんですか?そこ… センスはないです、あれを食べたい、という欲もあまりなく、同じ味が出せるわけがないと 本当にその通りです。思い込んでいたし、上手になる努力を怠り、反省しています。今からでも変わりたいので、まずは味見と計量。何か食べるときも、味に注目してみる。料理教室も検討中です。ありがとうございました!

No.9 15/06/19 08:05
お礼

>> 6 ご自身でも分析されていますが、やっぱり味見は大切ですね。 測って調味料を加える様にしないと、 同じ料理でも日によって出来が変わってしまう… 味見をして、確認して、日々そうすることで、味の違いもわかりますよね…実践したいと思います!ありがとうございます!

No.10 15/06/19 08:07
通行人10 ( 40代 ♀ )

いつもの味付けの物は、計量スプーンで調味料を入れますが、途中で味付けしないでも、美味しくできますよ。
最後に確認するだけ。

アレンジは外食で美味しい物を食べた記憶を元にすると失敗はないかも。
まるっきり同じ物を使わなくても、似た感じの物を使えば、失敗は無いです。

お店の料理は盛り付けや、付け合わせも参考になります。
火の通し方や、食感なども、目標とする形として記憶しておいて、自宅で試行錯誤です。

焼き物をしている時は、他のことをして長く目を離さない事です。

No.11 15/06/19 08:10
お礼

>> 7 私は有り難い事に 料理上手な祖母のご飯で育ちました。 贅沢な事に 農家で育った為、よく貰うものは食べれば大体、どこのお宅の味か大体… ありがとうございます。お料理上手なお祖母さまのご飯!味覚の形成は日々食べてきたものなのだろうなと思います。向上心大事ですね、はっとしました。味見も必然としますよね。。料理上手な人が周りに多いので、聞いてみたいと思います!

No.12 15/06/19 08:11
通行人10 ( 40代 ♀ )

レス10に誤りが…すみません

誤 途中で味付けしないでも、美味しく
正 途中で味見しないでも、美味しく

No.13 15/06/19 09:24
通行人13 ( ♀ )

出汁ってちゃんとかつお節や昆布から取ってます?

出汁をちゃんと取るだけで全然違う料理になりますよ。

それと…アレンジに慣れていると大変かもですが、料理の本通りに作ると美味しくできます!

一度試してみてください。

No.14 15/06/19 09:53
通行人14 

雑な性格で、大さじも適当にこれぐらいだろうでいつもやってしまいますが、それじゃダメなんですよね。

きっちり計るのと、これぐらいだろうは雲泥の差だと気づきました。

私にはセンスがないのでまずは計量スプーンを買わねば。

主さん、お料理教室いくといいですよ。

そんな高そうなところじゃなくて、市の公民館とかでやってるお料理教室。
年配の方とか多いけど、それはそれで亀の甲より年の功、意外な知恵袋教えてもらえるよー

No.15 15/06/19 13:49
通行人15 ( 30代 ♀ )

私は、調味料を、計量スプーンなどでちゃんと計る時もあれば、目分量でやる時もあるし、色々ですが味見は必ずします。味がなさすぎたり、甘すぎたり、濃すぎたり、辛すぎたりしてもそのまま出すんですか? 味をちょうど良くするのって、結構難しく感じるんですが、だからこそ味見はかかせません。食べる人の身になって作ってたら、味見はするはずです。

No.16 15/06/19 15:12
経験者さん16 

知ってる料理でも、クックパッドなどを参考にして、オリジナリティー出してます。
料理は誉められます。 当然だし汁等には拘りますけど。

No.17 15/06/19 16:30
お礼

>> 10 いつもの味付けの物は、計量スプーンで調味料を入れますが、途中で味付けしないでも、美味しくできますよ。 最後に確認するだけ。 アレンジ… レスありがとうございます!外食で美味しかったもの、家で作ってみたい!近づいたものを作りたい!って発想がなくびっくりしました。盛り付けも参考になりますね。私何にも考えてませんでした。今後は気をつけてみたいと思います!参考になりました!

No.18 15/06/19 16:31
お礼

>> 13 出汁ってちゃんとかつお節や昆布から取ってます? 出汁をちゃんと取るだけで全然違う料理になりますよ。 それと…アレンジに慣れていると大変か… だしは顆粒だししか使ったことがありませんでした。。そしてレシピ通りに。ありがとうございます、だしからまずやってみますね!

No.19 15/06/19 16:33
お礼

>> 14 雑な性格で、大さじも適当にこれぐらいだろうでいつもやってしまいますが、それじゃダメなんですよね。 きっちり計るのと、これぐらいだろうは… 料理教室も検討中です。市のところで探してみるとよさそうですね!貴重な情報ありがとうございました!そして計量。大事ですね。。

No.20 15/06/19 16:33
お礼

>> 15 私は、調味料を、計量スプーンなどでちゃんと計る時もあれば、目分量でやる時もあるし、色々ですが味見は必ずします。味がなさすぎたり、甘すぎたり、… 味見して出すように。ありがとうございます。

No.21 15/06/19 16:35
お礼

>> 16 知ってる料理でも、クックパッドなどを参考にして、オリジナリティー出してます。 料理は誉められます。 当然だし汁等には拘りますけど。 レシピサイトはよく活用しています、アレンジは私には難しそうとわかったので、まずはレシピ通りに頑張ってみます!

No.22 15/06/19 19:39
通行人22 ( ♀ )

えー
料理自慢を自負しているのですが…

基本的に目分量です!

オリジナルアレンジがんがんしてます!

最後に味見だけはします。

No.23 15/06/19 19:41
通行人23 

自分の料裡をするときの欠点が分かっているのであれば、それを直すことでしょうね。
料理教室に通ってみるのも方法ですよ。

No.24 15/06/19 19:48
お礼

>> 22 えー 料理自慢を自負しているのですが… 基本的に目分量です! オリジナルアレンジがんがんしてます! 最後に味見だけはしま… 最後に味見ですね。ありがとうございます

No.25 15/06/19 19:51
お礼

>> 23 自分の料裡をするときの欠点が分かっているのであれば、それを直すことでしょうね。 料理教室に通ってみるのも方法ですよ。 ありがとうございます、ご指摘の通りまずは欠点を直していきたいです。今日は味見をしつつ夕飯を作りました!
味を作っていく、という感覚でした。料理教室もいいですね!がんばります!

No.26 15/06/19 20:48
通行人26 ( 50代 ♀ )

最初は量をきちんと守るから始めた方が良いです
そして、主さんが食べる事に興味を持つ事です
子供達も母親が美味しい料理をお皿いっぱいに作ってくれた事とか良く覚えていると思いますよ
先は長いですが、これからですよ
安くてもおいしい一品や、季節の物を食べる事って子供にはとっても大切なことだと思います

No.27 15/06/19 22:40
働く主婦さん27 

とってもえらいですね!向上心があって、色々考えていて。
料理下手ではありませんよ、とびきり上手ではないだけ。

お子さんは男の子ですか?
あんまり母親が料理上手だと、彼女や奥さんの手料理を不満に思うらしいですよ。

料理上手を目指している主さんに拍手です!

アドバイスになっていませんが、すでにほかの方が書いていらっしゃるのでお許しを…

No.28 15/06/20 05:01
通行人28 ( 30代 ♀ )

私も同じです

仕事でも慣れてるから手際よく何でも作れるのに自分が作ったのは食べる気がしなくて

でも私の母親も私と同じで手際はいいのに料理は美味しくなかったけど、無性に親の手料理が食べたくなります

自分の味と料理を作ることに飽きた時に、きっと私の子供もいつかそんなふうに思うのかな?って思います

「お母さんの料理は美味しくないのに何故か食べたくなる」みたいな、これもおふくろの味かな~って思いますよ

私は母親の手料理で一番好きなのは、手抜きしたい時に大鍋で大量に作ってた鶏肉の入った煮込みうどんです

子供の頃は「またかよ~」って思ってたのに今は凄く恋しいし、やっぱり私も同じものを作ってます

味も大事だけど愛情も大事だし、また違う観点から見直せば料理も楽しくなるのかな?って思います

主さんのスレを読んで、料理は毎日のやっつけ仕事じゃなくて、初心に返って楽しめたらいいし私も頑張りたいなって思えました

No.29 15/06/20 06:03
お礼

>> 26 最初は量をきちんと守るから始めた方が良いです そして、主さんが食べる事に興味を持つ事です 子供達も母親が美味しい料理をお皿いっぱいに作っ… 安くてもおいしい一品、季節のもの。子供たちにおかわり!してもらえるように頑張りたいです。そして何より私自身食べることに興味を。。仕事にお弁当を持参するのですが、7ヶ月間毎日おにぎりとインスタントスープ。全く飽きずに同じ。色々食べたいと思わないの!と同僚に言われる始末。気をつけてみます!ありがとうございました!

No.30 15/06/20 06:05
お礼

>> 27 とってもえらいですね!向上心があって、色々考えていて。 料理下手ではありませんよ、とびきり上手ではないだけ。 お子さんは男の子ですか… 子供は高校生、中学生。男の子います。彼女が上手だと、いいですけどね。美味しいものを食べて欲しい!優しい言葉嬉しかったです。すでにこんなにおおきな子ですが、気付いたときから勉強し直しですね。頑張ります!ありがとうございました!

No.31 15/06/20 06:09
お礼

>> 28 私も同じです 仕事でも慣れてるから手際よく何でも作れるのに自分が作ったのは食べる気がしなくて でも私の母親も私と同じで手際はいい… レスありがとうございます。、大鍋の鶏肉煮込みうどん、私もよくやるんです。お母さんのあれ、また食べたいなぁって思ってくれるといいなって、すごく思います。大鍋うどんに限らずですか。。フルで働いてると、いつの間にかいかに早く作るかとか、手際よくとか、そちらばかりになってしまっていました。気持ちをこめて作りたいです、レスにじーーーーんとしてしまいました。元気に頑張りましょう!ありがとうございました!!!

No.32 15/06/21 19:07
旅人 ( QlBpc )

目分量で家族の健康管理は大丈夫ですか。塩分量や栄養価考えてますか?若いうちはいいでしょうが、病食になった時怖いんですが。
出汁位とりましょうよ・・・。

No.33 15/06/22 06:00
通行人33 

私も料理とくいじゃないです。なるべく買い物をするときに、同じものばかり続けて買わないように気を付けてます。
共働きだと、毎日完璧にだしから取るのが無理だったりするので、だしをたくさんとったときは、冷凍したりします(味は落ちます)。それに、顆粒のだしも、めんつゆ系も色々毎日変えるようにしてます。

味噌汁の具とか、同じものが続かないように、大好物のおかずも、好きだからと言って、続けて作らないようにします。

忙しいと、同じような物になりがちなので、食材とベースのだしだけでも違うと、変化があって、美味しいと思ってもらえるみたいです。

後は、買い物をするお店を1ヶ所にしないで、今日はこのスーパー、明日はこつち、と、すると、置いてあるものも微妙に違って、いいかな?と、思います。

お総菜売り場の品物を参考にして、真似っこして作ったり(勿論、COOKPADのお世話になります)スーパーのチラシみたいなレシピスタンドを利用したりしてます。

目分量や、自分のオリジナルアレンジがいつも大成功するような料理上手さんにはわからないかもしれないけど、小手先で料理下手をカバーするにはこんな方法も良いかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧