注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

勝ち負けのある習い事をさせてる保護者さま

回答41 + お礼22 HIT数 4917 あ+ あ-

案内人さん
15/12/25 11:25(更新日時)

スポーツ(勝ち負けのある)習い事をお子様にさせている方のみよろしくお願いいたします。

私は最近子供にサッカーを習わせました。
サッカーの試合などに行くと、もちろん勝ってほしいんですが、例えば負けたとしてもとことん頑張って負けるならまだ納得できるんですが、
通ってるチームはもともと闘争心はなく、楽しもう!って負けても楽しかったらok!ってチームなんで、私はここでは子供はお遊びクラブで成長はしないと思いました。
わざわざ大会にまで出場して最下位。
最下位になることはわかりきっていました。
だって勝つ気ないですもん(笑)
私はこのチームを退会したいと考えてます。
サッカー選手になりたいなら、ここではダメだと判断しました。
ですが、子供は退会したくないみたいです。
プロにはなりたいけど…でも…強いチームに入りたいけど…でもなぁ…みたいな。

私としては本当にプロを目指すならそれなりの所に入り直したほうがいいって思いました。

加入するときはまだプロにはなりたいなどの発言はなかったので、知り合いが通ってるチームに加入しましたが、もうこんなんならわざわざ大会なんて出ないで近所のグランドで遊んでいたら?ってイライラしてしまうくらいグダグダでした。
失礼でしょうが、大会に出るのも恥ずかしいレベルです。

将来の夢をお持ちの方、例えば野球、体操、柔道、などなど、本気で我が子の為を思うなら強豪チームや、強豪のとこで挑戦させたいですよね?

どう思いますか?

タグ

No.2286378 15/12/23 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/23 20:39
働く主婦さん1 

お子さんはいくつですか?

No.2 15/12/23 20:43
お礼

>> 1 10サイです。

No.3 15/12/23 20:45
通行人3 

まずプロになりたい夢があっても、ほとんどは夢破れますし、お子さんの様子から、本気でプロを目指している訳ではなさそうなので、今のままでいんじゃないですか?

貴女がイライラするのは子供に自分のリベンジを託している気持ちが少なからずあるからでしょう

No.4 15/12/23 20:54
通行人4 

子供に貴女の押し付けがましい破れた夢などより子供に様々な選択肢を与えてやる事です。消去法で続けたい事を選らばせてやる方がずっと大切と思います。

No.5 15/12/23 21:04
お礼

>> 3 まずプロになりたい夢があっても、ほとんどは夢破れますし、お子さんの様子から、本気でプロを目指している訳ではなさそうなので、今のままでいんじゃ… 夢が破れるかどうかはやる前から決めるんですか?
甘い世界ではないですが、サッカー選手になりたいって夢が出来たなら、私は応援したいですし、今のうちから頑張ってもらいたいです。
友達同士で遊んでるようなサッカーしていてもお金の無駄なんで、それならちゃんとしたクラブチームに入ったほうが本人もさらに夢は広がるんじゃないかなと思ってしまいます。
今のチームは楽しいとは思いますよ。それは見ていてわかります。だけどもっとうまくなりたいと思うならこのクラブチームでは無理。
それを本人はわかってはいると思います。

No.6 15/12/23 21:05
通行人6 

うーん、少し道を踏み間違えたら、毒親になっちゃいそうな気がしますよ。
サッカー選手でしょ?
それって努力したからって必ず夢が叶うようなレベルの夢じゃないですよね。
10歳ならある程度自分の考えもあるでしょうから、お子さんとよく話し合ってください。
正直言って、あなたの意思はどーでもいいです。
お子さんの意見こそ最重要です。

ただ、主さんの気持ちはわかりますよ。
私も、子供だからといって、全員1位だとか全員主役だとかの考え方は大嫌いです。
努力して頑張って、でも負けることもあることを知って、悔しさや悲しさを味わうのも大切なことだと思いますから。

No.7 15/12/23 21:05
先輩7 

うーん
俺はちょっと違うな
勝つ事の楽しさを教えてやりたいな

No.8 15/12/23 21:09
おばかさん8 

強豪のところじゃなくてもいいから、今のところよりも少しちゃんとしているところとかはどうですか?楽しめつつ勝つ気持ちも味わえるような。

No.9 15/12/23 21:18
通行人9 

プロ目指してるんならまずはその弱小チームのエースになることですね

すると本人は物足りなくなってきますから自然と他へ移りたくなってきますよ

その時になればお父さんに相談するでしょう

本格的に考える時期は中学に入ってからでよいと思います

強い高校を受験したくなります

No.10 15/12/23 21:25
お礼

皆さんの批判的なご意見は覚悟の上です。それはそれでいいんですが、
勝ち負けの世界にいる以上は、勝った時の喜びも味わってほしいし、負けたら悔しい‼って気持ちで次は絶対勝ってやる!って思ってほしいです。
私の子供だけ闘争心があっても、チームワークで成り立つスポーツでもあるので、その温度差にも私はなんだかここは違うな~って思ってしまいます。
自分がやりたくてやってるサッカーです。
私が無理に習わせたわけではなく…
そしてやっぱりサッカーが好きで、プロになりたいと思えたなら、私はならとことん応援してあげたいなと。
その代わり中途半端は嫌だよ、自分が決めた夢ならとことん頑張って叶えられるように努力するんだよ、そう思っています。
簡単に叶う夢ではないし、もしかしたらやっぱりサッカーより野球が楽しいから野球選手になりたい、と進みたい道は変わるかもしれない。
けど今はサッカー選手になりたい、ならなれるように頑張ろう!
そう思ってます。
私は子供が進みたい道を進んだらいいとは思ってます。ですが、幼児が話す将来の夢なら笑ってやり過ごしますが、実際にこれくらいになったら言ったからには上を目指そうよ、と思います。

No.11 15/12/23 21:31
通行人11 ( ♀ )

要は 本人が本当にプロを目指したいかどうかだと思います。

No.12 15/12/23 21:35
お礼

>> 9 プロ目指してるんならまずはその弱小チームのエースになることですね すると本人は物足りなくなってきますから自然と他へ移りたくなってきますよ … まだ最近入会したばかりですでに試合に出れる、
いいプレーするからと、素質があるとこのチームでは子供はすでにエースです。
でも、多分このチームでは多少サッカー好きなら誰でもエースになれると思います。
子供が特別優れてるわけではなく、みんなヤル気がなく玉遊びしてるだけ。
こうして書いてるとかなり失礼な発言をしてることはわかってます。だけど本当に呆れるくらいグダグダすぎて。
おっしゃるようにいずれは本人も今よりわかってくると思います。その時に自分で道を選ぶかもしれません。

No.13 15/12/23 21:36
通行人6 

私も9さんの意見がよいのじゃないかと思いました。
その弱小チームでエースになれないんじゃ、どう頑張ってもプロにはなれませんし、主さんのお子さんがチームを引っ張ればチームも変わるでしょうしね。
あと、繰り返しになりますが、主さんの意見はどうでもいいんですよ。
私は〜と思ってます、って沢山出てきますが。
お子さんがどう思ってるかでしょ?
押し付けるのはやめてあげてくださいね。

No.14 15/12/23 21:37
お礼

>> 11 要は 本人が本当にプロを目指したいかどうかだと思います。 私もそれは何度か聞きました。
でもサッカー選手になりたいと必ず言います。
そしてもっとうまくなりたい、もっと強くなりたいって言ってます。
その気持ちとこのチームの温度差がかなりあります。だから私は悩みます。

No.15 15/12/23 21:39
通行人4 

やりたいならとことんやれ!とか違うと思いますね。10歳ですよ?何というか貴女一人で意地になってる様に聞こえる訳です。
現実的じゃないんですよ。サッカー選手てのは。敢えて言います。なれませんから。

No.16 15/12/23 21:39
通行人16 

お子さんに任せてあげてはどうでしょうか?
続けていて、プロになりたいと思えば自分から行動を起こすはずです。

No.17 15/12/23 21:55
お礼

>> 13 私も9さんの意見がよいのじゃないかと思いました。 その弱小チームでエースになれないんじゃ、どう頑張ってもプロにはなれませんし、主さんのお子… いや、だから子供は闘争心があり、このチームではエースです。子供はサッカー選手になりたいって言ってます。もっと強くなりたい、もっとうまくなりたいと。
ならここじゃダメなんじゃないかな?と。
私が相談しているので私の気持ちも話させて下さいよ笑
どうでもいいのはわかりましたが、同じような保護者さまのご意見を聞きたいのに…
だめなんですか?

No.18 15/12/23 22:03
お礼

>> 15 やりたいならとことんやれ!とか違うと思いますね。10歳ですよ?何というか貴女一人で意地になってる様に聞こえる訳です。 現実的じゃないんです… だから…(涙)
なれる、なれないはわかりませんって!
なれないかもしれないし、なれるかもしれない、
だからプロ選手がいるわけでしょう?
サッカー以外にもオリンピックを目指して夢がある方たくさんいらっしゃるじゃないですか!
そんなに皆さん夢がない子育てされてるんですか?
夢は確かに遠く険しいもの。でも叶えたい夢があって頑張ってる人は素敵じゃないですか?
子供じゃなくても。
私はいい年こいて売れないミュージシャンを目指したいとか言い出したらさすがにちゃんと仕事しようか?ってなりますけど、若いときの夢ってまだまだ可能性があるように思います。
可能性は0ではない。
例え低くても、親として夢なんか叶わないから諦めなって言うより、夢があるって凄いいい事だよね!
じゃあ叶えたい気持ち大事にして頑張ろう!って言ってあげたい。
だからこそ応援してあげたい。

No.19 15/12/23 22:06
通行人6 

お子さんの気持ちを考えれば、ダメですね。
実際の主さんの姿を知りませんから、あくまでこれはスレ文からの判断ですが、非常に押し付けがましい母親像を感じました。
いわゆるステージママみたいな。
他のレス者さんも、本人の気持ち次第じゃないかとか、押し付けがましいとか、あなたのリベンジさせるなとか、1人で意固地になってるとか、話してますよね。
主さんのお子さんをプロにしたい気持ちが出過ぎてて、本人の気持ちが全く見えてこないんですよ。
あなたの相談だけど、あなたの人生についての相談じゃないでしょう。
10歳ならある程度わかりますよ。
強くなりたいけど、チームを辞めたくはないわけでしょ?
なら、まだ本気じゃないんですよ。
ならそれでいいじゃないですか。
我が子の楽しみを奪ってまで、自分の気持ちを優先してるように感じました。

No.20 15/12/23 22:09
お礼

>> 16 お子さんに任せてあげてはどうでしょうか? 続けていて、プロになりたいと思えば自分から行動を起こすはずです。 そうですね、多分中学生くらいになったら自分ではっきりどうしていきたいかわかりますよね!
今より気持ちが強かったらまた応援します。
ただ、今のチームは楽しい事は楽しいみたいだけど、強くなりたい、うまくなりたい、って気持ちは今のチームは無理だから、どなたかがおっしゃるように、強豪まではいかなくても普通にプレーできるチームに移籍したいなとは思います。

No.21 15/12/23 22:13
通行人21 

私だったら、いろんなところの情報集めて、こっそり体験とか行かせるかも。
ただ、強豪チームは練習量からコーチの指導方法も桁違いで、試合にすら出られない可能性があります。

10歳だとよっぽど上手くないと今更厳しいですし、すでにいらっしゃる保護者とのいろんな兼ね合いにも、主さんが強く立ち回らないとならないかもしれません。

我が子の為に強いチームや合うチーム、成長出来るコーチを探すのは間違ってません。

最後はお子さんに決めさせて、もし、チームを変えるとなったら『試合に出れなくなるかもしれないけど、後戻りはできないよ。新しいチームで頑張りぬくのよ。』とお声かけは必要だと思います。

No.22 15/12/23 22:13
通行人6 

あとね、あなたは応援の意味をはき違えてます。
お子さんの夢はまだそこまで本気じゃないんですよ。
本気なら自分からやめたいと言ってきます。
強いチームに入りたい、もっと練習したいと言ってきます。
お子さんはチームはやめたくないと言ってるんですよ。
あなたは勝手にお子さんの夢を膨らませ、暴走して、応援しますと鼻息荒くしているだけでしょう。
それって応援ですか?
まずはお子さんの気持ちでしょう。
お子さんが今やりたいこと、今の願いを叶えさせてやるのが、本当の応援です。
お子さんはあなたが思い描く子供の夢のために頑張る義理はありません。

No.23 15/12/23 22:18
お礼

>> 19 お子さんの気持ちを考えれば、ダメですね。 実際の主さんの姿を知りませんから、あくまでこれはスレ文からの判断ですが、非常に押し付けがましい母… じゃあぶっちゃけ正直に言わせてもらいますけど、
正直子供には将来公務員とか安定した職についてほしいですよ。
サッカーは若いときしか需要ないし、給料安いし、いつクビになるかわからない。
プロになっても私的にあんまりメリットは感じません。
これはあくまでも私の勝手な主観です。
でも正直に言わせてもらうとそう思います。

でも、子供がなりたいって言うならなれるかどうかはわからないけど頑張ってって応援はしてあげたいです。

No.24 15/12/23 22:24
お礼

>> 21 私だったら、いろんなところの情報集めて、こっそり体験とか行かせるかも。 ただ、強豪チームは練習量からコーチの指導方法も桁違いで、試合にすら… そうですよね、強いチームは試合に出れないかもしれませんね。
でもそれでいいと思います。
試合に出れるように頑張れるし、出たいならうまくなる、強くなるしかないから、私は本当にプロになりたいならそういう経験も必要かなと。
あとは、子供がどうしたいかですね!
それでもやっぱりサッカー選手になりたい!って言うか、弱いチームではエースなんでその気持ち良さのまま楽しむか。
今のうちに情報集めてみます!

No.25 15/12/23 22:30
お礼

>> 22 あとね、あなたは応援の意味をはき違えてます。 お子さんの夢はまだそこまで本気じゃないんですよ。 本気なら自分からやめたいと言ってきます。… 子供がなぜやめたくないかは、ここはここで楽しいんですよ。
だって入会してすぐに試合に出れる、エースになれるんですから本人も悪い気はしないでしょう。
ただその反面自分でもわかってるんですよ、ここでは強くなれない、うまくなれない、でも強くなりたい、うまくなりたい。
強いチームに入りたい、それは本人も思っていますよ。そりゃあそうでしょう、強くなりたいんですから。ただエースになれてる今も居心地はいいんでしょうね。

No.26 15/12/23 22:44
働く主婦さん26 

よくわかります…
私の息子も10才。この夏から野球バカになりました。
今のチームの仲間は大好きだけど、もっとガッツリ野球をやりたい。息子も私も悩みました。プロになりたいとも言いました。私は主さんのような考えなので生ぬるい野球チームにイライラしていましたが息子の気持ちを尊重しつつ、強いチームに体験に行かせました。しかし練習が厳しくて嫌と拒否され元のチームに戻りました。でも息子は物足りなさを感じつつ、半年かけて、再度プロになりたいか確認するとやはりプロになりたいと。親としてはイライラでしたが、また強いチームに体験に行こうとさそい、やっと少しずつですが、強いチームの練習に慣れ、お友達もでき、楽しさを覚えてきました。春には強いチームに行こうかなと言うようになりました。6年生までは野球を続ける。でも心が苦しくなった時にはお母さんだけに教えてねと伝えています。息子のテンションを持ち上げてモチベーションを維持させるのが疲れます。でも寒くても頑張っている息子を見るとたくさんほめてあげたくなります。
そして、グングン上達して息子も楽しいみたいです。参考まで…私の体験談でした。

No.27 15/12/23 22:51
通行人27 ( 30代 )

うちは子供3人(男10歳女歳9男7歳)いまして、皆に水泳とピアノ習わせてます。一番上が柔道したいと言っていて、来春から通います。
お子さんはチームで優位に立てているから楽しいのでしょうね。プロ目指すチームは雰囲気違いますよ、見学とか参加してみてはどうですか?で、お子さんに判断してもうとか。本気で言っているか確認して、主さんも一旦落ち着いて。
うちもやりたいか聞きますよ。判断は子供にさせています。楽しいか続けたいか気持ちは重要ですよね。

No.28 15/12/23 23:00
通行人6 

そこまで本人がわかっていたら、それこそ本人に任せればいいでしょう。
本人じゃないのに、何を悩んでるのか分かりません。
スレ文にお子さん自身の気持ちがほとんどないの気づいてます?
結局自分本位な相談でしかないですよね。
もっとお子さんと話し合い、相談するなら、お子さん主体の相談してくださいよ。

No.29 15/12/23 23:17
通行人29 

主さん根本的に間違っています。
闘争心で試合には勝てません。主さんの言ってることはパチンコの必勝法は粘りと頑張り、くらいのレベルです。
試合は、強い方が勝つ。これ以外はありません。主さんのお子さんはそのチームのなかで飛躍的に技術が高いでしょうか?持久力は?それらが秀でていないのなら精神論に話をすり替えているだけですよ。

No.30 15/12/24 00:24
通行人30 ( 30代 ♀ )

10歳でそのレベルなら多分無理だよ

No.31 15/12/24 00:27
通行人31 

ミクルって基本的にのんびり生きてきた人が多い掲示版だから、こういうスレは賛同されませんよ。
ここは中卒高卒、ニート、専業主婦の集まりですし。

主さんの仰る通り、やるからには勝ちにいくスタイルでやる方が子供の成長には繋がります。
必死に勝ちにいくから、負けた時の悔しさも大きい。
悔しさが大きいから人間的にも成長する。
そもそも部活動や受験戦争もそういう争いのナカでの人間的な成長が見込めるから推奨されるわけで。

まあこういう事言うとまた怒る人が出てきそうだから横レス不要でお願いします。

No.32 15/12/24 01:21
通行人30 ( 30代 ♀ )

すみません、再レスですが。
強豪チームに入るにはまずそれなりのレベルがないと入れませんよ。
入るのにテストがありますからね。
サッカーは競技人口の多いスポーツですから小学生でもレベルはかなり高いですよ。
そして本当に素質のある子供には例えサッカーをやっていない子供であろうがスカウトが来るんです。
実際にサッカー未経験の小学3年生に某クラブチームのスカウトマンが来ました。
以上の事をふまえて、そこまで強豪ではなく入れそうなクラブチームに変わられてはいかがでしょうか?
本当にお子様が上手くなりたいのであれば、努力して強豪チームにまず入れるように、という手順だと思います。

No.33 15/12/24 07:41
働く主婦さん33 ( 20代 ♀ )

今のチームで続けるか、チームを変えるか、私なら全て子どもに決めさせますね。主さんがサッカー選手にさせたいの?と思う勢いのスレ文で、子どもが可哀想。
子どもの人生なんだから、子ども自身が考えて行動すればいいし、その中でできる限りサポートするだけでいいと思う。

No.34 15/12/24 08:27
通行人34 ( ♀ )

私も、強豪チームでもまれて強くなってほしいと思う派です。
でも本人が「このチームにいたい」と言うなら、それ以上は仕方ないのでは?
10歳ならもう理解できますから、きちんと話すべきです。「ここに居てもプロにはなれないし、サッカーの強い中学やクラブチームへの入部にはつながらないよ」と。

私の回りでは、4~5歳で地元のチームに入って「お試し」をしつつ、本当に力のある子は市の選抜チームのテストを受けたり別のチームにもダブルで所属したり。
県内にはJリーグのジュニアチームもあり(おそらくそこが県内では最高峰のようですが)、毎日片道2時間かけて(6時間授業は毎回早退)親が送り迎えして17:00~21:00まで練習、帰宅は23:00、といった過酷な生活をしている子もいます。
プロを目指すってそういう事なんだと思います。
10歳ともなれば「上へ行ける子」と「その場でお楽しみに留まる子」ははっきり分かれますよ。
他のチームの入部テストを受けさせてみたらいかがですか?
それすらチャレンジする気がない、というなら、お子さんの「サッカー選手になりたい」は、卒業アルバムの《将来の夢》のネタ程度と思っておいた方がいいですよ。

No.35 15/12/24 09:13
通行人35 

上を目指すならば、いくら弱いチームにいても無駄です。
まずは近場でレベルの高いチームを探されて、体験入部でもさせてみたらいかがですか。
うちの息子のサッカーチームにも一人だけずば抜けて上手い子がいて、他のレベルの高いチームの入部試験を受けて合格し、強いチームにいかれました。

運動が出来て楽しくやれればいいのと、上を目指してしっかりやっていくこととは根本的に違いますから。

可能性があるならば、そしてお子さんがもっとうまくなりたいという向上心があるならば、存分にやらせてあげて欲しいと思います。

No.36 15/12/24 09:16
通行人36 

結局は主がそうさせたいだけじゃないの?

子供が可哀想だわ

No.37 15/12/24 09:35
通行人37 ( ♀ )

「うちの子はデキるのに周りがデキない!」なんて張り切ってるけど、プロになるくらいの実力者なら、すでに色んなチームから声かかってるよ。


主がスポーツする人ならある程度の流れは把握出来たんだけどね。


お子さんは弱いチームのエースでいたい子なんだよ。


10歳なら、四年生?


本格的にサッカーやってる子だと、
学年的にリーグが上がるからとか、部活が始まるからとかいう理由でクラブチームを辞める(変わる)時期だよ。


元気に駆け回っていればいいさ!という色のチームに入っといてウダウダ五月蠅いよ主。


本気でお子さんの応援したいならサーチしなよ。


負けて子ども以上に悔しがる保護者ってどんななの?


一番悔しい思いをしているハズのお子さんは、今のチームにいたいんだよ?


主がお子さんの“才能”つぶすよ。


もったいなさすぎ。

上には上がいるよ。

スポーツなめないでください。


No.38 15/12/24 09:42
通行人38 

10歳からチームに入れたって遅くありません?

No.39 15/12/24 10:16
ヒッソリナ=コッソリーヌ ( 30代 ♀ qjnPCd )

塾の他に空手と中国武術の両方の道場も主人と経営者してます。我が子にもわたしのところに通わせてます。

子どもの部では、親御さんや生徒は二つのグルーがあるようですね。格闘技のプロまたは格闘技を活かせる仕事につけたい親子。強くなれれば言うことなしだけど礼儀とか厳しく躾て欲しいのと健康のために習わせたい親子。

ただしうちは楽しむことを目的にしてます。もちろん才能があり、努力家で、かつ親子両方の希望が試合で勝ちたいってことなら英才教育してますが、まずほとんどは音をあげますね。

武術ですから痛い練習せねばならず、苦しい練習もせねばなりません。そして体力や体型に恵まれてないならばパワーやスピードには限界が来ますから、精密さをあげるためのひたすらの基本反復練習。これが一番堪えます。新しい技なんて教えません。体力体型に恵まれてない子には熟練するまでひたすら基本反復練習です。

それを乗り越えても勝敗は時の運。初めての試合で二回戦あたりで優勝候補にあたってしまったり、反則だろ?と言いたくなるほどの体力差や体格差があったり。その不運での敗北をバネにできればいずれ驚く程に成長してくれますが、ごくごく僅かですね。

ましてプロになろうなんて多くは夢のまた夢ですよ。そして武術には始める時期に早い遅いはないので、うちは楽しむことをまず教えてますね。それより指導者へのモンスター的な要求には手をやかされます。

試合にたまたま幸運で勝てただけの怠ける生徒の親が百万出すから試合に勝った記念に黒帯にしてくれ。とかね。練習に来ないくせに指導が悪いから負けたとかね。うちの子は天才なんですって素人のあなたが言うな。とかね。

主さんと子どもさんは真面目なのでしょうが、
天才児、大人になれば平凡人とも言いますし、伸びる時期に良い指導者に出会うのが大切で、いつ伸びるかは個人差が大きいのです。それまでに嫌気がさして、楽しくないからと辞めてしまうのは、それこそ才能を無にしてしまうので、うちは楽しむことに主眼を置いてます。

どんなに有名な指導者に出会えても、伸びる時期でなければ子供を優勝させますなんて言えないのではないですか?。

No.40 15/12/24 11:31
通行人40 

プロになりたいなら すでに有名チームに入団する為のテストを受けないとダメです、10歳なら中学入学くらいには jリーグなどのチームなど。
学年で1番うまい子でも 受からないくらいですが。10歳なら次は5年ですか?その地区の市の先発候補チームに推薦されたり、市の次は県の選抜、jリーグ系、あるいは その上レベルだと 海外留学などを目指さないと最低限の最低限サッカーは無理かなとおもいます。

No.41 15/12/24 11:54
経験者さん41 

スポーツ少年団は近場にありませんか?サッカーのクラブチームによっては、主さんの話した通りで、参加費を出せば誰でも試合に出れて、確かに楽しそうなんだけど、経験者からすると馴れ合いにしか見えないと聞いた事があります。小学生時代クラブで上手だった子が、中学校の強豪(部活)に入り、コーチも練習も厳しくついていけずに辞めてしまった子もいます。たまたまそこの中学校は、少年団から来た子供が多く(そこも強かった)小学生の時から毎朝5時〜6時半まで朝練があったほどでした。チームが一団となって試合に挑む姿に、親御さん達も応援に熱が入りますね。負ける悔しさや、次こそはと一歩前に進もうとする我が子の姿勢には感動するものがあります。これは、経験者にしか解らないと思いますね。知名度があるサッカークラブ又はスポ少に色々体験させてみて欲しいです。強制とかではなく、導くですね。親が導いてあげることは、その子の可能性や将来への選択肢を増やしてあげることだと思うんです。やりたくない時は、ムリにやらせる必要もないです。子供が自ら頑張りたい!やってみたい!という気持ちは素敵な事ですよね。親としては心から応援してあげたいですね。頑張って下さいね(^^)

No.42 15/12/24 12:14
お礼

>> 31 ミクルって基本的にのんびり生きてきた人が多い掲示版だから、こういうスレは賛同されませんよ。 ここは中卒高卒、ニート、専業主婦の集まりですし… 私も同感です。
どの世界にも人間的成長はこういう事で生まれる場合もありますよね。
スポーツだけでなくても…
おっしゃるように受験のときもそうですよね。
どなたかおっしゃるように私は息子が例えば皆さんが言うように夢は叶わない、強豪チームには入団テストがある、それに受かれないと入れない、
なんでさ、みんなそんな否定的な価値観で生きてるの?
強豪チームの入団テストが例えば落ちても、入るためにはどれくらい強くならないといけないか、どうしたら入れるか、それも本人に体験させてあげたらいいんじゃないかなぁ?
そこで自分のレベルがわかることで悔しかったらもっと練習して、いつか自分が追い付けるように努力したらいいんですよ。なんでも諦めていたらスポーツうんぬん関係なくその子自身は諦めクセがつきますよ。
今スカウト来ない子供は将来プロにはなれませんか?必ず今のうちにスカウト来ないといけないの?
スカウトなんかなくてもプロになった人いますよね?自分の実力で頑張って夢を叶えた人もいますよね?
それは単に運が良かっただけですか?
子供が可哀想?なんで?
子供がやりたい事をやらせてあげたい、やるからには伸ばしてあげたい、親として普通に思いますけど。習いたいのに習えない、学びたいのに学べない、それが親の都合で出来ない子供がいたら、逆にそれはそれで子供が可哀想って言うんでしょう?
何度も言いますけど、私が無理に子供の夢を決めてさせてることではないですからね?



No.43 15/12/24 12:16
お礼

すみませんNO31さんへのお礼に混じってみなさんへのお礼が混ざってます31さん申し訳ありません(;_;)/~~~

No.44 15/12/24 12:24
通行人34 ( ♀ )

いや、だから息子さん自身が、上のレベルのチームにチャレンジすることより
今の弱小チームのエースでいることに甘んじたがっているんでしょう?、というお話なんですけど・・・・・。

もちろんまだ子供ですから、本人には見えていない世界があり、そこへ導くのは親の裁量も大きいです。
だからこそ何人かが、建設的にアドバイスされているじゃないですか。
主さんが地道にいろんなチームをリサーチし、息子さんにそういうチームもあることを教えてあげる、そちらへの道をレクチャーしてあげる・・・・
決して親の押しつけや強制にならないように。
決してやってはいけないのは「ママがこんなにやってあげたのに」という考え方。

主さんがすべきことはご自身が動くここととお子さんの本心を確認すること。
あとはお子さんの気質を見抜くこと、親としてね。
なのに主さんはここでギャンギャン吠えてるだけですか?

No.45 15/12/24 12:36
通行人34 ( ♀ )

お礼レス№42
子供がやりたい事をやらせてあげたい、やるからには伸ばしてあげたい

主さんの間違いは、ここかな。
やらせてあげたことに、親として「伸びる」という見返りを求めてますよね。
はたして本人は、伸びたい、先を目指したい、と思っているのかな???

というか、「伸びたいでしょう?ね?ね?」とあおりたがってどうするの・・・
今が楽しければそれでいい、という気持ちでやっているなら、親ばかり熱くなっても、ね・・・
本人に向上心があるなら、自分から働きかけてきますよ。
というか、そういう向上心を持てる子に、と育ててきましたか?
本人から欲するものがないなら、先は知れてます。

まぁ主さんから「だから本人はやりたがってますってば!!」という反論が聞こえてきそうな展開ですね。
だったらこんなスレ立ててる間にも、ことは動いていると思うのですが・・・・。

No.46 15/12/24 12:38
お礼

>> 41 スポーツ少年団は近場にありませんか?サッカーのクラブチームによっては、主さんの話した通りで、参加費を出せば誰でも試合に出れて、確かに楽しそう… そうなんです!仲良しこよしの馴れ合いチームです。最初は本人もサッカーが出来たらどこでもいいって言うから、じゃあ知り合いが通ってるとこにしようか!と入団しました。
私もその時は子供がまさかプロになりたいとは思ってなかったのでじゃあサッカーがしたいなら出来る所でさせてあげよう。くらいの気持ちでした。
でも本人もサッカーをやってみて、やっぱりサッカーが好きで、将来はサッカー選手になりたい!と、意欲もあり、そうして子供の夢が出来た事が嬉しかったです。
でも、うちの子供だけが必死になっても、チーム全体が一丸となってやらないとこのスポーツは成り立ちません。子供は必死にボールを追って繋げようとしてもみんなあっさりボールを渡してしまうようじゃそりゃあ勝てないです。
悔しい思いを出していたのはうちの子だけ…
みんな終わったら腹へった~って笑ってます。
そこで私が、あーこのチームでは強くはならないなと。他のチームも観戦してみましたが、強いチームは監督の熱意がもう明らかに違いました。
指示を飛ばして、チーム同士の声かけ、勝ちたい‼って気持ちが見ていて凄く伝わりました。

うちの地域はたくさんクラブチームがあり、少年団はあまりわからないけど、少しずつ情報は集めてます。
応援ありがとうございます‼

No.47 15/12/24 12:41
お礼

>> 44 いや、だから息子さん自身が、上のレベルのチームにチャレンジすることより 今の弱小チームのエースでいることに甘んじたがっているんでしょう?、… ありがとうございます。
そういったご意見は参考にさせて頂いて、情報を集めてます。

No.48 15/12/24 12:41
通行人40 

息子さんがプロになりたい夢があり それを応援したいと思ってスレ立てたんですよね?なので 皆さんプロになる最低限レベルの近道を教えてるだけじゃないでしょうか?
今のチームで不満なら 色々受けさせてみたらどうですか?
でも本人がチームを辞めたくないなら応援するしかないですよ。本人の思う様にやらせるがいいと思います。

中学になればもっと現実がわかります、今はクラブでエースでも 中学でもっと自分よりうまい子 足が抜群に早い子 自分より信じられないくらいすごい子は中学、高校といるわけで 息子さんが普通に現実をわかるでしょう、なので 息子さんが辞めたくないなら辞めたくないでいいんじゃないですか?これから部活が始まれば、また息子さんの世界も広がる訳で、、

中学になっても 高校も特待生でサッカーに行けるくらい 好きな事、1つの事をずっとやらせる為のお母さんは応援でいいと思いますよっ。まだ小さいから色んな夢を持っていていいと思います、成長と共に本人がわかります いい意味でも悪い意味でも。

部活の始まれば サッカークラブか部活でサッカーをやるか どちらか一方に決めないといけないし 家の息子は6歳から18までサッカー漬けでしたが
小さい時は 主さんの息子と同じこと言ってましたよ(^ ^)

No.49 15/12/24 12:42
通行人34 ( ♀ )

あ、あとスレの冒頭
「子供にサッカーを習わせました」
《私が》《習わせてあげている》んですよね・・・・・
「子供がサッカーをやっています」じゃないんですもんですね・・・・・

No.50 15/12/24 12:57
お礼

>> 45 お礼レス№42 子供がやりたい事をやらせてあげたい、やるからには伸ばしてあげたい 主さんの間違いは、ここかな。 やらせてあげたこと… 子供は強いチームに入りたいって気持ちはあるみたいですよ。
そしてなんだかんだ言ってますけどアドバイスされた方のご意見は参考にさせて頂いてます。
早速情報集めてます。
クラブチームがたくさんあるので、まずは子供に見学行ってみるか聞いて、行きたいなら連れていきます。いろいろなところを見てここなら強くなれるかもしれない!って所を見つけられたらいいなと思います。

私も子供の事で熱くなりましたけど、
実際決めるのは本人って事はわかってますよ。
ただ親として応援してあげたいだけです。
今は本人がやりたいと言っても、やはり親の援助が必要ですし。でもやりたいならとことんやらせてあげたいとは思うから、聞いた以上は私も必死に考えてしまいますよ。
まぁぶっちゃけ、それが賛否両論あって当たり前かもしれないですね。批判ばかり来るだろうとは予想してましたから。
中にはちゃんとアドバイスや応援して頂いたので励みになりましたし勉強になりました。
ただ子供が可哀想だとは思ってないです。
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧