注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

留守番させてランチ

回答57 + お礼5 HIT数 9388 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
16/02/15 17:03(更新日時)

小学生のお子さんがいる方にお聞きしたいんですが、うちの子は今小4です。1人っ子です。
その子を土曜日か日曜日留守番させて母親は学生の頃の友達(既婚者だが子供はまだいないです)とランチへ出掛けるとかってありですか?




No.2302062 16/02/12 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/12 18:07
働く主婦さん1 

2時間ぐらいならいいのでないでしょうか?
低学年でもないし、お留守番の経験ぐらいあるのでしょう?
半日とか、丸1日とかの長時間ではないので、いいと思いますよ。

No.2 16/02/12 18:15
お姉さん2 ( ♀ )

個人的には、無しです。

中学ならいいかな。

このところ、火事も多発しているので、出掛けたとしても気が気じゃなく、楽しめないですね

一度、無理して某空港で会いました。しかし、みんな、夕飯のことですぐにソワソワしだすんですよ。

かえって気疲れしてしまいます。

主人がいて、見ていてくれるか、釣りとか野球に連れていってくれるなら、また別です。

No.3 16/02/12 18:21
通行人3 ( ♀ )

私なら子供を母親に預けて友達とランチかな?
ちょっとそこまで買い物くらいならお留守番させるけど、、
子供が友達と出掛ける様になる頃なら大丈夫かな~と思います

No.4 16/02/12 18:26
お礼

レスありがとうございます。
詳しく言うと、学生の時の友達たちなのでランチできるなら地元での集合みたいです。
私は地元から電車で1時間の所に住んでいるため、往復2時間かかるのと、久しぶりに会うとなるとランチしながらいろいろお喋りとかしたりすると最低でも2時間くらいは必要ですよね?
なので4時間以上はかかっちゃいます。
私はたまに土日パートの時があるので、子供は留守番は全然できるんですが、
なんというか、子供が留守番できるかできないかの問題ではなく、
仕事だから留守番なのと、親が遊びに行くために留守番なのは違うよなぁって思うものがあって…
どうなんでしょ?皆さん普通に留守番させて遊びに行ってるんでしょうか?




No.5 16/02/12 18:42
通行人5 

分かります!
気持ちの問題ですよねー!
仕事ならお留守番させるけど、遊びに行くのに置いては行けないです。
私なら一緒に連れて行きます!4年ならおとなしくゲームして待ってくれると思うので!

No.6 16/02/12 18:44
通行人3 ( ♀ )

私はさせないかな、土日仕事の時に留守番させてるんなら一緒にいれる時はなるべく一緒にいます、子供が留守番出来る出来ないは関係ないですね
まだ子供が小学生だし友達より子供優先します
うちも小4の娘がいますけど、私はそうしたいのでそうしてます
小4になって段々しっかりしてきたけど、まだまだ甘えたい時ですよね、ママが出掛けるって言ったら寂しそうにしませんか?

No.7 16/02/12 18:46
通行人7 ( 30代 ♀ )

遊びに行くために小4を一人で4時間も留守番させるのは
私なら出来ません。
心が傷んで友達と話していられない。
自宅の近くで何かあっても直ぐに帰れる、または子供が来られる場所なら行くかも。

No.8 16/02/12 19:04
経験者さん8 

すぐに帰れる自宅近くなら、行きますが、往復2時間なら行きません。
皆さんに主さんの行きやすい場所に来てもらうのはダメですか?
それか、お子さん連れて行くのはダメですか?
私も経験ありますが、遠方で待ち合わせ時は子連れで行きました。
本やゲームを持参して行くとおとなしくしませんか?
自宅に残して気にしながらより、側に居る方が気分的に落ち着きますよ。

No.9 16/02/12 19:07
通行人9 ( 20代 ♀ )

あー、
家に子供以外に誰かいるなら預けて遊びに行きますが…。


自分が遊びで行くならお留守番はさせないですね…。

なんか、
子供に申し訳ないって言うか仕事してる分・学校で頑張ってる分一緒にいたいって言うのが私にはあるので…。


まぁ、子供次第ですかね?
けど、
行っても子供の事が気になって気になって楽しめないんですよね…。


ルールを守れる・連絡出来るなら行っても大丈夫じゃないですか?
↑まぁ、仕事でやってるなら大丈夫だと思いますけどね。

No.10 16/02/12 19:12
経験者さん10 ( ♀ )

無しですね

気がとがめる

No.11 16/02/12 20:00
働く主婦さん11 ( ♀ )

分かります!
仕事だと仕方ないかーって言うか、自分でも納得できるし、職場なら自宅から近いから(主さんもきっとそうですよね?)まだ安心だけど。
電車で往復2時間だと心配。
私なら主人や母に預けます。
久しく会ってないなら、友達にも会いたいですよね。

No.12 16/02/12 20:08
通行人12 

うちも小4と小3がいます。
土曜日はほぼ毎週仕事で、9時〜12時半までで、8時半〜13時くらいまで二人でお留守番してます。
なので二人でお留守番は出来るのですが、子供おいて遊びにはちょっと気が引けますね😅
みんな子供いないなら子供連れてくのも微妙だし、親か旦那がみてくれないなら私なら断るかな(>_<)

No.13 16/02/12 20:14
お礼

レスありがとうございます。
やはり気持ち的に無理ですよね。
ちなみに、1年前くらいにランチさそわれたときは、子供連れて言ったんです。
3年生だったし、学校が休みの日だったので…
ゲームとか、持たせたりしたんですけど、やはり退屈で楽しくなかったみたいです。子供って正直だから顔に出るじゃないですか?
それが友達にも伝わってしまって気を使わせてしまったりして…
友達にも子供がいれば子供同士お話しとかできたり、一緒にゲームとかできたりするかもしれないけど、
そうじゃない場合は連れてくるものじゃないな…と思いました(´Д` )

No.14 16/02/12 20:28
働く主婦さん11 ( ♀ )

ますます分かりますー!
子供は正直ですからね💦

うちの子はよく
「ねーママー、まだー?早く帰ろうよー」とか言うもんだから、友達にも申し訳ないし、子供もつまんないし、連れてくのは止めようと思いましたね。

子連れ同士ならいいんですけど、友達に子供がいない場合は、友達にも気を遣わせちゃうので、連れていかない方がいいですよね。

No.15 16/02/12 20:31
案内人さん15 

罪悪感があるなら、ベビーシッター的な人を雇えばいいんじゃないですか?
うちは、祖母と同居だったから、母は飲み会やら習い事やら趣味やら謳歌してました。子供心に、活動的な母は、かっこよく見えました。やはりパートではなく正社員でバリバリ働いてたせいでしょうか?憧れであり、目標にしてました。
まあ小4時代は私はもう自室にこもり漫画描くのが好きだったから、母がいようがいまいがあまり気にしてなかったですね。ご飯の支度さえされていれば。

No.16 16/02/12 20:40
通行人16 

たぶん気になって楽しめないと思う。

No.17 16/02/12 22:32
通行人17 

絶対に行きません。

No.18 16/02/12 23:18
お礼

皆さんありがとうございます。
やはり、行けないですよね。
3番さんのレスにあったように、土日はパート入ってる時があって留守番させてるので、子供と過ごせる日は大事にしたいです。
旦那がいてくれたりすればいいけど、旦那は土日は仕事だし、
地元に行けば実家があるけど、両親は働いてるので無理だし…
やはり無理ですよね。
実は、なかなかうまく日程が合わなくて、私が希望の日にちをいくつかメールで送ると、友達の1人が
「私はその日ダメ〜なるべく土日がいいんだけど…なかなか合わないからもういいんじゃない?いつか会える時に会おー」
と諦め?の返信がきて、もう1人の友達は合うか合わないかの返信すらなかったんです。
そしてもう1人の友達は、「そだねーまた○○←(私)今度ねー」
という感じで勝手に終わってしまいました。
なんだか私悪いことしたかなぁ、留守番させていくべきだったのかな?とかいろいろ考えてしまって…

でも皆さんのレスみて、やはり子供残して自分だけ遊びに行くのはできないと改めて思いました。


No.19 16/02/13 08:21
通行人19 

泊まるわけでも新幹線の距離まで離れるわけじゃない。
子供も言葉や文字がわからない小さな子供でもない。
子供に留守番ルールを書いた紙を守るように躾て、遊びにいけばいいのに。
勿論、留守番のご褒美に好物かケーキ買って帰ればいい
一度くらい留守番経験させないと、万が一の時に困るよ

No.20 16/02/13 08:57
通行人7 ( 30代 ♀ )

留守番経験はあるって書いてありますよ。
そうではなくて自分が遊ぶことに子供を一人で留守番させることに良心が咎めないかって事でしょ?
子供の友達関係のママ友に、
事情を話して、その日子供を遊ばせてもらえないか頼んでみるのは?
昼間の時間なら頼みやすいのでは?

No.21 16/02/13 09:08
通行人19 

早とちりしたごめんなさい

たまには母親と妻ではなく過ごしていいんじゃないかと。
良心は痛まないです不倫するわけじゃないんで

No.22 16/02/13 15:09
働く主婦さん22 


母親なら、友達を自宅に入れるくらいの配慮はないですか?

私も仕事で子供を留守番生活させた事はありますが、相手が独身なら、自宅付近まで来て貰えばいいじゃないですか?

自宅付近のファミレスにするとか。
子供を留守番にさせるなら、近場の場所を選択しないと。

私は仕事でも、夕方6時までは帰宅するようにしていましたよ。

誰かが書いてあったように、ベビーシッターをお願いするとか、もしくは民間型学童保育(ベビーホテルみたいな所)もありますので、遠くへお出掛けの時は、それくらい考えてあげないと…

留守中に子供に何かあれば、親の責任です‼

それこそ、世間から「ネグリスト(育児放棄)」と、捕われても仕方ありません。

一人で遊びに行く時は子供の安全な面も考えてあげて下さい。

独身の友達が相手の状況を理解し、配慮を考えて、遠くへ来て貰うように協力するのが当然ですから。


No.23 16/02/13 16:06
通行人23 ( ♀ )

小学生のうちはなしですね

その友達を自宅に呼ぶか

子供も連れて行くか

ここで聞くくらいだから

迷ってるんですよね

ならやめましょう

留守中にお子さんにもしものことがあったら悔やまれますよ

No.24 16/02/13 16:54
おばかさん24 

高学年なら、ありかな。
ランチだから勿論お昼だし、お昼ご飯用意して、なんかあったらすぐに連絡取れるようにだけして、火は使わないようにされたら大丈夫なんじゃないかな。
心配ならランチも近場にすればいいし、高学年なら週末友達と遊んだりするかもしれないから遊びに行かせてる間にランチしたらいいし。
そんなに心配しなくて大丈夫な気もしますけど。

No.25 16/02/13 17:04
おばかさん24 

あ、今お礼見ました。
ランチぐらいいいんじゃないかな?
それくらい親だって羽根伸ばしてもいいと思う。
悪いことって、なぜ思うのかな?
浮気とか、毎晩飲み歩くとか、そんなんじゃなく、たまにランチ行くだけで育児放棄してるなんて思われないと思うけど。
でも主さんがそこまで思うなら辞めたらいいと思うよ。私はそのくらいいいって思うけど。

No.26 16/02/13 17:46
悩める人26 

小4なら昼間だけなら大丈夫ですよ。私は小2から留守番してました。ちゃんと戸締まりすることと、火を使わない約束させれば心配ないです。

No.27 16/02/13 18:48
通行人27 

絶対無しですねー。仕事で留守番させるのと、遊ぶ為では、全然違う💦
それに、お友達の反応からして、無理してまで会いたくない感じですよねー

No.28 16/02/13 18:49
通行人28 

留守番できる環境があるのであればありだと思います。
そうやって、息抜きをする習慣も私は大切だと思います。

No.29 16/02/13 19:12
通行人29 

迷うなら止めなよ

No.30 16/02/13 19:39
通行人30 

せめて学童行かせたら。

預かり保育、学童オッケーの民間託児所もあるでしょ。

何かあったらどうする?

お客さんや宅配と思って玄関あけたら包丁持った精神障害者だったら?(実際にありました)

主さんの地域は安全な地域ですか?

怖いなあ~。
母は呑気にランチしてたじゃ済まないかもよ。

私は不安でランチ所じゃないから、自宅に呼ぶな~。

No.31 16/02/13 19:56
働く主婦さん11 ( ♀ )

22番さん、ネグリストではなくて、
ネグレクトですよ。

アドバイスするなら、しっかり調べてからにしたらどうですか。

No.32 16/02/13 21:22
通行人32 

土日って家族で過ごしてる人も多いし、兄弟がいるとか親のどちらかが居るならいいけど 一人お留守番ってなんとなく平日と違って寂しいかも。
お母さんまで友達とランチで自分置いて出掛けてしまうと。。。
留守番が出来ないんじゃなく、なんとなくの気持ち。
主さんもこうやって自分優先でなく娘さんのこと気にしてるんだから、居てあげたらいいと思うな。

No.33 16/02/14 10:22
働く主婦さん22 


友達とランチ行きたければ、近場を選ぶ事ですね。

後は、子供も飽きない連れて行ける場所も考えてあげる事です。

万が一、子供に危険性が起きないように考えてあげるのが、親としての勤めですよ。

ネグレストと思われないように、そこは、しっかりした安全対策を考えてあげて下さい。

母親ですから、子供も一緒に楽しめるような場所選びも必要です。

くどい内容で申し訳ないけどね。


No.34 16/02/14 12:30
働く主婦さん34 ( ♀ )

主さんの気持ち分かります。

毎週毎週の事じゃないだろうしいいんじゃないですか?

ここで「私なら行かない」とか「ネグレクトだ」とか騒いでる人は結局自分が行かないから心配半分、僻み半分あるんじゃない。

そんなもん、どっかに[◯歳から留守番OK]なんて定義や法律でもあるんですか?

こどもを預ける先が近くにある人なら、預けて行けばOKなの?じゃあ預け先がない人はどうするの?

ここの人って基本的に自分が基準でそれに反する意見やお礼レスすると、母親失格、ネグレクトだ、虐待だとすぐ騒ぐってのが定番だよね。

そもそもネグレクトの言葉もきちんと覚えてないのに、ネグレクトがどんなものか把握してるの?

きっとそうやって自分の一人の時間も持てなくて、ストレス溜まってここで憂さ晴らしする事しか楽しみがないんでしょうね…可哀想に。

まぁ、自分がそれでいいならそうすればいいんじゃないでしょうか?いちいち自分ルールを他人に強制させる必要ってあるんでしょうか?

主さん大分話は逸れましたが、行くも行かないも主さんの自由です。

ただ、現実世界でもここのような人達はいるのでわざわざ話す事はしない方がいいと思います。みんな影で好き勝手言いますからね。

No.35 16/02/14 13:01
通行人35 

すみません
子無しなので子供側の意見として…  
小学校の時お留守番好きでした
親から信用されてる気がするし普段勉強しなさいと言われてもしなかったけどお留守番の時は不思議と頑張れて家の掃除までしてました
出先から電話してくれると心配してくれてるなと思ったし心配かけないように大人ぶってみたりしました
お土産も楽しみでした
お子さんや旦那さんに聞くのが一番だと思います
いつもじゃないなら子供だってお母さんに羽伸ばして欲しいと思うと思います
自分も羽伸ばせるしいいんじゃないかな

No.36 16/02/14 13:13
通行人36 ( 40代 ♀ )

シッターに頼めばいいのに。

No.37 16/02/14 13:14
案内人さん15 

「子供のため」と息巻く事柄の半数以上は、「自分のため」に過ぎない。

子供が「行かないで!」と病的にギャーギャー喚くなら、行かなきゃいいだけ。

意外と口うるさいお袋いない時間は、子供なりに羽を伸ばせるリラックスtimeになってるかもしれないわけで…。ねえ?

あくまで「子供のために」ランチへ行かないのは勝手だけど、のちのち「子供がいるせい」にして「母親って大変」だの「女は我慢ばっかり!」だの、鬱憤ためこまないで下さいね。

No.38 16/02/14 14:51
働く主婦さん22 


≫35

小学生の子供の気持ちを考えれば、絶対にあり得ないです。

高校生なら、親のいない時に好き勝手な事が出来るから、よくある話題ですが、小学生の子供の心は、親も遊びに行くなら、"自分も一緒に連れてって🎵"と、やきもちをしますよ。

そんなに遊びに行く余裕があるなら、教育費に貯めようと思わないのでしょうか?

気晴らしなら、平日の学校に子供がいない時にすれば良いでしょう?

子育ては今が大切なんですよ。

子供の気持ちをもっと真剣に考えてあげて下さい。

母親は貴女一人しかいません。

代理はいないのです。

せめて、高校生になってからでも遅くはないでしょう?

普通の母親なら、遊びに行くより、必死に働く方が優先ですよ。

専業主婦の人なら、よけいにそう思うと思います。

誰も遊びに行ってはならないと書いてないでしょ?

自分が大事?
子供が大事?
貴女の優先順位はどっちですか?


No.39 16/02/14 15:20
働く主婦さん22 


≫38 私にはまだ幼い孫がいますが、子供夫婦以外に孫の教育費を積み立てしています。

私の娘なら、自分の子供を置き去りにしてまで遊びに行くな‼と、注意します。

孫が病気で娘が仕事の時は預かるように配慮しますよ。

嫁も同じです。

自分の子供が可愛いなら、普通の母親なら、子供に迷惑かけない遊び方を考えますよね?

貴女も同じ気持ちでしょ?

遊びに行くより時、子供を置き去りに1人で留守番させて、心配になりませんか?

私は子供が2人以上でも仕事で留守番させていた時はとても心配でした。

子供の為に平日は仕事、土日は休み、子供が学校で平日の授業時間が長い時に休みをとり、遊びに行った事はあります。

土日でも午前中のみ仕事で子供が半日だけ留守番させた事もあります。

どちらもやはり、気掛かりでした。

だから、子無しの人には理解してもらい、早めに帰宅させてもらいました。

それが、母心です。

安心して遊びに行ける状態ではありませんでした。

決して、歪みではありません。

それが普通です。


No.40 16/02/14 15:56
通行人40 

しょっちゅうなら問題だけども、たまにで四年生でお昼ならまったく問題ないと思いますよ。

子供にお留守番できる?
お母さん出掛けるけどいいかな?
と伝えて反応を見て決めてみては。

No.41 16/02/14 17:35
通行人41 

自分が仕事の時に子供二人で留守番はさせていましたが、一人なら買い物に行くだけでも留守番させません。

やはり何があるかわからないし、子供の心細さとか考えると無理ですね。

4年生というのがまた微妙で、これが6年生ならまた違うと思います。

主さん後2年位辛抱したらいつでも出かけられますよ。

No.42 16/02/14 18:49
通行人42 

私めの姉は2年生で留守番の常連でしたよ~

No.43 16/02/14 20:23
働く主婦さん22 

≫39
川崎市の中学1年男子
殺害されましたよね?

母親は外国人介護士
介護士のシンママは小学生のうちから夜間帯でも留守番させてる無責任な母親がいます。

生活の為に仕方ないでしょうが、いくら、生活の為でも、小学生のうちは、日勤帯の仕事だけにしてほしい。

中学1年男子さえ、学校のいじめや虐待で殺害されているんですよ。

あれは、母親が仕事に没頭しすぎて、子供の留守番生活が原因で親子のコミュニケーションも取れなかったのが原因です。

遊びに行くにしても、一度や二度では済まないでしょう。

子供の留守番生活がなれると平然に何度も遊び癖をつける母親もいます。

そのうち、昼間から夜遊びに変わります。

中学1年男子生徒が殺されて、そのNewSをみて貴女はどう思います?

平気で遊びに行ける気持ちになれますか?

まだ、小学校4年でしょう?

親として子供の気持ちを考えたりしませんか?

遊びに行くなら、土日ではなく、平日の昼間にしてあげて下さい。

母親なら、子供の安全面を考えてあげて下さい。


No.44 16/02/14 20:57
働く主婦さん22 


≫43

殺害された子供は可哀想ですよね?

でも、あれは、仕事だけじゃないと思います。

仕事を言い訳に外国人の母親も息抜きで遊んでいたと思います。

ネグレスト・置き去り・1人留守番
最初から子供より自分を優先にしていた母親です。

私からみれば、母親失格だな。


No.45 16/02/14 22:00
お師匠さん45 ( ♀ )

ネグレストって言葉はあります。
賛否両論あるんだし、自分で決めるしかないのでは。

自己責任。

ただこの人は良心があって、やめたんだからそこまで言う必要はないかなとおもいますよ。


No.46 16/02/14 22:22
お礼

皆さん、沢山レスありがとうございます。
えっと…平日の昼間にすればいいとか言ってる方いますけど、それができてるなら最初からスレたててないです(^^;
希望の日にち(平日)を私は言ったけど、みんなと予定があわなかったとお礼レスに書いてあると思います(^^;
ランチをするのが土日になってしまった場合の話しとして、遊びに行くために留守番させるのはどうなのか?と
皆さんにお聞きしました。
結果、私はやっぱり行けないと思ったので、ランチはお断りしました。





No.47 16/02/14 22:31
通行人30 

前の方に、ランチ出来ない妬みから書いてるとか言ってる人。信じられない。自分の子供は自分で守るものだから、かまわないけどさ、私は何かがあってはと思う側だからさ。

私は結構な低学年から留守番してて、(小学生一年生から六年生)いろんな恐い思いしてしまっているから、出来ない。今、私も命があって、よかったくらい。今でも月に何回かトラウマで夢に出てくるよ。もう別の場所に嫁いでるのに、決まって実家の家が出てくるよ。一生懸命家中の鍵をかけて、悪い人が入り込めないように物を置いたり、隠れてる夢。

ランチより子供が大切だし、それを理解してくれないのは友人でもなんでもないと私は思う。私の友達は、子供無しだけど、うちの子に気を使ってくれて、わざわざ自宅に来てくれるよ。
ランチなら昼休み毎日してるし、別に。
そこじゃないでしょって感じ。

ただ、私はそう。私はね。いろんな人いるからね。



No.48 16/02/15 00:21
働く主婦さん48 ( ♀ )

相手にお子さんがいないならこちらに来てくれればいいのにね。


結局行かないんですね。


賢明です。


お子さんが大きくなったらいくらでもランチできますよ。


しばし我慢です。


No.49 16/02/15 01:15
働く主婦さん22 


≫46

それが普通です。

≫22

最初に書いた内容を私はお薦めしましたけど、返事がなかったので。

まだ小学生のうちは、子供に寂しい思いをさせないで下さい。


No.50 16/02/15 09:27
通行人40 

主さんが答えを出したから蛇足だけども、反対の意見の方々のレスを見てると子供を大切に思う気持ちも分かるけどどれだけ過保護なのかと正直心配するレベル。

幼稚園や小学校低学年くらいまでの子への対応と変わってないのでは・・・各家庭の事情や方針、住まい周辺の治安などもあるでしょうが子供に構い過ぎと私の目には映りました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧