注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が

男の人って良いですよね。 自分が子供欲しいって騒いで押し通したくせに 生…

回答5 + お礼1 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 17:27(更新日時)

男の人って良いですよね。

自分が子供欲しいって騒いで押し通したくせに
生まれても自分は仕事を休職したり辞めなくて独身の時から何の影響もないし、
家事育児の大変なことは全て妻に押し付けるし、
子供の散歩も雨の日以外私は週7公園に行ってクタクタで、
生まれてから一度だけ旦那が子供連れ出したけど、めんどいからと車でどっか買い物行って帰ってきただけ。
公園には連れてってないので遊ばせてはいない。

独身の時は私もガッツリ正社員で男と全く同じ仕事してました。
そんな私が仕事してた時は疲れていたっておしゃれもして生き生きで、
家事育児に追われてる今は心身共にボロボロ。

体調悪くても熱出ても寝込むことも出来ないから、風邪が1ヶ月以上も長引いています。

それでも旦那は子供を公園に連れ出してくれない。
なので今日が連れ出します。
ああ体調悪いし頭いたい。

タグ

No.4047575 24/05/11 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/11 11:04
匿名さん1 

男も独身時代は時間あってデートして遊んでたのだから
激務の男以外は、手伝えよと思いますね
特に、妻がしんどい疲れたってギリギリ追い詰められているなら
助けるの当たり前だと思いますよ
専業だから身体ボロボロでも鬱になっても弱音吐かずにやれってのは絶対におかしいです
旦那が逆に鬱みたいになったら、妻は甲斐甲斐しく世話するのにね
まあそういう風に男を育てた親のせいも大きいです
親がそんな思想を持ち込んで育ててしまってるので
他人と話し合いいたわる家庭の人は、妻を気にかけたり手伝ったり出来ます

No.2 24/05/11 11:10
匿名さん2 

男親が家事育児を手伝い気分でしかやらないのは、その親の育て方だと思う!
大なり小なり両親を見て育ったからにはそれが自分の中で『家庭』をイメージする軸になると思うので
いくら学校で家庭科習っても主体性は身につかないよね
主体性、これが足りないのです

No.3 24/05/11 11:14
匿名さん3 

主さんも男の子が産まれたら家事を手伝わせたら良いですよ。
友達の子供は、3人とも男の子なんだけど料理を教え込んで小学生の高学年の子と中学生のお子さんが3人のルーティンで夕飯作ってると友達が言ってました。
うちの子一人暮らしいつでもできますと言ってて凄いなと思いました。

No.5 24/05/11 12:01
匿名さん5 

旦那に子供預けてしまって病院行ってくるっていえば?
結婚前は男の人と同様仕事してましたってことに不満の根源があるように思った。

No.6 24/05/11 17:27
お礼

皆さんありがとうございます。

お義母さんがテキパキ何でも1人でこなせる人なんですよね。
お義父さんも家の事は何もしてなくて、お義母さんのお母さんも息子に甘い人で何も言わなくて、それが当たり前だったみたいです。

お義母さんは嫁には自分みたいに苦労してほしくないと味方になってくれる良い人なのですが、
旦那はずっと実家暮らしで家のことを何もして来なかったのでダメですね。

俺は働いてるだと、仕事の方が大変、偉い、仕事に理解が無いみたいな言い方されるのが嫌だったので、
私もフルでずっと働いていたので仕事の大変さも理解したうえで言ってるってことをわかってほしかったので、
私も男性と同じように働いていたと言いました。
本当は仕事を続けたかったですけど、育児しながらってなると全く意味合いも負担も異なるのでとにかく苦労します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧